プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

レーザーに捕捉されないステルス戦闘機はありますが、
それの船、潜水艦バージョンがありますか?
もしないとすれば、どうしてないのでしょうか?
技術的にむずかしいのでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

ご質問の「レーザー」は「レーダー」の誤りですね?


ステルス性は、光学的(目に見えない)、電磁的(レーダに映らない)
磁気的(磁場を乱さない)、音響的(静かにする)などいくつかの方法で探知されない技術です。
船は水上を移動するので、レーダー波を発信元に返さないような形にしたり、レーダー波を吸収する材料や、塗料を使ってレーダーに映りにくくします。目視で見えにくくするには、海の色に紛れるような色にしたり、
沿岸では背景の島に似た模様にしたり、どちらに進んでいるのか判らないような、模様を船体に描いたりします。どちらかというと光学的には
カモフラージュです。潜水艦は潜水している間は、光学的にはほとんど
見えませんが、船体は活動する浅い海の色に溶け込むような塗装をするようです。深く活動する潜水艦はその心配はないですね。
潜水艦は地球磁場を乱すことで探知されることがあるので、非磁性体で造る技術があります。潜水艦は、特に音を伝えやすい海中に潜むので、
音で探知されることに注意を払います。スクリューの形を工夫して水を掻く時にでる空気の泡の音を小さくしたり、モータやポンプの音を小さくするなど工夫をします。潜水艦を探知する技術に音波を使って
音の反射で探すことをします。船体を特殊な泡で包んで探知音波を吸収したり、海中の水温による音の反射を利用したりして、音(ソナー)による
探知を防ぎます。
    • good
    • 0

水上船は塗料によってはレーダー電波を反射しにくいようです。


私が乗っていた貨物船が管制塔のレーダーからよく消えました。
構造は変わらないのだから塗料が原因だと思います。
軍用船はもっと電波吸収性のいい塗料を使っているらしくよほど近くにならないと明瞭なエコーが返ってきません。
軍艦は形状が複雑なのでかなり強いエコーがあるはずなのに10海里くらいにならないと連続したエコーが得られません。
    • good
    • 0

海上自衛隊のひゅうが型護衛艦もステルス性を考慮してますよ。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%82%85% …

前の回答者の方々が書いているように、見えないではなく見えにくい、見えても実際より小さく見えるようにする、も立派なステルスです。
そういう意味では迷彩塗装もステルスですね。
http://www.geocities.jp/dumbo_seal/dumbosseal_00 …
    • good
    • 0

潜水艦はその機関から出る音、スクリューから出る音を検知し分析したり、ソナーを利用して相手の居場所を探知します。


今のところ超音波を反射しない物質で丈夫な物は存在しないので、水中で見えない潜水艦を造る事が出来ないのです。
なお、ステルスは電波を反射しない材質で作られているので、レーザーではなくレーダーに捕捉されないのです。
    • good
    • 0

潜水艦なんてステルスのために潜っているのですよ。

    • good
    • 0

レーザーに捕捉されないステルス戦闘機は有りません


ICBM(大陸弾道弾を検地するレーダーならばかなりの距離で捕捉できまます

レーダーに捕捉されにくい戦闘機は存在します
同じようなのには

船の大きさを小さく見せる為に、特殊な角度で船体を構成したり
レーダ波を吸収する塗料と塗った軍用艦は存在します
ステルス戦闘機と同じ特殊塗料を塗ってます

また潜水艦はレーダの替わりに音波を用いて探査しますので
音が少ないスクリューなどは最重要機密です

もしないとすれば、どうしてないのでしょうか?
技術的にむずかしいのでしょうか。

現実に電波や音波を100%吸収する物質が有り得ないからです
    • good
    • 0

ステルス艦ありますよ。

 添付のズムウォルト級駆逐艦なんかそうですね。

http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams04/zumwal …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!