プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一般に、MRCHレベルの大学を卒業するのと早慶といわれる難関大学を卒業するのでは就職に差がでるのでしょうか?
個人的には、そんなに差がでるのかな??とふと疑問に思ったので教えてください。 今後の進路の参考にしたいです。

A 回答 (2件)

10月15日号の雑誌「プレジデント」で、学歴による就職格差のリポートが掲載されていました。

それによると、少なくともデータで見る限り、やはり東大京大早慶上智といった上位校と、それ以下では、歴然とした差があるようですね。
また、採用担当者の方の、学歴に対する見方も、座談会形式も含めて掲載されていましたので、バックナンバーを買ってごらんになってみるといいかもしれません。

私は30代後半ですが、ここまでの経験で見てくると、確かに学歴を問わず優秀な方はいますが、やはりその比率は一流校出身者ほど多いと思います。採用する際も、やはりそういう前提で見ていますから、たとえば非常に多数の応募があった場合には、「この人は慶応出身だし、経験は少ないけど面接しておこうか」ということになりますし、採用してからも一流校出身者は優秀という前提で見てもらえます。また、役員等に先輩がいるので、そういう点でも有利です。
逆に二流校出身の人は、たとえ優秀でも「まぐれ」と思われないように、不断の努力をしてきた、という話を聞かされたことが、何度かあります。やはり、それだけしないと埋もれてしまいますし、大きな会社ほど社員は多いので、その中で頭角を現すために、学校名以外の指標で自分を表現するというのは、なかなか大変ということでしょう。

以上、ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
詳しくお書きいただいて感謝です。

お礼日時:2007/11/06 19:18

人事担当です



差はハッキリと出ます

いわゆる学閥と呼ばれているほどには出ませんがその会社に大学の出身者が多く居たり、有力なポストに就いていればどうしてもそうなるのが自然でしょう

社長・早稲田、役員・早稲田、人事担当・早稲田...さて貴方が明治出身なら?...(笑)。

国立大学・有名私立・・・・企業により歴然となんらかの差は生じます

もちろん企業によってその差は大きかったり、小さかったりはします

むしろ有名私立と駅前大学を同等に採用する方が不自然でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
助かります

お礼日時:2007/11/06 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!