プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日塾の面談に行ってきたのですが、私は内申が悪く都立はほぼ頭に入っていません。
私立の推薦も考えていましたが、この内申では希望のところに入れないので私立の一般受験に絞ろうと考えています。
そのことを先生に伝えたら、
「都立よりも私立のほうが内申に縛られる」「整理券を配られるみたいなもんだから、一般受験できても、内申が悪いものは整理券すらもらえない」つまり、内申をみて学校の基準に達していなかったらそこですぐにはじかれるらしいのです。
いままで私は、私立は推薦入試以外すべて一発勝負で、内申はまったく関係ないと思っていたのでびっくりしました。
これは本当なのでしょうか?
ちなみに内申は9科27で偏差値は60前後です。

A 回答 (2件)

それは併願推薦(または推薦B)や単願の話なんで、気にしないでかまいません。



あなたは前にも話しましたが併願推薦や単願を受けるとしたら、内申点の都合上偏差値48ぐらいのレベルの高校にならざるを得ませんので、考えずに私立一般で受けてください。


あとは結果だけが、塾の先生が正しいか正しくないのか証明してくれますから、今は純粋にテストのスコアだけ気にしてください。


しっかり受験する高校のスケジュールをレベル別に日程が噛み合わないように組んだら、もうガリガリ勉強するだけで、内申点なんか考えずにやってください。考えたってもう上がらないんですし。


ちなみに私は中学の先生に『お前は結果がどうなるか読めないから、好きなところを受けろ。』と言われましたよ。でもあなたは幸い東京都の人なんで、仙台よりは高校数も多いし、いっぱい受験出来るんだから、受かりそうなところ、絶対受かるところ、わからないが受かったらラッキーなところを散りばめて受ければ、何とか行けるところを確保出来ると思います。


多分あなたは私と同じ匂いがします。好きなことは徹底的にやれるけど、嫌いなことは触るのも嫌なそんな中学生なような気がします。それが私のように授業態度にも出ていたんだろうしねぇ。


これからも好きなことに特化した学生生活を送ればいいと思います。
    • good
    • 2

私も随分色んな生徒を見てますが、普通偏差値60とってる生徒は内申点が35~40あるのに27は想定外な低さなんで、目を疑いますが、現実にいるんですもんね。

あなたの内申点と偏差値の落差を見ると、私ですら進路指導に自信を無くしますから。


なもんで、とりあえず東京都の私立は2/10~13に固まってるので、内申点通りの下北沢成徳はまず絶対うけるとして、他は偏差値通りのところ(保善や順天、成城学園など)と、内申点と偏差値の間くらいのところ(例:郁文館や専大付属や駒大付属)を私学ドットコムの日程を見て受ければいいんじゃないでしょうか。

あと、出来れば行く行かないは別にして、お貯めしに試験日程が早い千葉や埼玉の学校も受けた方がいいと思います。千葉や埼玉は偏差値相当の高校がいいんじゃないでしょうか。例えば埼玉の聖望学園とか、千葉の千葉英和や東海大浦安辺りを試しに受けてみれば、塾の先生が言ってるのが正しいか、あなたの思っているのが正しいか、東京都の私立入試前にはっきりしますよ。


それと、実は私自身あなたのような偏差値と内申点でした。私は偏差値が60くらいで、内申点が32でやはり数学と理科が凹んでいた典型的な文系人間でした。参考までに私の受験例と結果をのせておきます。ただ宮城県なんでわかりにくいから偏差値を参考にしてください。

【私の受験例】
国立
国立仙台電波高専の電子制御科の推薦(偏差値60)→不合格
国立仙台電波高専の電子制御科の一般(偏差値57)→不合格

私立
東北学院高校(偏差値58)→不合格

公立
宮城県仙台第三高校理数科(偏差値58)の推薦→不合格
宮城県多賀城高校の一般(偏差値54)→不合格

私立二次募集
東北工大電子高校(偏差値50)→合格


参考までに考えてみてください。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

参考になる御意見ありがとうございます。
実際に専修大付属は考えています。
他県の高校ということも考えられるんですね。
私立ですべて落ちた場合のことも考えて期末テストも頑張らなければいけないと思っています。二次募集となると精神的にもキツイですよね・・・。
日大三高なども受けるかもしれないのですが、A志願の場合(第一志望)だとB志願(併願)に比べて合格最低点や倍率も低くチャレンジ高としていいと思っています。 
日大三高もそうなのですが、高校の資料などをみると5科21や5科23といった数字を見ることがあります。
この数字は、優遇の基準なのでしょうか?
それともこれ以上の数字がなければ、入試試験を受けられないのでしょうか?
教えてください。お願いします。

お礼日時:2007/11/04 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!