プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

シルクスクリーンを使っているときに、いつも思うのですが、シルクスクリーンの布(シルク?)の部分だけ取り替えることは出来ないのでしょうか?? 木枠がいつももったいなぁとおもっています。 もし販売されているのであれば値段の方も教えていただけると嬉しいのですが… どうぞよろしくm(_ _)m

A 回答 (2件)

sugimonさん、こんばんは。



スクリーン資材は、学校教材用として、少ない単位で販売されています。
ある会社のカタログの内容を参考に記述してみます。ただし、この価格は
学校への納入価格なので、一般価格はもう少し高いかもしれません。

枠貼りに必要なものは、
1.スクリーン生地(材質、線の粗さによって価格はいろいろ)
2.枠貼り用接着剤(1400円ぐらい)
3.枠張り器(2300円ぐらい)
4.アイロン(家庭用でOK)

スクリーン生地(幅110cm×1m単位)
           絹       テトロン     ナイロン
100メッシュ  3100円      ―        ―
120メッシュ  3300円    1100円      ―     
150メッシュ  4200円    1330円      ―
200メッシュ    ―      2450円    2880円
250メッシュ    ―      4000円    3830円

といった感じです。枠張り器とは生地をピーンと張った状態にしておく
道具です。
貼りかたは、木枠に接着剤を塗って、いったん乾かします。
接着剤が乾いた状態で、その上にピーンと張った生地を重ね、アイロンを
当てると、再び接着性が生じて、生地が木枠に接着します。

東急ハンズやトゥールズには、常時おいてはありませんが、取り寄せてくれ
ると思います。または、美術学校の売店などに入っている画材会社、図工
教材を扱っているお店、等で取り寄せが可能だと思います。
    • good
    • 0

メッシュの材料は、シルクか化繊(ナイロン・テトロン)でしょう。

ステンは難しいので使うことは少ないと思います。
メッシュは製版やさんに頼みこめば何とか分けてくれるのではないでしょうか?仕事がらみのところでは実費で納入してもらいました。残念ながら10年ほど前なので値段は忘れました。
しかし、本格的にはテンションの管理が必要なので道具が要ると思います。そのへんは適当でよいのなら刺繍の枠みたいなものでピンときれいに張ったメッシュをセメダインか何かで接着するだけです。接着剤は、エマルジョン、現像液、インクに犯されないものなら良いはずです(ここ自信なし)

あと、枠の再利用ですが薬品でエマルジョンを溶かして再利用できないんですか?感光させるタイプでしょうから、お使いのものに合ったものがあると思います。ただ、シルクはちょっとダメージがありそうですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!