アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

MacBook Pro 15インチ、1.83GHz。初代MacBook Proモデルで、Mac OS 10.4.10を使っているものです。

実は、突然、内蔵スピーカーを認識しなくなって、内蔵スピーカーから音が出なくなりました。システム設定の音の設定をみると、内蔵ポートの部分が光デジタルと表示がされて、ライン・イヤホン出力から赤い光が出続けています。

ちなみにヘッドフォンを入れると、自動的にアナログ出力にかわって、普通に音を聞く事が出来ます。

起動時に内蔵スピーカーから起動音は出ているので、ハードウエアではなく、 OSの設定の問題だと思うのですが・・・。

光デジタル出力から内蔵スピーカーに音が出るようになる方法をご存知の方・・・よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

KATzさまと同モデルの使用者です。


私も昨日から全く同じ症状になって、とにかくネットで検索し、サポートに電話もして以下の方法を試しました。
 
■「Audio MIDI 設定」の確認(no2さまの回答の方法)
私の場合はこれは何にも問題なかったデス。

■「PMUのリセット」(no3さまの回答の方法)
アップルのサポートの方にもこの方法を試すようにと言われました。

■「PRAMクリア」
起動してすぐにoption、コマンド、P、Rキーを同時に押し、起動音を3、4回聞いてからキーを離します。

■ジャックに何回かヘッドホンを抜き差し
内部の端子が変形して、常にイヤホンが刺さってる状態と誤認されているのかと思い、意味あるのか謎ですが何回か抜き差ししてみた。
  
結局最後にどれが効いたのかよく分からないのですが、上記の順番で試したら、しばらくして赤い光が消え、元に戻りました。
  
アップルサポートの方は一度店頭に持ってくるようにと言ってましたが、私はこれで直ったので一応お知らせします。。

この回答への補足

PRAMクリアありがとうございます。
いろいろ貴重な情報が聞けてほんとうに皆様には感謝です。

試しましたが、今のところダメでした(涙)
しばらく数日をかけて様子を見ながらやってみます。

実は、三重県在住で、近くにアップルストアーがないんです。しかも、アップルケアーがきれたので、電話サポートも受け付けてくれないと思って、電話してません。

別にそんなに仕事の支障がないのですが、汗がこびりついたように気持ち悪い。

補足日時:2007/11/06 19:41
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あれから、数日にわたって、数回同じような手順でトライしてみましたが・・・。残念ながら、今のところ、治っていません・・・。

時間が出来たら、アップルストアーに行ってみます。
何せ自宅から電車で1時間かかるので・・・。

お礼日時:2007/11/10 23:19

PMUのリセットを試みてください。


http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum= …

この回答への補足

2回、やってみました。かわりませんでした。

具体的に、起動音はなるんですが、灰色の回転するところから、全画面が青色に変わる瞬間に内蔵スピーカーから、デジタル出力に変わるようで、赤い色を出し始めます。

一度OS Xのインストールディスクに入っているハードウエア診断テストも詳細の方のテストもやったんですが、問題ないという結果が出ました。

どうしたもんでしょう・・・・。

補足日時:2007/11/04 17:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あれから、英語のサイトでもいろいろサーチしてみて、結構、世界中でMacノートで同じようなトラブルに遭っている方が多いようで・・・。
AppleのUSサイトのフォーラムで
http://discussions.apple.com/thread.jspa?threadI …
http://discussions.apple.com/thread.jspa?message …
のスレッドが立っていました。

また一番詳しく書かれていたのは
http://forums.macrumors.com/archive/index.php/t- …
です。

結局は、マックのヘッドホンの部分の接続不良みたいです。

一番の対処法は、「アップルに持って行って修理をする」ですが、自分の場合は保証が既にきれているので、有償サポートになってしまう可能性あり・・・。

という事で、ちょっと強引な修理方法として(各自責任を持ってやってください。)ladsnowさんが言われた、ジャックに端子を何回か抜き差しするのが一番の対処法のようです。しかも、いくつか違う種類のヘッドホンを抜き差しして、接触部分を直してやる・・・です。

そして、もっと強引なやり方は、なにか先が鋭いもので、中をいじくって、赤い光が消えるまでやる・・・。しかし、端子を破壊する恐れがあるので、あくまでも慎重に・・・とのことでした。

まだ、治っていませんが、何十人という方が世界中で同じ症状に会っているという事で、物理的な接触の不具合だったということで解決したと思いますので、この場を借りて、皆さんにお礼を・・・。

ladsnowさんの「ジャックに何回かヘッドホンを抜き差し」が正解なので20pt、harawoさんにも何回もおせわになったということで、本当は20pt差し上げればと思うのですが、申し訳ありませんでした。

お礼日時:2007/11/14 21:59

システム環境設定の「サウンド」を確認してください。


つぎに、アプリケーション>ユーティリティフォルダにある「Audio MIDI 設定」も確認してください。「オーディオ出力」の「フォーマット」が、44100.0Hz以外になっていると、音が出なくなる機種があります。

この回答への補足

ありがとうございます。

実はAudio MIDI設定の方も既に試してみました。しかし、設定の画面で、出力が同じように「デジタル出力」と表示されるだけで、内蔵スピーカーが選択肢として出てこないんです。

ちなみに、システムプロファイラーでは、きちんと、内蔵スピーカーを認識しています。

harawoさん、ありがとうございました。

補足日時:2007/11/03 20:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちなみに、周波数とビットのすべてのコンビネーションで試しましたが、だめでした。

お礼日時:2007/11/03 20:14

MacBook Pro (MBP) に関して同様のトラブルがあるのか知らないのですが、PowerBookでは、「ヘッドホンジャックに何かを挿した状態でスリープさせ、プラグを抜いてからスリープから復帰させると、内蔵スピーカーから音が出なくなる」という問題があります。



この場合、記憶が正しければ、
 1. ヘッドホンジャックにプラグを挿す
 2. スリープさせる
 3. 復帰させる
 4. プラグを抜く
とすると、内蔵スピーカーを選択することができるようになります。

ご参考までに。

この回答への補足

ありがとうございます。
試してみましたが、ダメでした。
一応、LINUX初級者なので、Configファイルを直接いじられたらいいですが・・・。

協力ありがとうございます!

補足日時:2007/11/03 14:09
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!