プロが教えるわが家の防犯対策術!

つい最近デジカメを買った初心者です。
撮影した画像をパソコンで編集して、プリンタで印刷しようと思ってます。
ここの質問の答えや、いろんな雑誌などをみていると、

100万画素→はがき以下、HPの貼り付け程度
200万画素→A5もしくははがきサイズ
300万画素→A4サイズ

ってありますよね。(かなりアバウトですけど。)
これってパソコンで表示するときにこのサイズで表示されてるんですか?IEや編集ソフトでファイルを開くと、明らかにこのサイズより大きいんですよ。300万画素なんて、IEの4画面分以上あります。
実際、このまま印刷しても、A4紙1枚では収まりません。
私の使ってる編集ソフトの縮小では、画素を下げてしまい、高画素で撮った意味がありません。でも、A4サイズ以下なら、プリンタで縮小できるので画質は粗くならないのですけど。

質問をまとめると、
1、上の「」内は、何のサイズを表しているのか?
2、「」内が無編集での印刷したときの最適サイズなら   ば、ファイルを開いたときに大きく表示されるのはな  ぜか?または、印刷したときに大きく印刷されるのは  なぜか?
3、画素数を下げずに縮小印刷する手段は?
です。

どうか救いの手をおねがいします。

A 回答 (5件)

こんにちは。



確かにぱっとすぐに理解するには難しいですね。素人ではない私でも説明するのは難しいと思います。
まあ、出来るだけ答えてみたいのでそれで良ければ。

>1、上の「」内は、何のサイズを表しているのか?
それはデジカメが撮影した画面一枚につき使用された点のことと考えていいと思います。画素とはドット、あるいはピクセルと置き換えても通じます。
モニター画面では光の点、紙の上ではインクの点で画像が表されてるのはご存じですね?100万画素のデジカメの場合は画像一枚につき100万個のドットで捉え、300万画素だと300万個のドットで捉えているんです。

モニターの上で表示できる点の大きさは一定で普通は72DPI(ドット・パー・インチ)、1インチの長さに72個の点が並ぶよ。という事です。1cmだと28個ちょっとです。で、300万個の点をモニター上に表示しようと思うと普通このような画面は縦横の比率4×3ですのでタテ1500×ヨコ2000のドットを埋め尽くして一枚の画像を表示しますね。これをモニターの点の大きさから計算すると、タテ53cm×横72cm位になってることになります。それじゃ大きすぎて当然ですよね。(笑)

>2、「」内が無編集での印刷したときの最適サイズならば、ファイルを開いたときに大きく表示されるのはなぜか?または、印刷したときに大きく印刷されるのはなぜか?
上で言った事をふまえて次の疑問です。カッコ内の目安は無編集とは言い切れないです。何も設定しないプリンターの標準の印刷解像度(印刷するときのDPIの数値)はモニターと同じ程度に設定してあるからです。
もちろん今のプリンターはそれより遙かに高解像度で印刷できますから、改めて設定する必要があるんです。300万画素の画像をA4の紙に収めようと思ったら72DPIの設定を200DPIくらいまでは上げてやる必要があるはずです。設定方法は機材によって色々ですがデジカメ画像編集用のツールなら必ずあるはずです。

>3、画素数を下げずに縮小印刷する手段は?
上で言っているように、印刷時の解像度をより高くしてやれば、同じ大きさの中により多い点が使用される訳ですから結果的に画素数を変えずに印刷サイズが小さくなることがお分かりかと思います。
尚、IEとかで印刷プレビューしても結果が変わって見えないのは印刷解像度の設定が始めから出来ないか(IEは多分出来ない)、設定が完了してないからだと思いますよ。
また、画面上の点の大きさは先ほど言ったように変わらないですから、ツールによっては設定後も同じように表示されているかも知れませんね。その場合はプリント結果は修正されてると思います。

貴方が使用されている機材(デジカメ、プリンタ、編集ツール等)が分からないので、具体的な変更法の伝えようがないですが、少なくともこれで何故そうなったかの理屈は分かって貰えれば幸いです。
    • good
    • 0

縮小して印刷をするための設定をしないと、ただプレビューをしたり、印刷しても結果は同じです。



hattyann01さんは基本的に印刷しようとしているソフトの操作方法が分かってないと思うので、購入したデジカメ、印刷をしようとしているソフト名を書き、(縮小印刷の設定の仕方を教えてください)と、新しく教えてgooで質問しなおしてはどうでしょうか?

印刷しようとしているソフトのサポートセンターに電話して聞いてみるのは?
    • good
    • 0

ほんとの初心者とお見受けします。

できるだけ分かりやすく答えます。

(100万画素→はがき以下、HPの貼り付け程度
 200万画素→A5もしくははがきサイズ
 300万画素→A4サイズ)
>これはプリンターの性能の問題です。
300万画素と100万画素をはがきサイズに印刷しても見た目には分かりません。市販されているプリンターでは、はがきサイズでは100万画素も300万画素もほとんど差がつかない(市販のプリンターの性能の限界です)。
だから、はがきサイズにしか印刷しないのなら高い300万画素のデジカメを買わなくても100万画素ぐらいのデジカメで十分ですよ、又は300万画素のデジカメを買ったとしても300万画素で撮影しなくても100画素ぐらいのモードがあるならそれで十分ですよ、って意味です。
しかし、自分としては、はがきサイズでも300万画素での撮影を勧めます。
撮影した後、一部分を拡大してはがきサイズに印刷したいときなどは300万画素では画質は悪くなりませんが、100万画素だと悪くなりますから。

(編集ソフトでファイルを開くと、明らかにこのサイズより大きいんですよ。 300万画素なんて、IEの4画面分以上あります)
>画素数の単位はピクセル、はがきやA4サイズの長さの単位はミリ(mm)。
単位が違うので1000ピクセル=1000mmではありません。
疑問に思わずに、単純に300万画素の画像はパソコンの画面ではこんなに大きいんだって思えばいいです。

(画素数を下げずに縮小印刷する手段は?)
>編集ソフトで画素数を減らすのではなく、印刷するときにプリンターの設定で小さく印刷すれば綺麗に印刷できます。プリンターや印刷ソフトの説明書に書いてあるはずです。

この回答への補足

少し再質問します。
画面上では大きく表示されるということは、印刷プレビューなどで印刷状態を確認すれば、正しい大きさ(紙に対する)で印刷状態が表示されるはずですよね?
IEやプレビューしてみても大きさは変わらないんです。印刷してみても同じ。
どうしてでしょう?

補足日時:2002/09/05 12:58
    • good
    • 0

1.その大きさの用紙に綺麗に印刷できる画素数です。


2.印刷は300DPI位で印刷します、モニターは72DPIで表示します。
  ですからサイズで4倍、面積ですと16倍に表示されます。
  IEなどで表示すると大きくピクセル等倍で表示されてしまいます。
3.デジカメやプリンターに付属のレタッチソフトで表示させれば、印刷サイズや
  ピクセル等倍が選べます。
4.メモ帳に <img src=***.jpg width=xxx> とし、HTML文とし、写真と同じ
  ホルダーにに保存して、これをダブルクリックすれば、IEなどでも
  印刷できます。
  ***.jpg は写真のファイル名、xxxはA4で800位にしてみてください。

この回答への補足

少し再質問します。
画面上では大きく表示されるということは、印刷プレビューなどで印刷状態を確認すれば、正しい大きさ(紙に対する)で印刷状態が表示されるはずですよね?
IEやプレビューしてみても大きさは変わらないんです。印刷してみても同じ。
どうしてでしょう?

補足日時:2002/09/05 13:07
    • good
    • 0

画像サイズと印刷サイズは完全に別物です。



「」内のはがきとかA4というのは、その画素数なら高画質で印刷できる適正な印刷サイズであるという事です。

画像サイズとは情報量の多さのことです。
IEやOEなどでは縮小機能がありませんので、情報量が多いと巨大な写真が表示されてしまいます。

メールなどで送る時、これではスクロールしないと見ることが出来ません。メールで送る時は、編集ソフトで情報量を少なくしてスクロールしないでも見られる大きさにするわけです。

IEやOEでは1つの画素の表示サイズが一定のため、情報量が多いと画像が巨大になってしまいます。

印刷ソフトでは、同じ大きさの印刷面でも、緻密さを変えることで表示します。
印刷するには、画像サイズを落とさずに印刷ソフトで縮小して印刷すれば、高画質になります。

この回答への補足

少し再質問します。
画面上では大きく表示されるということは、印刷プレビューなどで印刷状態を確認すれば、正しい大きさ(紙に対する)で印刷状態が表示されるはずですよね?
IEやプレビューしてみても大きさは変わらないんです。印刷してみても同じ。
どうしてでしょう?

補足日時:2002/09/05 13:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!