アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

可変抵抗器を付けて、モーターの回転を
コントロールしたいと思っています。
しかし、当方素人なので、
何Ωとか何Wとか、数値が良くわかりません。

抵抗器無しの状態を100%とし、
50%から100%の間で、調節したいと考えています。
(ただし、50%以下にはしたくありません。)
抵抗はどのタイプを選択するべきなのでしょうか?

さらに、
抵抗器を取り付けていない状態と、
可変抵抗器を取り付けて、かつ100%の状態とでは
回転数に差がないのでしょうか?

もう一つ、
可変抵抗器を取り付けることによって
消費電力に差が出るか。(100%で使用したとき)
出るとすればどれぐらいなのか。
電力は乾電池を使用

宜しくお願い致します。

コパル電子のCT-6というタイプで検討してます。

A 回答 (5件)

一番入手し易いのは


懐中電灯用のランプです
電池 1個用 2個用 3個用 4個用 で 電流の異なるものを何個か用意して
単独なり組み合わせて 試みるのがよろしいでしょう

モータと電球の直列接続で 電球を交換して試してみて、微調整が必要なら 電球を組み合わせて直列・並列接続する

懐中電灯の電球ならば消費電力に耐えるでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

とりあえず、2.3種類取り寄せてやって見ます。
そんなに高いものではないのですが、
10個セットとかで、無駄に購入するのがイヤだったんで
質問してみたのですが、
質問の仕方も悪かったなとちょっと反省しております。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/07 09:46

なるほど。


キットで良ければ(電池2個になりますが)
http://technobase.plala.jp/eclib/WONDERKIT/MANUA …
ワンダーキット(大阪の日本橋の部品屋)であるみたいです。
これだと電池二本ですが、出力を25~50%にすればご希望の速度になるんじゃ?
ちょっと大きすぎですかね。

まぁこの先電気をやっていくなら、こういうのから入っていって、どうやって動くのかを調べていくのが早道ですかね。
やたら電力だの電流だの言っても、興味がなくなってしまっては元も子もないから。
そんなものは、後でついてきますので、興味のある事を色々とやったほうが。燃やせるのも若いうちだけ(笑)。

最後に。
本来の抵抗だけでどうしてもやりたいなら、3W程度の可変ホーロー抵抗器くらいなら、多少無理しても焼けないとは思います。←結構大きいですよ。
ただし、電池の種類によっては余力がありすぎて、抵抗値によっては焼けるかも。普通の乾電池でお願いします。
理由は、勉強していけばわかるようになると思います。

定速でいいのなら、0.5Ωとか1Ωとかのセメント抵抗(2W程度)をいくつか買って、実験してみるとか。ただし、火傷注意。

そんな感じでどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりました。

確かにキットを使用するのも手かもしれませんね。
実は、秋月電子通商のDCモータ・コントローラキットを
を、試してみたことはあるんです。

ただ、基盤が大きいのと、
そもそも、そんな大げさな事ではございませんので、
ただ、可変抵抗器だけをちょっと取付てみよっていう
安易な考えだったんです。
火傷までは考えていませんでしたが、
まあ、触らなければOKかなって思いますので
2.3個買ってやってみます。

お礼日時:2007/11/07 09:41

実験ですか? 仕事ですか?


実験なら、体当たりで色々やってみるのも手ですが。
仕事なら、プロに任せた方が安心かと思います。

コパルのCT-6という物を検索してみましたが、全体的に抵抗値高いですね。多分、直列につないだら、燃えるような低容量の物かと。模型のモーターでも、発熱を考えると容積が結構大きなものになります。

昔のラジコンは、0.2Ωとかのセメント抵抗で減速していた時代もありましたが、現在は半導体で「PWM制御」というものをして、モーターを一秒間に何度もON/OFFしてスピードコントロールしています。その方が熱も出ないし機械的に動く部分が減るので信頼性が上がるので。
簡単に言うと、押しボタンでモータを動くようにして、その押しボタンの押す長さの割合を50%~100%の間で自動的に変えられる様に、ICやコンピュータで回路を組みます。そうすれば、スピードも電力も減ります。

やりたい、と思ったら、ネットで調べまくれば似たような事をしている人が沢山います。希望したものも、多分似たようなものがあるかと。

参考URL:http://www.cepstrum.co.jp/hobby/pwmfan/pwmfan.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

実験です。というか工作です。
通販で取り寄せると、10個単位だったので
質問してご教授頂ければなあと軽い気持ちで質問しました。
おっっしゃる通り、買って試してみます。

付けようとしている工作物自体が、手のひらサイズな物ですから、
コパル電子のCT-6がちっちゃくていいかなという、安易な考えでした。

失礼致しました。

お礼日時:2007/11/05 16:29

>何Ωとか何Wとか、数値が良くわかりません。


>抵抗はどのタイプを選択するべきなのでしょうか?
だいたいはANo.1の通りですが、他にも、可変抵抗をモーターに直列で繋ぐか並列で繋ぐかでも、大きく異なります。

>回転数に差がないのでしょうか?
回路の組み方で、大きく違って来ます。

>消費電力に差が出るか。(100%で使用したとき)
回路の組み方で、消費電力は大きく違って来ます。

結論:
「質問者さんの質問に回答する為には、どのような回路を組むのか、回路図を提示してもらう必要がある」と言う事。

つまり「情報がこれだけしかないのでは回答不可能」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
回路とか難しいですね。なにぶん素人な物で。

No.1さんのお礼にも書きましたが、工作程度のものなので、
単三電池1本→マブチモーター→トグルスイッチ→電池 です。
モーターより先のメカ部は変更したくない為
可変抵抗器というキーワードを発見し質問致しました。

これで通じますでしょうか?

お礼日時:2007/11/05 16:16

モータの仕様を呈示してください



モータによっては抵抗だけでは制御できません
またモータ出力によっても抵抗の耐電力が大きく変わります

できれば
どのようなところで、
どのような目的に使用しているモータで、
何のために速度を制御したいのか
どの程度の正確さを必要とするのか
も呈示してください

書かれていることから想像すると、質問者が対応できるのは
モータの回転数を変えられるおもちゃ 程度が限界 でしょう

それ以上のことを行いたいのならば、それなりの力量の人の指導を受けてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

モーターはマブチモーターです。
おっしゃるとおりおもちゃです。工作です。
実際に買ってやってみればいいだけなんですけどね。

現在使用しているのが、あまりにも早すぎるのですが、
使用しているのギア等は、変更したくないので、
可変抵抗器というキーワードを発見し質問させて頂きました。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/05 16:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!