プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今朝からうちの猫(オス・5歳)の様子が思わしくありません。
食欲が無いのか、食事もとらず、ただ寝そべってぐったりしています。いつもは触ったりすると抵抗してきたりもしたのですが、本当にぐったりして、そんな素振りも見せません。体が暑いのか、冷たい場所に好んで寝ているように思えます。撫でられると「ゴロゴロ」いう代わりに喉に詰まったような「グルグル」「キュルキュル」と言ったような音を発します。歯茎の色が普段より黒いようにも思えます。。
下腹部の右側(多分膀胱なんだと思いますが)が腫れて硬くなっていましたが、先ほど大量の尿をして腫れは少し収まりました。それでも依然ぐったりとしています。
もともと度々尿詰まりの病気にあってきたのですが、それも去勢してからここ2,3年は落着いていました。
それ以外はとくに変わった事は見受けられません。ただぐったりしていて元気が無く、食欲も無いんです。
海外に住んでいて某国の獣医は信用なりません、どなたかアドバイス下さい。待ってます。

A 回答 (7件)

結婚して退職していますが、以前獣医師をしていました。



膀胱付近はまだ膨らんでいますか?
だとしたらまだ尿が残っているのかもしれません。
猫ちゃんが具合が悪くなる前は、おしっこはちゃんと毎日出ていましたか?

尿閉(おしっこ詰まり)は、放っておくと死んでしまうこともある病気です。
尿が出てもぐったりしているとの事ですから、尿毒症を起こしている可能性があります。程度にもよるので、見てみないとなんともいえないのですが、軽ければ安静にしていれば回復することもありますが、重度の尿毒症の場合は危険です。

尿閉は去勢をしても再発することは十分考えられます。
おしっこのつまりの原因は獣医さんから話がありましたか?
結晶の種類によって出すことの出来る処方食は、尿詰まりの原因となる結晶を作らないようにするのにかなり有効です。そちらの国では処方食は手に入りませんか?

いまだにぐったりしているのでしたら、獣医さんに行くことをお勧めします。
どちらの国にいらっしゃるのか分かりませんし、ヘンな獣医さんのいる国のように読み取れましたので無責任には言えないのですが、この症状を尿閉の再発ととらえるなら、きちんとした処置をしないと命にかかわることも考えられます。
名医とまでは行かなくても、まあまあのお医者さんを探すことはできませんか?

よく考えて最善のことをしてあげてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
尿毒症と言うんですね。とりあえずさっき某国の獣医にメールで相談したのですが、尿素が体に回っているのが原因では、、と、そんな感じの返事でした。こちらの動物病院は衛生管理が悪く、入院となれば、狭い檻の中に閉じ込められてさらに悪化してしまう事だってあるんです。実際過去にそういうことがあったので、慎重になりすぎているのかもしれません。

尿毒症の程度は素人目には判断できませんか?

処方食といえるのかは分かりませんが、サイエンスダイエットを獣医さんに勧められたので、ずっと与えています。
1種類しかあげられないのがかわいそうなのですが・・・。それにこちらでは入手がそれほど容易でもなく・・。
他に代用できる食事などありますでしょうか?

親切な回答本当に感謝します。

お礼日時:2007/10/30 02:20

NO.6です。

急変だったようですね・・・。男の子らしく気丈に振舞っていたのでしょうか。優しい飼い主さんを心配させたくなかったのではないでしょうか・・・・。いい子でしたね・・。
でもきっと安心して虹の橋に旅立ったのだと思います。
今はただただ悲しいでしょうが、いっぱい泣いた後は、その子の分まで残された猫ちゃんをサポートして長生きするよう可愛がるから見守っていてね、と声を掛けてあげてくださいね。
CREの数値は悪いとは思いません。でも正常値を下回ってるのがとても多かったですね。
日本語での説明がないのは歯痒いですね。
腎臓と肝臓も密接に繋がっていて、うちもそうですが片方の数値だけが急に悪くなったりもします。
息子の猫ちゃんも年に1度は検査をして体調を把握していた方がいいですね。
本当に若く、短い猫生で残念でしたが、どうかご自分を責めないでくださいね。あなたの気持ちは全部通じていたはずです。
一緒に過ごせた日々に感謝して、もう1匹の猫ちゃんとの楽しい出来事を笑顔で報告できる毎日が来ますよう、お祈りしています。
猫ちゃんのご冥福をお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
息子の猫の方は
アドバイスを参考にしたりして、
今のところ元気にぴんぴんしています。
皆さんのアドバイスのお陰です。
ありがとうございました。
また何かあったらよろしくお願いします。。
この国では日本の皆さんの回答がとても助けになります。

お礼日時:2009/05/31 19:58

NO.4です。

また失礼します。
気になったのですが、まだ年齢も若いですし、急性の腎不全ではないのですか?
急性だとしたら早期の点滴治療などで正常値に戻る可能性があります。
血液検査のBUNやCREの数値はどれだけ悪いのでしょうか・・・。
食欲がないのはとてもよく判ります。でも!!体重の減少は体力の消耗に繋がり、気力もなくなって更に食欲がなくなる悪循環です。
何でも口にしてくれるようなものをどうか探してあげてください。
うちの子が服用してるのは「ネフガード」という活性炭の粒です。
腎臓で賄いきれない老廃物を吸収して便として排出させるものです。
うちの子は3キロで日に4粒飲んでます。
点滴はまだ始めていません。
温存治療しかないですが、何年も闘病生活してる子もたくさんいると聞きます。
普段はカリカリを食べていますか?
うちはウォルサムの腎臓サポートという療養用のカリカリを病院で購入しています。ですが、缶詰は好きな物をあげています。
はちみつは嫌いでしょうか?
もしすぐ手に入るようでしたら、指でほんの少し上あごに塗ってみてください。本当にほんの少し。
うちの子はコーヒーに入れるポーションミルクが好きで、薬の服用後や、粉の薬やシロップを混ぜて飲ませます。
急性のもので良くなるといいですね・・・。心からお祈りしています。
どうかたくさん励ましてあげてくださいね。「必ず良くなるからね。」と。頑張って!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もっと早くに知りたいことでした。というのも、うちの子は今日の早朝に息をひきとりました。。
とても急なことだったので、悲しむよりさきに驚きです。最後まで死ぬほどまでに弱った所は見せませんでした。
若かったし、急性の腎不全だったかもしれませんね。肝臓病もあわせて患っていたようなので、そちらのほうが大きな原因だったのかもしれません。

実はうちにはもう一匹猫を飼っていまして、それが今日死んでしまった子の息子なんです。
息子のほうも同じように、排尿障害を繰り返しており、これから同じ道をたどっていくんじゃないかな・・・と心配しています。
ですが、教えてもらった食事等参考にして、未然に防ぎたいと思っています。

もう遅いのですが、CREの数値は、他の回答者さんへのお礼内容で書いたとおりです。やはり悪かったのでしょうか?無念でなりません。

pomepome39さんの猫ちゃんは健康に長生きできますように・・・。

お礼日時:2007/11/01 22:13

>この獣医の判断は間違ってないのでしょうか?



間違ってないと思います。
病院に行かれたのですね。ホッとしました。
いい方向に向かいますように。お祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございました。
お陰でパニックにならずにすみました。
こちらでは相談できる相手が居ないのでとても不安だったんです。

それでも食事はとろうとしないので、やせる一方です。効果的な食事などありますでしょうか?
点滴を受けているので栄養は大丈夫だと思うのですが。
明日で点滴も終わりです。
点滴を終えたらどうなるのか、とても不安です。。
実際どうなるんでしょう?食事療法で・・・と調べると書いてありますが、食事をとってくれないのでどうしたらいいのか・・。

お礼日時:2007/11/01 00:26

NO,3です。

お礼ありがとうございます。
実はうちの子も腎不全で、治療開始から1年が経ちました。
今16歳です。
やはり小さい頃、引越しのストレスが原因で排尿困難で通院した事があります。男の子は泌尿器が弱いんですよね。
肝臓も確かに関わってきますね。
腎臓は再生されない臓器ですから、今の状態をいかに保つかです。
うちはこの1年数ヶ月、一進一退です。
でも毎日頑張って嫌がらずに薬を服用しています。
どうか、身体のだるさが取れ、食欲がなくならないように、おしっこがたくさん出ますように、治療してあげてください。
とても人事には思えません。
どうか、頑張ってください、そして猫ちゃんを励まし続けてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1年もちゃんと元気にやっていける病気なんですね。
安心しました。
16歳ですか。長寿ですね。うちのこはまだ6歳なんです。
本当にかわいそうで・・・。
今の様子を見るととてもこの先長くは思えなくて、つい悲観的になりがちです。(よい治療を受けされられないと言うのもあるのですが)。
腎臓にきく薬などはないと聞きましたが、どんな薬を服用させているのですか?

それにしても、食欲が無いのか、一切なにも食べてくれません。この数日で目に見えてやせてきました。
何かよい食べ物などありますか?普段あげているペットフードも食べてくれません。またたびなんて喜ぶかなと思ってあげてみましたが見向きもしませんでした。
病気が悪化するかもしれないと思うと、安易に食べさせられません。

おしっこは沢山でたほうがいいんですね。栄養をうまく吸収できずにおしっことして出てしまう、ときいたので、あまり良くないのかと思っていました。

親身になってくださって本当に心から感激しています。
一緒に頑張りましょうね。

お礼日時:2007/11/01 00:20

腎不全を起こしてるのではないでしょうか。


腎臓が悪いととてもだるく、ぐったりとなります。
排尿困難でもあるみたいですし早急に獣医に診て貰い点滴なり注射なりの処置を施してもらう必要があると思います。
尿が詰まると命に関わります。あっという間に悪化し、最悪の結果になると思います。
どうか急いで病院に連れて行ってあげてください。お願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
腎不全のようです。それに肝臓の病気にもかかっているようです。現地の獣医いわく。

点滴をしてもらっています。
今は尿が詰まっているのかは分かりませんが、昔の排尿困難が原因で今に至ってるのかも知れないですよね。

ありがとうございます。治るのもかなり難しい病気みたいですよね。。
今まで元気にしていたと思っていたのですが。

お礼日時:2007/10/31 00:09

体温はどうですか?


いつもと比べて低くはないですか?

もし体温低下があるのなら今すぐに病院に連れて行ってください。
数時間で死亡することもあります。

お水は飲んでいますか?体にたまったものを排出させる必要があるので、回復するにはおしっこをしてもらわなければなりません。
脱水はありますか?

治療ですが、窒素化合物を尿と一緒に対外に排出させるため大量の点滴または水分補給が必要です。その時、確実に尿を排出させるため、尿道にカテーテルを挿入する必要がある場合も多いです。

どちらにしろ、素人さんには出来ませんので、ぐったりしているようでしたら早めの受診をお勧めします。
命にかかわることですから、判断は慎重に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先ほど病院に連れて行きました。
やはり、素人には手におえないので;

獣医も一昔前よりは良くなっていて、
割りにいい環境で治療が出来そうです。

体温は、異常なしということでした。
血液を調べてもらったので、結果を参考までに載せてみますね。
WBC 3.9L
RBC 4.23L
HGB 55L
HCT 18.3L
MCV 43.3
MCH 13.0
MCHC 301
PLT 43L

LY 6.2L
MO 1.4
EO 3.9
GR 88.5H

RDW 17.2H
PCT 0.04
MPV 8.7L
PDW 16.7

それから、
Ureum(mg/dL) 120.2
Creatinin(mg/dL) 2.9
ALT(IU/L) 74.6
ALP(IU/L) 84.5
Bil. total(mg/dL) 1.8

私には何のことだか良く分からないのですが(何しろ日本語の説明も無いので)、これらが異常だといわれました。

そして、今はおっしゃるように、窒素化合物と尿の排出のために点滴を受けさせています。尿は一気にかなりの量がでているようです。
依然尿が出なくなったときにが何度もあったので、その都度カテーテルを挿入していました。

この獣医の判断は間違ってないのでしょうか?

お礼日時:2007/10/30 23:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!