プロが教えるわが家の防犯対策術!

じつは、会社の先輩に頼まれて困っております。
わたしは、それほどパソコンに詳しくなく、それなのにわたしを頼って
いろいろと聞いてくるのです。いままでは試行錯誤でなんとか
できましたが、年末でわたしも忙しくパソコンのトラブルで試行錯誤してる
暇もあまりありません。そこで教えてほしいのですが
ウィンドウズMEだったとおもうのですが98かも?
一度だけ、先輩宅にいってパソコンの年賀状の印刷の仕方を教えてきたの
ですが、結局はわたしがすべて印刷までしてあげる羽目になりました。
子供さん(既に大人で結婚していますが)が実家に帰ったときに
パスワードをいれたらしいのです。それを先輩におしえたらしいのですが
パスワードがわからなくなったらしく、子供に聞いても
理解してもらえない父に説明するのが面倒らしく
(どこの家庭でもそうかも^^;)わたしに助けを求めてきました><
わたしのPCの98やME時代にはログイン画面とかパスワードなどの
設定などしたことなく、対処の仕方がわかりません。
なんで、わたしに・・・・・とおもうのですが、周りを見渡せば
それでも、わたしが一番詳しいのかも
(わからないことだらけなんだけど)
そこで、先輩宅にいくまえに対処方法を覚えていかないと帰らせて
もらえない予感がします><
誠に私事のことですが、助けてください。
どうやって、ログイン画面をでなくできるのでしょうか?
また、先輩の話ではパスワードをいれないとパソコンが起動できないと
いっているのですが、どうしたらいいでしょうか?初期化とでなく
パスワードをいれなくても立ち上げる方法と、そもそも元凶の
ログイン画面をださないようにするにはどうしたらいいですか^^;

A 回答 (3件)

お使いのPCによって対処方法が異なるので下にたぶんすべての方法をあげておきます。


1,ログイン画面が出ているときに、使用者の名前を入力する画面が出ている場合。
名前の欄にAdministratorと打ち込んでください。それでログインボタンを押すと、特別になんのパスワードもなしにログインできます。
その後、コントロールパネルを開き、「ユーザーアカウント」というものを開いてください。そして、「変更するアカウントを選ぶ」というところで、普段入っているアカウントのパスワードの設定を解除してください。それで、これからは普通に入れるようになります。
2,ログイン画面が出ているときに、使用者の名前を入力する画面が出ていない(使用者を選ぶ画面しかない)場合。
この場合は、その画面で「Ctrl」+「Alt」+「Delete」キーを、同時押ししてください。一回で出ない場合は、2回以上同時押ししないといけない場合もあります。
そうすると、「1」の最初の状態になるので、その後は1の手順で行ってください。
3,上記の二つの方法でできなかった場合。
PCの起動時に、windowsマークより先に出る何かしらの画面が出ているときに、F11又はF12(もしかしたら、PCの仕様によっては、これ以外のF~キーの可能性もあります。)を押してください。
そして、その後出てくる画面で「セーフモードで起動する(英語表記の場合もあります)」と書かれた所を押してください。それで、セーフモードという形でPCが起動しますので、その状態で1のコントロールパネル~以下の作業を行い、一度PCを再起動させてください。

このいずれかの方法でたぶんいけるはずです。
これで無理なら、また、書き込んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございました。
2番の回答および貴殿の回答で解決しそうな気がいたします。
おそらく、先輩方にいくと来年の年賀状も印刷してくれと
言われそうな気がします><
昨年に先輩方にいったときもログイン画面のようなものがありましたが
パスワードとかいらなくてINできたのですが、
何故にパスワードいれたのか?わかりません。
今年の年賀状印刷まで付き合わされました(笑)
PS:1番の回答者の方が心配されてた違法行為では神に誓って絶対に
違います。

お礼日時:2007/11/10 01:31

ここが参考になりませんか。



Windows9x/Me のログオンパスワードを忘れてしまいました。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html# …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございました^^

とても参考になりそうです。
いろいろネットで検索したけど、わからなかったです。
ウィンドウズの処方箋のHPのこと忘れてましたw

お礼日時:2007/11/10 01:25

違う角度から見ると、



・旧型のパソコンでパスワードがわからず、開けない状態である
・そのパソコンを起動する権限を持っていない
・何とか中身を見れないだろうか?
という質問にも受け取れます。

違法行為だとしたらそれは助長できないので、教えられません。
違法行為でないことを補足(証明)してください。
方法は知っています。

この回答への補足

ご回答をありがとうございます。
決して違法行為ではありませんが、証明といっても難しいですね><
とりあえず、2,3の回答者の方の方法で先輩方に行ってみようと
おもいます。職場の大先輩なので失礼のないようにしなくちゃ^^;

違法行為を助長することになっては大変ですね。
貴殿のようにコメントに対して不快におもているわけではないです。
ご丁寧にありがとうございました。
とりあえず、締め切ります^^

補足日時:2007/11/10 01:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございました。

補足のほうに間違えて書き込んでしまいました、汗。
先輩と奥さんも面識あります。
子供(娘さん)は直接あったことはないですが、向こうもわたしのことを
知っております。ですから子供がパソコン内を見られては困るからと
パスワードなどで隠しているということはないです。
昨年の年賀状印刷までさせられたときは、娘さんの友達の住所録で
無用なものは削除してくれといわれて(年賀状ソフトの住所録)削除も
いたしました。
娘さんが父と私が仲がよいのもしっております^0^
(先輩から頼まれたので断れなかっただけです、早く来てくれと
頼まれてて、ここで質問いたしました)

お礼日時:2007/11/10 01:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!