プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

来年の4月に3年保育で保育園か幼稚園に入園を希望している娘がおります。

最近の幼稚園では、夏休みや冬休みに、預かり保育を
していただけるところはあるのでしょうか?
一般的な、身近なお話で結構ですので、もしお近くに
そのような幼稚園をご存知でしたら、簡単に内容など
教えていただけますでしょうか?

また、そのようなお休み中の預かり保育をしていただける
幼稚園はまだまだ少ないものなのか、割と一般的なのかも
出来たらお聞かせください。

まだ、幼稚園や保育園の情報が少ないため
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

うちの次女が通っている幼稚園(埼玉県K市)では預かり保育をしてくれます。


通常の場合は、通常保育が終わってから17:00まで。
夏休み等の休園日は9:00~17:00まで。
基本料は1時間で260円。おやつ代が一回100円。
6月~8月、12月~3月は冷暖房料として一回20円。

預かり保育をしている幼稚園がどれぐらいあるのかはちょっとわかりませんが、上の娘の時(次女とは違う幼稚園)はそんなものはありませんでした。
本当は次女の時は市の保育園に入れたかったのですが、希望者が多くすごい競争率で入れませんでした。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お嬢さんの通われている幼稚園のように
預かり保育をお休み中もしていただける園を是非
探してみますね。

お礼日時:2001/02/02 05:34

来年とのことですが、一般的な情報よりもお住まいの地区の情報を集める事をおすすめします。



長男の入園時に私は、仕事をしており市の福祉課の募集に応募して公立の保育所に入れました。実は第一志望と第二志望の私立の保育園に外れてしまい、仕方なく第三志望の公立の保育所になった訳です。第一・第二は評判が良く第三は公立と言えどあまりにひどい保育内容で、定員を満たした事がないというところだと後からわかりました。あるんですねぇ、こんな事も。

おまけに私立の保育園の方は、縁故で入園可能と言う事も後から教えてもらい、残念な思いをしました。引越しなどで欠員が出る事もあり、5月6月になってもいいからどうしてもこの人気の園に、と言う人もいたほどです。

結局、全ての先生が子どもを威圧するようなしかり方をしたり、本を読むよりビデオを毎日見せていたり、外ではほとんど遊ばせてない等知れば知るほどビックリだらけで、当然長男は激しく拒否し、2ヶ月でやめる事にしました。私も仕事は辞め、カトリック系の私立幼稚園にすぐ通うようにしたのですが、全ての面で正反対に良い環境でした。
始めて行った日から全く嫌がりませんでした。

私自身が仕事をしたいがためにあまり調べることなく入園させた事を今でも反省しています。(例えば縁故を使って希望の園に入れることもできたでしょうし、最初からカトリックの幼稚園を選ぶ事もできたでしょう)

自分が仕事に関してはどうしたいか、子どもをそのためにどう考えていくかをまず頭に入れ、地元の情報を整理していくのが良いかと思います。どちらでも選択可能という文面に取れますので、それなら幼稚園か保育園かの問題よりも、わずか3年の事ですが実際のその園の環境を、一番大切に考慮するのが失敗がないと思えるのですが。

最近の傾向としては、少子化の影響からか園児の確保のためのサービス向上もあり、私立幼稚園はかなり積極的に延長保育に取り組んでいるようです。長男が入った時は全然なかったのですが、今は朝は8時から最長で5時半まで、夏冬春休みもほとんど預かり保育をしてくれます。平日の延長は500円。休み中は半日が500円、一日が1000円でお弁当もちです。
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2001/02/02 05:33

富山県富山市での話ですが、最近は少子化が進み子供の数が少ない上に有職母親が多いので平日の延長保育及びお休み中の預かり保育を行っている私立幼稚園は沢山あります(公立は行っていません)


家の娘が通っている幼稚園では平日は4時頃まで(無料)
夏休みの期間中は1日400円、半日200円です。但し給食はありませんので弁当持参です。
最近の幼稚園も経営が苦しいので結構サービスが良いところも多いのでは無いでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
お嬢さんが通われたような、幼稚園を
こちらでも是非探して見ます。
とても参考になりました。

お礼日時:2001/02/02 05:32

一応、保育園に勤務しています。



他の方も書いておられますが、保育園は厚生省、幼稚園は文部省の管轄ですので、形態は違います。
私の知っている限りでは、幼稚園は基本的に3歳児からしか預かりはしておらず、早朝・延長保育もありません。文部省管轄なので、夏休み・冬休みは学校と同じようにお休みになります。今、少しづつ、3歳以前から預かってくれたり、延長保育を行ったりしている幼稚園も出て来ているみたいですが、まだまだ一般的ではないようです。
対して保育園は、働いている方が子供を預けるのが基本ですので、朝は7時~8時頃から、夕方は6時~7時頃まで預かってくれるのが普通のようです(具体的に何時から何時までかは、園によって違うと思いますが)。夏休み・冬休みも、お盆の2~3日と、年末年始の一週間くらいがお休みになるぐらいで、その他は希望すれば、普通の日と同じように早朝から延長まで預かってくれるはずです。土曜日は園によって違うようです(以前勤めていた園では土曜日も延長保育がありましたが、今勤めている園は土曜日は12時までです)。

幼稚園には勤めたことがないので、月謝の高低は分かりませんが、本格的にお仕事をされるなら、保育園に預けることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/02/02 05:30

私は 嫁いだところが自営業で 私自身 そこで仕事をしています。

長女を預けるときに 幼稚園か保育園かと迷ったのですが、市役所で相談して 保育園に決めました。

もし、お仕事をなさっているのなら保育園をお勧めします
早朝保育、延長保育、申し出による休日の保育もしてくれますよ。ただし、これらも全ての保育園というわけではないので 役所に相談してみてください。また、募集開始時期には市政便り等にも情報が載っていますよ。たぶん、9月か10月頃だったと思いますが・・・・。前年度の物を保管しているなら 探してみてください。

余談になるかもしれませんが 金銭面で保育園より幼稚園の方が安いからとおっしゃる方がいますが、市役所の方の話では”幼稚園の保育料は安いけど、その都度 購入するものがあってお金が出るから 結果的には保育園と変わらない。保育時間で悩むなら保育園を”と、いう事でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
希望どおり保育園に入れれば1番いいのですが
なかなか難しいみたいで・・・。現在待機中です。
入園できないことには仕事も出来ないので・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2001/02/02 05:29

私の子供が通っている幼稚園(私立・大阪府)では、夏休み・冬休み・春休み共に預かって頂けます。

但し、普段の幼稚園がある時もそうなんですが、水曜日は延長保育・預かり保育はありません。費用も、休みの間は1日見てもらうため、少し高めでした。
また、午後5時までしかありませんので、普通の会社に正社員としてお勤めの場合は、ほとんど不可能です。その場合は、保育所をお勧めします。

幼稚園や保育所の情報は、お住まいの市役所の幼稚園課等に問い合わせて見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
預かり保育がある幼稚園に通っていらっしゃるのですね。
もし保育園に入れなかった場合、このような幼稚園に入れたいと希望しています。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/02/02 05:28

役所で保育園担当しております。

まず保育園と幼稚園は基本的に違います。
幼稚園は学校教育ですから夏休み・冬休みはあります。小学校と同じです。
保育園は休みはありません。親が就労していて、子供の面倒をみれないから保育園に預けるが基本となってます。
最近の幼稚園は3歳児教育をする市町村は増えてきておりますが、まだまだ少ないようです。私の町でも平成10年4月から3歳児教育をおこなっておりますが、人数制限しております。
nacky47さんは就労しています(する予定)か?もし正職(長時間パート)なら保育園をお勧めします。それは、私も福祉関係の仕事は長いですが、休み中に預かってくれる幼稚園を聞いたことがないので・・・。もし、そのような所があればいいですね。
日はあるので、役所に問い合わせをお勧めします。幼稚園は教育委員会か教育課。保育園は福祉課だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事どうもありがとうございます。
希望通り保育園に入れれば1番いいのですが、
今現在待機中です。

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2001/02/02 05:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!