アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ガン家系という言葉をよく聞きます。
親族にガン患者がいる事なのかもしれませんが、いったいどの範囲までをさすのでしょうか。
また、親が胃ガンだとすると子供は胃ガンのみ発生率が上がるのでしょうか。

A 回答 (3件)

ガンの発生に関しては、まだまだ分からないことがたくさんあるということをまず前提にしてください。



現在、ガンに関して分かっていることを簡単に述べますと、
- ガンは、正常な細胞がなんらかな理由により異常を起こし、分裂・増殖が止まらなくなったものです。
- その発生には、遺伝子が深く寄与しています。つまり、分裂・増殖が止まらなくなる状態は、いくつかの(たくさんの)遺伝子が故障することによっておこり、故障しやすい遺伝子と故障しにくい遺伝子があります。
- 但し、この遺伝子の故障がなぜおこり、どのようにおこるかはまだ詳しくは分かってません。喫煙や過度な飲酒、刺激の強い食事(ものすごく辛い食事を毎日とったり)、ストレスによる免疫力の低下などが、この遺伝子の故障の引き金になると考えられています。
- ガンは遺伝子が深く関与しているので、両親にがん患者がいる場合、その子供たちもガンを引き起こしやすい遺伝子を受け継いでいると考えたほうがいいでしょう。特に乳がんは要注意です。
- ただ、先ほども述べましたように、ガンの発生には分かってないこともまだたくさんあります。ご家族にがん患者がいらっしゃっても、悲観的にもならず、自暴自棄にもならず、あくまでも冷静を保つことが大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

norimasa-mさまレスありがとうございます。
お名前が少し違ってしまってすみません。
やはり親がそうだと子供も受け継ぐのですか、でも何故乳ガンが特に注意なのかしら。うちの場合祖母が乳ガンで亡くなっているのですが、孫でも注意は必要なのでしょうね。

お礼日時:2002/08/31 17:43

ガンの遺伝的な影響はまだわかっていない部分が多いはずですが、


少なからず遺伝的要素というものはありえると思います、

ただ血縁度が低くなれば遺伝の影響はそれに比例するので普通は親子兄弟ぐらいを指すのでは(従兄弟だと共通遺伝子の確率は八分の一だったかな)、
それに家族なのである程度まで同じ食事内容になりますし、
親子兄弟ですと食事の好みも似通ってくるので、
食物から発ガン性物質を取り込んでしまうという事も影響してくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tatikaeriさまレスありがとうございます。
うちは同居だった祖母、母がガンで亡くなっています。
これはもろガン家系ですよね。
ああっなんか考えると暗くなりそうです。

お礼日時:2002/08/31 17:48

詳しいことは分かりませんが、私がお医者様に言われたことを・・。



 うちの祖母&父は、すい臓癌になりました。
お医者様に言われたことは、『すい臓癌は、三代続くと言われているので、アナタは、気をつけた方がいいですよ。』でした。
 きゃぁぁぁ!私?なるの?と、びっくりしました。
真偽のホドは、分かりません。ただ、『すい臓癌は・・』と、具体名で言われたので、結構信じてしまっています。
 曽祖父は、戦死しているので癌だったかは分かりません。
曽祖父から数えて三代でしたら、私は免れる?と思うようにしていますが。 本当の所、どうなんでしょう・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

usakumaさまレスありがとうございます。
そうですよね、「あなた気を付けたなさい」なんてお医者さんから直に言われたらそれこそびびりますよね。
でも、気を付けると言っても何をどうしたらいいのやら…。
規則正しい生活に定期的に健康チェックということかしら。

お礼日時:2002/08/31 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!