
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
皆さんと同じく中央道で松本から平湯に出て一風呂浴びて朴葉みそのランチを食べて、それから神岡鉱山辺りを見学して富山から砺波辺りで新米を買って金沢へ向かわれるのが良いと思います。
帰りは福井の粟津、片山津、山中温泉辺りお勧めです。大雨の後の九頭竜川、手取川の濁流もダイナミックです。No.5
- 回答日時:
東京から金沢に向かうのでしたら、
中央道から安房トンネルに向かい、R471を抜けて富山から北陸自動車道に入るのが近いです。410Km位です。地図で見るとほぼ一直線に近い感じですね。(高山経由よりR471の方がよさそうですが・・・。)
ですが、それより100Km程長くなりますが、高速で長野などを回った方が早いです。
さすがに米原を回ると200Km近く長くなり、時間も料金もガソリンもかかります。
ありがとうございます!
直進するよりも高速のが早いとは。。。
若干遠回りするようでも高速ってやはり早いのですね!
詳しい方に聞いてよかったです。

No.4
- 回答日時:
東京から中央道、安房トンネル経由で、地図ではR471となっていますが、
直進してR41高山経由の方がよいです。
http://www.navitime.co.jp/?orv=503175686.1284392 …
行く時期によっては降雪もあるのでスタッドレスタイヤやチェーンなどが
必要になる場合もありますが。。今月中かな。
白山スーパー林道もいいけど、11/10までです。(年により変更有り)
http://www.hakusan-rindo.jp/index.shtml#
http://www.hakusan-rindo.jp/item/use02_fee.htm
ルート上にはいいところがいくらでもあるので、運転者の数、
宿泊数、予算、お好み等を書いてもらえれば、もっといろいろ
アドバイスがもらえると思いますよ。
途中で止まるなら平湯温泉や新穂高温泉がお薦め。
リンクまでつけていただいて
わかりやすい説明ありがとうございます!
なにせ車旅行素人なもので。。。
兼六園と温泉(途中であればどこでも)と紅葉が目的です!
11月の3連休で行く予定なのですが
道路とか混んでる可能性大ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 手書きの乗車券にするために 3 2023/05/28 09:56
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 地図・道路 関西エリアの高速道路に詳しい方に質問があります 2 2022/10/02 13:56
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- 東海 往復時間に大半を取られる旅行はしますか? 10 2022/07/10 19:54
- 電車・路線・地下鉄 なぜJR西日本さんはお客様重視なんですか? JR東日本は客軽視なのに 4 2022/03/25 03:28
- その他(車) ルートを調べるのですが、2通りある 5 2023/01/23 18:29
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- 電車・路線・地下鉄 JR線の愛称線名は、どうなっているのですか? 5 2023/05/20 11:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報