アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

飲酒後、首(ぼんのくぼのやや下あたり)が非常に凝るというか、痛みます。あと、こめかみも張った感じになります。
原因や、緩和策をご存知の方がいらっしゃればどなたかご教授ください。
とりあえず暖めたりもしますが、あまり効果が感じられません。

ちなみに、アルコールには弱い方だと思います。ビールはジョッキ小で顔が真っ赤になります。
生活習慣としては、毎日8時間ほどデスクに向かってPC作業や書き物をしています。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

首の凝り、痛み、こめかみなどの張りはその箇所の筋緊張、筋疲労と血行障害を現しています。

その血管が拡張して血流が増える時に痛みなどの症状を伴うのです。

アルコールの飲み始めは人によって程度の差こそあれ血行が良くなりますが、収縮と拡張の差が急激でしかも大きいほど痛みは強く感じることになります。

ではその筋緊張や筋疲労の原因はいかなるのもなのでしょうか。一つにはNO.1の回答者さんのご指摘のように、仕事での長時間の同じ労作姿勢があります。これは交感神経を緊張させ、血管を収縮させます。

もう一つ、なかなか気が付かないのですが、PCのディスプレーを凝視する時間が長いと、これも交感神経を緊張させるのですが単に眼精疲労に留まらず、やはり全身の血流を悪くしてるのです。

あなたの場合、飲酒によって一気に血管が拡張して血流が増え、痛みが発生したでしょう。

筋緊張などは矢張り痩せて筋肉の少ない人や、運動をしない人に多く発生すると思います。そういう方はもともと血流が悪く、体温も低いことがあります。

NO.1の回答者さんがお答えになっていますが、仕事の合間に休憩をとって運動したり、日頃から体を鍛えておかないといけないでしょう。

このトラブルは今の生活習慣が原因です。

お酒を飲む時だけ起こる不快な症状でしたら、飲まないのが一番なのですが・・・  
あるいは時間をかけてチビチビと、急激な変化を起こさないような飲み方もあるのかもしれません。一度やってみてください。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

PCディスプレイ、ほぼ一日中見てます。
筋肉はそこそこありますが、痩せ型で低体温です。
大当たりですね。。。

普段から体を動かすように心がけます。
お酒はつき合いでどうしても断れないときがあるので…

どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/11/01 19:48

姿勢も関係しているかも知れません.時々両肩をぐるぐる回して肩甲骨を運動させて血行を促してやります.



 http://health.nifty.com/cs/catalog/idai_qa/catal …

 http://tsstudio.s12.xrea.com/med/lmedalch.html
    • good
    • 3
この回答へのお礼

飲酒後の問題だけではなかったのですね…
こまめに体を動かすよう心がけます。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/01 19:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A