プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

これは友人の弟さんの事なんですが・・・

先日、弟さんの友人が急に亡くなられたそうで、弟さんは葬儀に出席した
そうです。それまでは普通に元気で落ち込んだりもしていなかったのですが、
その葬儀に出席してから、急に塞ぎ込んで、”死んで楽になりたい・・・”と
言いながら、少しでも目を離すと、自殺をしそうになるそうです。
(実際に手首を切ったり、首吊りをしそうになったそうです。)
御払いの方に相談したところ、”死んだ友人の霊が憑いている”と言われた
様なのですが、どうしたらその霊が払えるのか、どうしていいのか判らずに
友人を始め、家族の方が途方に暮れて、ただ見守っている状態なのです。

申し訳ございませんが、皆さんの知恵を貸して頂けませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (12件中1~10件)

お礼を拝見しました。

それで補足ですが、「そんな事じゃイケナイ」「しっかりしろ」「頑張れ」というたぐいの言葉は、鬱病の状態ですと、自分が責められているかのように受け止め、非常に辛く感じ、症状がひどくなりますので、決して言わないであげてくださいね。
「今は長い夏休みだと思えばいい」「こういう時があっても、いいんだ」「無理にやる気を起こさなくても、自分達は絶対に見捨てたりはしないから、そのままでいいよ」「心だって風邪を引くこともあるんだよ」と、そのままの状態を受け止める様に努めてくださいね。
前例の方は、こちらの話に対する答が、理解できないというか、聞いていないというか、事実に基づかない様子になっていたそうです。
お知り合いの方の話す内容は、筋が通っていますので、大丈夫そうですね、少し安心しました。
欝の薬は良く効くそうですので、完治するまで通院をお薦めします。気心の合うお医者様に恵まれると良いですね。病院も、自分の意思で変わってもいいですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何だか”ほっ”とする(こんな表現をしてすみません)回答を
有り難うございます。正直、”頑張れ!”とか、”しっかりして!”
とか、言いがちになってしまい、他の言葉を捜そうとしても
上手い言葉が思い付かなかったのです。
私も友人も・・・きっと、周囲の人間全体が、今の状況に慌てて
困惑していた様に感じます。ただどうしていいか判らずに(きっと
現状を受入れられてなかったんだと思うのですが)オロオロして
いたのではないだろうか・・・沢山の方の回答を読ませて頂いて
ようやく彼(弟さん)の症状を冷静に受け止める事が出来ました。
そして、mi-chanさんのこの回答を読ませて頂いて、もう一つの
モヤモヤ(どうやって、彼の心を開いていけばいいのか?)が
すーっと晴れた気がします。
本当に有り難うございました。またその後の結果を何らかの方法で
お知らせ出来たらと思っています。待っていて下さいね。
・・・また、何かありましたら相談させて下さいね。お願いします。

お礼日時:2001/02/03 18:07

再びmasmasです。

お礼、読ませていただきました。
あなたのご友人の弟さんとは違う例ですが、少しでも参考になればと思い、書かせていただきます。
私には二人妹がおりまして、下の妹が腎不全でCAPD(腹膜透析=自分の腹膜を使って自宅で自己管理の元でする透析)を4、5年やってきています。結婚していますし自分で車を運転することもできるので定期的に病院に行って検査等を受けるのにも支障はないのですが、自分が体にハンデを負っていることや、この先ずっとCAPDを続けなければいけないということが彼女のストレスになって、時々精神状態が不安定になり、うつ状態が長く続くことがしばしばあります。特に最近、担当の医師が代わったことで前の担当医との信頼関係がプツリと切れてしまったことや、看護婦との相性が合わないこと、同じ病院の心療内科医に不信感を抱いていることでまたうつ状態になってしまって、私たちの父が私に相談をもちかけてきました。
私も前に書いたように心療内科クリニックに通っており、「そっちの心療内科はどうなんだ?」という父の問い合わせでした。私は今の心療内科の医師を信頼していますし、客観的に見ても能力が高く安心して受診できる医師であると思っていますので、父に「できればそのクリニックに換えてみては」というアドバイスをしました。数日後、父から電話があって妹を連れてそのクリニックに行ってきたそうです。父はまず「お兄ちゃんが勧める所だから安心できるよ」と妹を説得し、納得させてから連れていったそうです。妹もそれまでは病院を換えることに不安があったようでしたが、私のお墨付きだったので安心して行けたのでしょう。診察後は妹の様子もだいぶ明るく元気になったようだと父が話しておりました。
あなたのご友人の弟さんの場合、一時的なうつ状態であるにせよ今後のことを考えるとやはり一度心療内科等で受診された方がいいのかもしれません。そのときに大事なのは「あなたはうつ病なんだから、病人なんだから医者に診てもらわなければいけないんですよ。」ということをはっきりと言って、霊に取り憑かれていることはきっぱりと否定することです。その家族の方たちにもそれを徹底させてあげないと、本人はどっちつかずに状態のままで、受診するのをためらうか拒否するかのどっちかでしょう。
できれば、評判の良い心療内科をみつけて、家族とあなたで「あそこの先生はすごく腕のいい医者で安心して受診できますよ。」と説得されるといいと思います。周りの人間が不安感を表していたら本人はもっと不安になって自分のからに閉じこもり、亡くなった友人のことだけで心の中がいっぱいになってしまいますよ。
まず周りの方たちが「彼はうつ病であり、専門医による治療が必要である」ということをはっきりと認識することから始めて下さい。
あなたが他の方へのお礼にお書きになった「外に出ると、皆が働いているのに自分だけがこんな風だから辛くなる」と弟さんが言ったというのはうつ病の典型的な症状です。私も症状がひどかった頃、同じ気持ちになりました。
というわけで、うつ病であることはほぼ間違いないですから、早いうちに専門医に診てもらうことを強くお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度詳しい回答を下さいまして、本当に有り難うございます。
今迄沢山の回答を読ませて頂いて、きっとうつ病だろうな・・・と
確信する一方で、もしも霊のしわざだったらどうしよう・・・などと
不安も拭えないでいました。皆さんの意見を友人に伝える身なのに、
私自身がこんなに自信の無いアドバイスをしていたら、友人だって
きっと戸惑いますよね。まして当人である弟さんはもっと不安に
なりますよね。
当人(弟さん)が、安心して信頼して治療する為には、まずは
周囲の人間がきちんと症状を認識して、受診する病院についても
絶対の信頼をするべきだって事を忘れていました。
勧める人間がその治療について不安を抱いていたり、ましてや
不信感を抱いていたら、そういうのはきっと伝わりますよね。
”先ずは心療内科に受診して、だめだったらお祓いでも・・・”
なんていうのではなく、きちんと周りの人間が受診する病院なども
調べて、信頼できる病院を選んで受診を勧めるべきですよね。

今回の回答を読ませて頂いて、改めてうつ病である事を確信できました。
次はここから通える距離で、信頼できる心療内科を探してみるように
友人にアドバイスしてみます。
本当に有り難うございました。

お礼日時:2001/02/03 17:51

もう皆さんから、充分回答が出ていますので、お分かりかと思いますが・・・。


身内の誰かが亡くなった時、特にショックでなくても、「きっかけ」となって、鬱病になります。
実は娘の同級生のお母さんが、小1の時にお一人、小2の時にお一人、病院へは通っていたのですが、「たいした事無い」と判断されたようで、入院なしでしたが、結果的には本当に自殺してしまわれました。お二人とも、発病後、1年も無かったかと記憶しております。悲しい事に、確実な方法を選ばれました。お知り合いの方は、まだ大丈夫かもしれませんが・・・。その内のお一人が、実家のお父様を亡くされてから、発病されました。お子さん方は、しばらくショックで、通学されませんでした。
もし、お知り合いの方が、つじつまの合わない内容を話される様ですと、前例から申し上げて、かなり注意が必要ですので、目を離さないように、気をつけて上げるように、お伝えください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

え、本当に自殺してしまわれたのですか・・・!
正直、弟さんの状態が、最初よりも安定してきたというか、自殺行為
をあまりしなくなったり、話しかければ返答もする様になったりで、
ちょっと”大丈夫かな、大した事ないのかな?”なんて、思い始めて
いました。だから、回答を読ませて頂いて、今とても驚いています。
弟さんがポツポツと話す中で、”外に出ると、皆が働いているのに
自分だけがこんな風だから辛くなる”みたいな内容の事を言ったらしい
のです。もしかしたらきっかけとなった”友人の死”に関しては、
少し冷静に受入られる様になったのかもしれませんが、会社や人間
関係で何らかの大きなストレス・悩みを抱えているのかもしれません。
それが傍から見て判らなくて、表面的な回復を喜んでいたら、同じような
状況に陥ってしまうのかもしれません。
弟さんの会話や態度・表情などに出てくるサインを見逃さない様にして、
出来るだけ根本から立ち直らせるように、友人にも十分話してみます。
本当に回答下さって有り難うございました。

お礼日時:2001/02/02 10:47

私も似たような経験をしたことがあります。


かなり霊感の強い友達だったのですが、自殺しようとしたり、別人のようになったりして、精神科に入院したのですがダメでした。
それで、彼女の家族からの相談もあり、当時、私が知っていた神社にいってお祓いしてもらったところ、原因もわかり、彼女も良くなりました。
私自身はまったく霊的な力がないので、お祓いがきいたのか、お祓いをしたことによって精神面でなにかが変わったのかわかりませんが、参考になればと思います。
私がその神社を選んだのは、近郊の町では有名だったというのと、そのわりにお祓い料が良心的(5千円)だったというてんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なお話を聞かせ下さって、本当に有り難うございます。
私の母も昔(私が中学生の頃)に、きつねに憑かれた事があって
(信じられないかもしれませんが、目が吊上がって、全く別人の様に
なってしまったのです。子供ながらに怖かったのを覚えています。)
その時も、お祓い(確か父と母が山奥の滝にうたれたはずです)を
受けて乗り切った様でした。(病院にはかからなかったはずです。)
あの時も、1度ではなく何度も通っていましたので、遠い所だと
通うのも大変で続きませんよね。また、近所の口コミって、意外に
侮れなかったりしますよね。料金が良心的って事は、きっと対応も
良心的でしょうし、とても参考になります。
弟さんは現在、うつ病とも憑かれたとも信じたくない様で、病院にも
お祓いにも行くのを拒んでいる様なのですが、状態をじっくりと
観察しながら、病院やお祓いなどについて考えてみようと思います。
本当に有り難うございました。

お礼日時:2001/02/02 10:31

以下のページに、うつ病のことが書いてあります。




http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/6399/de …

http://www.gld.mmtr.or.jp/~panic/a_07.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が大変遅くなってしまい、申し訳ございませんでした。
ようやく彼(弟さん)の症状を、うつ病と確信出来ましたので
教えて頂いたページをしっかりと読ませて頂こうと思っています。
(私は勿論ですが、是非友人や家族の方に読んでもらおうと思っています。)
ここに相談させて頂くまでは、うつ病に関して全く知識がなくて、
色々な方からの回答を読ませて頂いて、何となく見えてきたところです。
うつ病を侮っていると、本当に自殺をしてしまったりするそうですし、
周囲の人間の対応によって、大きく左右する事も教わりましたので、
私達周囲の人間がきちんとうつ病について知識を持っておかなければと
思っています。
これから教わったページを有効に使わせて頂きます。
本当に有り難うございました。

お礼日時:2001/02/03 18:18

「喪失うつ病」というのがあります。

大事なものや人をなくしたり、何かできなかったりしたときの心の激しい反応です。
ただ、友達との関係も強かった場合、震災のときに話題になったPTSDの可能性のほうが強いと思いますので、一刻も早く精神科へ連れて行ってあげることが一番だと思います。(心療内科では対応できないでしょう)
これだけ自殺念慮を超えて、自殺企図というか希死企図が強いと問題です。他にもその彼が抱えていた葛藤や悩みが一気に意識下に出てきて、心が逃避に走っている可能性が大きいです。
天国の友人もきっと悲しんでいると思います。
早く精神科へ連れて行ってあげてください。精神科の先生はちゃんと受け止めてくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有り難うございます。
喪失うつ病・・・これかもしれません。きっと仕事や人間関係で何らかの
ストレスを抱えていて、親しい友人の死がきっかけになって、心の
バランスが崩れてしまったのかな?って気がします。
最近は家族が交代で傍にいるからか、自殺しようとはしなくなった様です。
外出をしたり、自分から話しかけたりはしないそうですが、話しかければ
テレビを観ながら答えたりしているようです。
友達の死を少し冷静に受け止められるようになったのでしょうか、最初
よりは随分落ち着いてきた様です。
PTSDじゃなくて良かった・・・でも、素人判断は禁物ですよね。
一度、心療内科に受診するように勧めてみます。

お礼日時:2001/02/02 10:10

メンタル的な原因と霊的障りがある場合と考えて、霊的なものだとします。


お払いを考えていると仮定してのアドバイスを少々。

「私霊能力者です。お払いします。」と宣伝している人よりは自分の菩提寺の僧侶の方、またはその方の自宅から一番近い神社・仏閣の方に見ていただくといいでしょう。
お坊さん自身も1度は不思議な経験をされている方がほとんどだそうですし、いろいろなケースの相談も多々受けているそうなので心強い相談相手になってくれるとおもいます。知り合いの僧侶の方が以前そのような事を言っていましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても説得力のある回答、本当に有り難うございます。
どうしても宣伝をしていて、知名度の高いところに目が行きがちですが、
自分に身近なお寺や神社に相談する方が、きっと親身になってくれますよね。
・・・地元で生活している者でないと判らない事情もあるだろうし、何よりも
親身になってくれますよね。
現時点ではうつ病かな?・・・と思ってはいるのですが、精神的に不安定に
なっているのは確かですので、お寺の住職さんなどに話を聞いてもらうのも
良いのかもしれません。また、今回の件が解決したとしても、そうやって
心を休める場所が出来たら、また同じ状態にならずに済むかもしれません。
散歩がてらに行ってみるように、友人に勧めてみます。
本当に有り難うございました。

お礼日時:2001/02/02 10:01

もしその弟さんを亡くされた方が「霊が憑いている」と信じているのなら、御払いをしてもらった方がいいでしょう。

たぶん、その方は軽いうつ病に罹っているのだと思いますが、もし「霊が憑いている」ことを強く信じているのなら、いきなり心療内科に連れて行っても治りは遅いと思います。今は心の病を宗教的立場から治療していこうという心療内科もありますが、まだまだ数は少ないと思いますので、ひとまず、その方が心の安定を取り戻す意味で御払いをしてもらったら如何でしょうか。
ちなみに私もうつ病の療養中の身ですが、霊的なものは一切信じていないので心療内科のお世話になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなってすみません。(熱が出てしまい、ダウンしてました)
回答、本当に有り難うございました。
友人に聞いたところ、弟さん本人は霊が憑いてるとは全く思っていない
様です。・・・上手く表現出来ないのですが、自分の変化を信じたくない
様なのです。(だから、うつとも憑かれたとも信じたくない)
色々な方からの回答を読ませて頂くと、私自信も”うつ病なのかも”と
思えて来ました。早めに心療内科で治療を受けさせるべきかとも思います。
・・・しかし、本人が自分の状況を受入れられない為、治療を拒む場合は
どうしたら良いのでしょうか?例えば回診に来て下さる心療内科の先生など
いらっしゃるのでしょうか?もしご存知でしたら教えて頂けませんか?
宜しくお願い致します。

お礼日時:2001/02/02 09:49

私もこの件はkyaezawaさんに賛成です。


私にも文章からうつ症状に見えます。

ただ、そう言われても納得頂けないでしょうから、心霊的な方面
からも申し上げます。(オフィシャルでは誤解を招きやすいので
本当は嫌なのですが……)

よく霊に引き込まれる、迎えに来られたという現象(?)が言わ
れますが、それらの共通点は「前触れもなく、行動や現象に何の
脈略も見出せない、因果関係はまったく見出せない」といったと
ころです。じゃ、取り付かれ現象はどうなるのか?と思うでしょ
うが、取り付かれた場合は自己喪失しているか、体が勝手に動く
とかいいます。

「死にたい」と口にするのは、自殺願望の典型です。
霊的な現象は本当に不可解で解りません。具体的に書きすぎると
私の個人が特定できてしまうので利用規約違反になるので詳しく
書けませんが、当方の近くにテレビでよく出る心霊スポットがあ
るのですが(ちなみにテレビの連中は画になるところを撮ってい
るので、本物のスポットから数百メートル離れてます)、そこは
本当に何の脈略もなく引き込まれます。いつも目撃者の警察の事
情聴取も、「え?この人何してるの???」と思ったあっという
瞬間です。本物のとりつかれや引き込まれを知っている身にとっ
ては、今回の書込みはうつ病にしか見えません。


さて、ついでなので

> どうしたらその霊が払えるのか

についても。
よく、「除霊」とか「浄霊」とかいいますが、基本は浄霊です。
除霊なんて言う言葉は現世の煩悩に支配されたおごりそのものに
過ぎません。また、浄霊にもやり方に規則なんてありません、現
世の人間の心がそもそも引き起こしている事ですから。故人の霊
を尊重し、大切に思い、常に忘れない事。そして、現世の人間も
故人の死を受け入れなければなりません。現世の人間が割り切れ
ない想いでいると、いわゆる「成仏できない」事になってしまい
ます。ちなみに、色々な宗教では手を合わせたり、お払いしたり
しますが、人間というものは、定型があるとやりやすいから(○
○ダイエットとか…)、いにしえより色々な雛形が開発されて、
それぞれの体系が宗教となっています。しかし、手段が目的化さ
れておかしな事になってしまうと、宗教詐欺が起こったりします。

ちょっと脱線したので修正。
仮に祈とう師の言うように、友達の霊に取りつかれていると仮定
します。それを浄霊するには弟さんが友人の死を受け入れなけれ
ばいけないのです。祈とう師が塩撒いたり護摩焚こうが、それ自
身には効力はなく、それを通じて弟さんが個人の死を受け入れる
事、それが浄霊というもの。この場合、うつ病(と、予想される)
の治療という手段を行使して、友人の成仏を目指すのが妥当と考
えます。


ところで駄目押しです。
今回はとりつかれとは私は思っていません。しかし、それと故人
の霊の成仏は別問題です。祟られるから成仏を願う、こては人と
してちょっと違いますよね。

さて、本が書けてしまいそうなので打ち止め。(笑)


marimo_cx
    • good
    • 0
この回答へのお礼

憑かれた場合と、うつ病の場合の両方について、わかり易い
回答、本当に有り難うございます。
私はその弟さんに直接会っていない(友人からの話のみ)
なので、正確に理解しているのか自信がないのですが、
”死にたい”と口にしている時は、表情や口調がとても暗く、
声など震えているようです。逆に普通で何とも無い時も
あるそうで、その時は、ふっと切った手首を”何だか痛いな・・・”
という感じで、見ているようなのです。
憑かれている場合だと、その霊が離れたり憑いたりしていると
理解出来るのですが、うつ病については私自身知識が全くなく、
うつになったり、普通に戻ったりするのかが判りません。
宜しかったら、もう少しうつ病に関して詳しく教えて下さいませんか?
お願いいたします。

お礼日時:2001/01/31 18:32

お祓いも良いでしょうけど、科学的に行きましょう。


たぶん、その方は「うつ病」だと思います。
うつ病にかかる原因は色々有りますが、親・兄弟などの親しい人と死別したときが、その一つです。
こんな時は、決して「元気を出せ!」などと励まさないで下さい。そして、心療内科か精神科へ連れて行くべきです。
うつ病は、早期に治療すれば、薬だけで、早く治ります。

以下、うつ病について・・・・。
近年増加している心因性の「軽症うつ病」、「仮面うつ病」などは会社や学校や家庭などでのストレスが複雑に絡み合って発症する場合があります。

ここで言うストレスとは、単に「負のストレス」例えば、仕事のトラブルや家庭内の不幸などといったものだけではなく、昇進や結婚や新居への引越しなど一見喜ばしい事柄も「正のストレス」として、うつ病を発症する場合があります。

不幸な出来事だけではなく、逆に嬉しい出来事であってもその出来事ために発生した、「身の回りの環境の変化」に精神的、身体的に耐えられなくなる、又は順応できないことがうつ病を発症するきっかけになるのです。
[喪失体験]
親近者の不幸(死)、離婚、失恋、子供の結婚、受験の失敗、ペットの死、引退など

[過労]
仕事・勉強による過度の負担、睡眠・休息の不足など

[環境の変化]
転勤、転校、引越し、新築、単身赴任、職場の配置転換、昇進など

[対人関係]
職場・学校の人間関係、嫁姑・親子関係の葛藤、異性関係など

[経済問題]
破産・事業の失敗、多額の借金、リストラ、失業など

[精神的打撃]
事件・災害などによる恐怖体験、プライドを傷つけられたなど

[緊張解消]
定年退職、子供の自立、大きな仕事をやり終えた時など

以下、省略。
詳細は http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/6399/de …

http://www.gld.mmtr.or.jp/~panic/a_07.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答を有り難うございます。
友人に聞いてみたところ、その症状になってからは、
普通に明るくなる時間もあるようなのですが、会社に
だけはどうしても行かないらしいのです。
・・・普段明るくして、何も悩みとかを出さずにいた
様なのですが、もしかしたら会社の事で、何らかの
悩みやストレスを抱えていたのかもしれません。
友人の死が、うつ病になるきっかけになったのかも
しれませんね。
弟さん本人は、憑かれたともうつ病とも信じられず、
病院も祈とうしも拒むようです。
・・・でも、早期であれば薬だけで回復出来るかも
しれないので、出来るだけ早く、専門の病院に一度
受診する事を勧めてみます。
本当に有り難うございました。
また色々とアドバイスをお願いいたします。

お礼日時:2001/01/31 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!