プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ある質問で、子供のマナーの悪さと,親の躾の事がありました。
うるさいガキは殴ってでも静かにさせるべきでは。と言うタイトルで、
みた時は,ひどい事を言う人だ。
子供だから仕方ないよ,と思っていたのですが,
私自身非常識な親に会ってしまい,グチを書きこんだところ
便乗する意見がありました。

そこで,皆さんに質問です。
親の対応であきれた事,今まさに困っている事などありましたら,教えて下さい。
反面教師にしたいと思います。

ちなみに、私の周りでは,夏休み中,毎日の様に昼ご飯を食べていく子供に,食費もピンチのA子さん、その子の親は働いていて昼は居ない・
毎朝8時頃遊びに来られて、ゆっくり出来ず,規則正しい暮らしにくたくたのB子さん、
買い物に行こうとしたら,他所の子が、付いて行きたいと、駄々をこね、
ママが一緒だったので油断してたら「○○君のママがイイって言ったらイイよ.」と言われたC子さん。「うーん,どうしようかなあ.」と答えると
「家の子連れてくと,2人で遊ぶから楽よ。」と進められたとか。
そして私は勝手に家に入って来た知らない子の親が,遠くから,「行くよー。」と
声をかけて,立ち去った事にムッとしたのですが。
普通、一言,私に何か言うだろうと思いまして・・・.

うーん.私達の心が狭いのか・・・・。

A 回答 (13件中1~10件)

再度登場ですみません。


今日、公園で「なんだこりゃ?」という親子がいたモノで、つい出てきてしまいました。
 
 公園の真ん中に、ちょっと大きめの滑り台があり、その周りが砂場になっている公園なのですが、私が行ったとき、幼稚園くらいの(4.5才)の女の子2人とそのおかあさんたち、あと、そのうちの下の子どもが2人いました。

 初めてあった人たちなのですが、下の子供たちがウチの娘と同じくらいだったので、すこし話したあとに、事件(?)は起きました

 砂場の真ん中の滑り台の上で、上の子供2人がままごとをしており、うちの娘が滑り台で遊びたかったらしく、上っていったんです。
そしたら、「こないで!」「あっちいって!」「来ちゃダメなの!」「こんな子知らない!」と大騒ぎ。
 「ごめんね~、ちょっとすべりたいみたいなんだけど、だめ?」と私が声をかけても「来るな!」の一点張り。
 思わず、「みんなの公園でしょ?おまえらジャイアンか」といってやりたくなりましたが、大人げないので「おねぇちゃんたち、遊んでるからいやなんだって。むこうで遊ぼう」と娘を滑り台からおろしたんです。
 ちなみに、その一部始終をその子のお母さん達はばっちり見ていたのですが、な~んにも反応なし。
 懲りないウチの娘は再度チャレンジしたのですが、同じ事の繰り返しだったので、「そっち行くとおねぇちゃん達いやなんだって~」とややイヤミっぽい事を言ってしまいましたが、それでもお母さん達は反応無し・・

 私が子供の頃、そんな事をやらかすと「みんなの公園でしょ!」と母に怒られたりしたもんですが・・
 私の感覚がおかしいのかもしれませんが、ウチの子供が同じ事をしたら、「みんなの公園だ」と怒ろうと私は思っています。

 あ、そうそう、前出の「挨拶しない親子」ですが、マンションの廊下の曲がり角でばったり会ったので、「こんにちわ」と言ったら、不意をつかれたらしく、「こっ、こんにちわ」と言われました。
でも、その後は相変わらず・・ なんなんでしょうね~(^^;)

この回答への補足

補足を借りて回答をくれた皆様に御礼します。
結構、ドキッとさせられました・・・。
自分の子供は皆も可愛いと思ってるはず、
この位いいだろう、に注意しようと思います。
他にも質問を出しているので、とりあえずココは締め切ります。

(ポイントが付かなかった方の意見も参考になってます。ありがとうございました。)

補足日時:2002/09/15 02:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供に感心無し・・・なんですかねぇ。
普通、注意するよー。
何時の間にか、怒らないのが良い、ってことになってるんだろうか・・・。
育児書とか、変わっちゃってますか。
今、同じライフ内で、
なんで分かってくれないの。と言う質問出してます。
子供の年がhatuhatuさんと違うので、想像しにくいかと思いますが
暇な時、見て下さい・・・。
子供に感心持ちましょう・・・。
ふぅ・・・。

お礼日時:2002/09/11 20:58

私が常々感じているのは、通勤電車の中の親子です。



最近は、ほとんどの親子が子供を座席に座らせ、親が立っている。
通勤電車で混み合ったときにでも、堂々と一人分の席を子供にとらせ、
騒いでいても、注意する気配すらない。
靴を履いたまま座席に座らせ、前の人の足をバタバタ蹴っていても
「すみません」の一言も親からない。
ひどい時には、おばあさんが立って孫を座らせている。
少子化で子供が宝になってるのでしょうか???
どうも納得がいきません。

私が子供のときは、「子供は立つもの」としつけられ、
よっぽど空いているときか、長時間乗車する旅行のときくらいしか
座席に座らせてもらえませんでした。
周囲に聞くと、どこもそうだったと聞きます。
自分が座って、おばあさんを立たせているなんてもってのほか、
子供心にも、そんな状態はとても落ち着いて居られませんでした。
もちろん、親に教えられてこういう感情を持ったのでしょうけれど、
こういう「公共心」は、親が教えなければいけないものの一つだと思います。

だけど、いつ見ても最近の親子は子供が座っている。。。
そういうご時世なんでしょうか?
いつから、そういうご時世になっちゃったんでしょうか?
なんだか思いやりのない子供が育ちそうで、ゾっとします。
(これは子供のせいではなくて、親の教育のせいで、ですよ)

私は子供に「自分の稼いだ金で乗るまで混んだ電車では座るな」と教えたいのですが、
「あそこの子は座っているのに、うちだけどうして?」と言われた時に、
なんと答えたらよいかわかりません。
そう考えると、今の世の中に子供を生みたくないなぁと思ってしまいます。

あと「子供が居る」ということを盾にして、
混雑や行列のマナーを守らない大人達も腹が立ちます。
非難の目を向けると「子供が居るんだから!」と凄んできますが、
「子供の問題じゃなくて、あなた自身の良識の問題ですよ」と言いたい。
子供が居るならなおさら、お手本になるような態度をとるべきだと思うのですが。。。
これも、どこに行っても遭遇する出来事なので、
私の感覚にも自信が無くなってきます。

こういう考えって、おかしいんですかね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家はあまり電車に乗ることが無いので、どちらかと言えば騒いでしまう方です。
・・・反省・・・。
ただ何故か、席は自分から譲りますね。
小さい頃、譲られた事を覚えている様です。
私も譲るので、見ているのかもしれません。
やはり、親の姿をみて育っていくんですねぇ・・・。

そして、ドアは足で閉める・・・・。

本当に良く見てます・・・。

挨拶しない、御礼を言わない、謝らない、他人の迷惑を考えない、
そんな大人が増えてるのかなぁ。。。

私も自分の感覚に自信がなくなって、相談してしまいました。

お礼日時:2002/09/09 18:18

質問者さんの心が狭いとは思えません。


きっと問題の母様方は要領の良い方なんですよ、ライフスキルは高いのかも♪
勿論、公徳心があるかど~かは全くの別問題なので、できれば友達には欲しくないですが。

さて本日、小雨振りのある街の公共交通期間での出来事です。
並びの席には兄弟と思われる男の子とその母親、そこへお年寄りが集団で乗りこんで来ました。
血色の良い小学生中学年くらいの男の子達は全く無視、鼻をほじって口は半開きで足をぶらぶら、
周囲(特に私か?)の視線の痛さに気がついた母親(譲り合いの席に鎮座)が重い腰を上げたんですけど、
子供達はお年寄りを目の前に居眠りしたり鼻をほじったり(粘膜に傷がつくぞ?)。
母親は私と子供の間に割って入り、我が子を私の「呆れた視線」から守っていました…
これが外出の帰りならもう少し心広く傍観したかもしれませんが、これからお出かけ、
しかもバスを降りた途端スキップして足早に去る体力があるなら席を譲れよ~!
と、勝手に怒っていた私でありました。
直接迷惑を受けてはいませんが、こういう親子には10年後くらいに大きな迷惑をかけられそう!

「全て学校が悪い!」と言う人達の言葉を時々耳にしますけど、
こういう事態に遭遇すると、益々「でも大元は各家庭じゃないの~?」と思う次第です。
公共のマナーは先ず家庭で教えなくちゃね。

そう言えば花火大会で、子供の呑み残したジュースの缶を「そんなところに置いちゃダメでしょ!」
所定の場所に捨てるのかと思いきや…道路の路肩に乗せた母親がいましたね(爆)
間髪をいれず友人が「忘れ物ですよ♪」とつき返してましたけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大元は家庭ですよー。
学校内のトラブルは学校の責任だけど・・・。
でも、いじめなんかも、良く考えればイジメをする子の家庭に問題があるのでは・・・。と思います。
私なら自分の子がそんな事してたらぶっ飛ばしていじめた子の家に謝りに行きますよ。
忙しい親が増えて、子供と会話してないんじゃないか、
放任主義もいいけどさー。
プンプンプン・・・。

お礼日時:2002/09/08 01:30

こんにちは!



私が直接関わってはいないのですが、主人(教員)から聞いた困った親子話はたくさんあります。
子供同士の些細なけんかで、たたかれた子供の親が、「うちの子が被害にあった!」とわざわざ学校に電話で苦情を言ってきたり、っていうようなことは日常茶飯事のようです。
何年か前、主人が受け持ったクラスの子で、被害妄想しやすい性格の女の子がいました。彼女は、主人の事を大変慕っていてくれたようで、よく家(学校そばの教員住宅に住んでいたので)にも来ていました。しかし、クラスメイトの間では、『自分の非は認めないのに、人の間違いなどにはきついことを言う』というようなことで、やや疎まれていたようです。主人が言うには『この子のお母さんも、被害妄想の感じがある』人だったらしく、近所でも評判があまりよろしくなかったようです。父親が校区内でお店を経営していたのですが、奥さん(生徒のお母さん)の応対が感じ悪かったらしく、お店を続けていけなくなり、結局は、この生徒も中学進学後に同級生とのトラブルがあったことがきっかけで、夜逃げ同然に引越しをしたらしいです。

別質問の話になって恐縮ですが、私も子供が2人いて、公共の場で人様にご迷惑にならないよう日ごろからマナーをしつけています。簡単にいうことを聞かないですが(笑)母親の勤めですものね。最近の親は子供のご機嫌を伺っているような方が多いですが、やっていいこととわるいことの区別はきちんと教えないと、結局はその子供のためにならないような気がしております。(自戒の意味を込めて)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

過保護過ぎるのも困るんですね。
そう言うママさんと付き合うのも大変そうだなあ・・・。

でも、個人的には過保護よりも、ほったらかしの子に困っています。
親の顔すら知らないのになぜ私が世話を見なくちゃいけないのっ。とイライラしています。
家に来ているのすら知らないのか、親は御祭りなどですれ違っても挨拶もないです。

家に居ると損をするなぁ。。。と思ってしないました。
小学校の低学年のうちは何処で何をしてたかぐらい把握してもらいたいです。

公共の場では、マナーの悪い子が居ても、一時的なのでおおらかな心で接することができるのですが、毎日の暮らしの中だと疲れます・・・。
そのうち、また質問するかもしれません。

良いかわし方があるか、ご主人に聞いて下さい・・・。笑

お礼日時:2002/09/04 00:45

tarankoです。


その後M君とは一言もはなさず、数ヶ月後親の仕事の都合で
他県に引っ越しました。
私が無視をしていたわけではなく、M君が私から逃げていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼は今何をしているんだろう・・・。
引越し先でも同じ事してたりして・・・。
gooで話してたりして。

お礼日時:2002/08/31 15:13

近所の子供とその親はかわいいですよ。



子供は.夜中適当に車を壊してかえって行きます。
親は.私の畑と自分の畑の境界木を一生懸命枯らしています。また.土手を崩して.道路を狭くしています。

別の一家は.
子供は.一生懸命電話盗聴していますし.
親は.よなよな用水を盗みにきます。

別の一家は.
子供は.私の畑を使わせろと怒鳴り込んできます(恐喝の要件を満たしています)
親は.たしか.土地賃貸の白紙委任状を取ろうと我が家に来たので.撃退しました。どうも.私の畑の地券を取り上げようとした雰囲気があります。

かわいいですよ。親子してしているのをみていると。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これはスゴイ・・・。

めちゃめちゃ可愛い親子ですね。
そのうちマトメテ捕まっちゃうんじゃないかと思いますが。

まさかその3軒に周りを囲まれているって事はないですよね。

今日も、お仕事ご苦労様です。

お礼日時:2002/08/31 15:09

こんにちは。



先日の話題、興味深く拝見しました。
子供だけでなく、大人も非常識、自分勝手な人が多くなったような気がします。
(親が、ということでなく世の中の人達が、という意味です)
でもだからといってしつけしない親は言語道断ですが。

さて、私の出会った非常識親子(正式には親だけですが)は以前バスガイドをしていた時に遭遇しました。
その日は社員旅行の帰り、リゾートホテルから会社までの送りの仕事でした。

一番前の席に2歳くらいの女の子とその母親が座りました。
窓側に母親、通路側に女の子という並び方です。
TVアニメを流しながら走っていましたがそれでも女の子は退屈らしく、席を離れてちょろちょろしています。

母親に何度も「危険ですから座席に座らせて、シートベルトも締めさせてください」とお願いしても「大丈夫です」とニコニコしているだけ。
ちょっと運転の荒いドライバーだしカーブの道だったのであぶないなぁと思っていましたが、
カーブを曲がった時に女の子が2、3段転げ落ちてしまいました。
子供は転んで半べそをかきましたが母親は「だーいじょうぶ」と頭をなでて終わり、また同じように
座らせることもなくあそばせているのです。

三度そんなことがあってとうとう子供が本格的に泣き出して、見かねた隣の席の女性が
「座らせなきゃあぶないわ、窓側の席でシートベルト締めて」と言ったので母親はやっと子供を座らせました。

その時母親は子供に
「ちゃんと座りましょうね、ケガしたらガイドさんが困るんだからね」
と言ったのです。

怒りと呆れで何も言えませんでした。

こんな親の元に産まれてしまったこの子を不憫に思い
自分はこんな親にはならないぞ、と強く誓いました...。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あはは。
よほど強い子に育てたいんですかねえ。
きっとこのお母さんは、自分ではおおらかな良い母親と、思っている事でしょう。

回答ありがとうございました。

ところで、私はヤンママだからダメだ。とか、ベテランママは安心。と言う事はないと気ずきました。。。

      

お礼日時:2002/08/30 22:01

私自身3人の子どもの母親です。


基本的にしてはいけないこと(下の方々がおっしゃっていること)は言い聞かせているつもりですが・・・。
親が見てないところで子どもだけちゃっかり・・・ってこともあるみたいなので、気は抜けませんね。それこそ『うちの子に限って』ってなっちゃう。
反省を込めて読ませていただきました。

そんな私が昨日はスーパーで、今日は動物病院で出会った小さなお子ちゃま。
子どもって自動ドアが好きですよね。用もないのにドアの前に立って戸を開けて楽しんだり、開いたと思ったらサッと逃げたり(笑)。

・・・で危ないなっていつも思うのが、ドアがしまった状態のときに、ドアの隅の方に近づくんですよね。もしもドアが開いたらもしかしてスライドしてきたガラス戸に手や身体を巻き込まれるかも知れない!って、私はハラハラするんですが、親の中には、子どもが自動ドアの傍で遊んでいるのさえ気にしない人がいます。

・・・で近くにいる私が注意することになるのです。
『そこにいると、戸が開いたときアブナイアブナイよ~~』って優しく言っているつもりなんですけど、同時に戸が開いたりすると子どもが余計ビビって、母親のところに逃げちゃうんですよ。・・・で何だか私が脅かしたみたいになっちゃう。。

昨日スーパーでそれしてた子はまだ3歳くらいで、おばあちゃんらしき人が保護者で、私の横で買ったものを袋に入れていて、お孫さんの様子を見ていませんでした。で、その子に
『何したのっ??』って怒ってました。隣にいる私に『うちの子どうかしましたか?』って聞けばいいものを。。。

今日動物病院で同じようなことがあったときも、少し離れたところにいた親は、子どもには声をかけていたけど、私には何も言わなかった。
そんなもんですかねぇ?
『注意してくれてありがとう』って普通言わないかなぁ?

それにしても自動ドアって危ないね。スライドしてきたドアに手を挟んだとかの事故はないのかな?それともあれって異物(抵抗)を感知するとドアがストップする仕掛け??

私は親として気をつけたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
親の態度って重要ですよね。
同じ悪戯をしていたとしても、キチンと謝る親と、言葉無く立ち去る親とでは気分が違います。

人見知りの親が増えたのか・・・・なんて。
親が謝っている姿を見て、子供もきずくのではないかと思うのですが。

お礼日時:2002/08/30 21:54

こんにちは。


私は独身で子供がいないのですが、嫌だな~と思うのは、

スーパーなどで、買い物カートの普通はカゴを置くべき所
(うーん分かってもらえるかな)に子供を乗せているのを見た時。
それも靴を履いたまま。
食料品を入れたりする場所なのに、なんだか嫌な気分になります。

それから、ファミレスなどで、走り回る子を叱るでもなく、
微笑ましげに見ている親を見た時は、本当に何を考えてるんだろう
と思いますね。

あと、最近花火を見に行った時のことです。
大勢の人で、シートが敷き詰められていたのですが、
そのシートの持ち主に声もかけず、そのシートの上を土足で歩いていった
親子・家族を見た時は、ホントに驚きました。
そんなのアリ?って感じでした。


う~ん、こんな親にはならないように気をつけなくちゃといつも思います(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ファミレス・・・。
注意しているつもるだけど、子供が居ない人から見ると、我が家もそう思われてるかも・・・。
微笑ましくは見てないですが・・・。
しまった。コレじゃあ、私が迷惑親子・・・。
やはり、独身の人の方が厳しいですね。
自分に子供が居ると、結構よその子にも甘くなるので・・・。

子供って、何するか分からないけれど、その後のフォローをしない親が多くなって来たのかな.と思います。

お礼日時:2002/08/30 21:34

趣旨とはかけ離れるかもしれませんが、親と子ということで


高校1年生の時ですが家も近いということで隣のクラスのM君と
登校を共にしていたのですが(自転車で1時間)下校は私が
小テストの追試を良く受けていたので共にする事はほとんど
無く追試仲間や部活をしている人など帰っていました。
半年程してM君の母親から私の家に電話があったのですが、
いきなりうちの子と学校に一緒に行くのやめてくださいと
言われたそうです。理由はいつも私の追試を待つためM君の
帰りが遅いからだそうです。
遅くなる日、私は1度もM君を待たせた事がありません。
自分の帰りが遅い理由を私のせいにしていただけのようです。
それにしても息子の嘘が見ぬけず、また自分の息子が言った事は
正しいと思いこみ(そう思うのは良いのですが)子供にあの子と友達を
やめろと言うのではなく(言ったかもしれませんが)直接電話してきて
怒鳴り散らすのはどうかと思います。
※うちはお金が無いから国立大学しか行かせないので勉強の
じゃまをしないで下さいとまで言われたそうです。
はじめは腹が立ったのですが、最後まで話しを聞くとあきれて
鼻で笑っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高校生にもなって、親が電話ですか・・・。
鼻で笑えたtarankoサンは大人です。
私だったら電話し直しちゃいますね。

M君のお嫁サンになる人は苦労しそうです。
そのあと、Mくんとはどうなりましたか・・・。

お礼日時:2002/08/30 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!