アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になっています。

官庁に関係する人間が、利害関係にある人間(商社)と宴席をともにするのは別に珍しく無いことなのですか?

元防衛省事務次官の守屋氏から「額賀氏」と「久間氏」が防衛商社の宴席に出席していた発言がありました。しかし額賀氏は180度反対の主張をしています。守屋氏または額賀氏のどちらかが虚偽の発言をしているのでしょうが…

それはともかく、ひっかかったのは福田首相の発言です。「このような宴席で顔を合わせるのは良くあること」という主旨の発言をしていました。

総理の言うように、官公庁の人間が、利害関係にある商社の宴席に事務次官や大臣が出席するなんて珍しくないことなのでしょうか?

結婚式などのように特別な場合を除いて直接関係する商社の人間と宴席をともにするなどと言うことは、ほとんど無いのではと私は思っていました。別に珍しいことでも無いのでしょうか?

A 回答 (4件)

民間の企業がそうであるように、安かろう悪かろうでかまわないものは単純な入札形式でも問題ありませんが、そうでない物を作ったり企画を進めたりする場合には、相手を見たいと考えるのが発注側です。

その時に受注側は少しでもいいから有利に事を進めようと接待を行ったりするわけです。
あくまでその企画に関わるすりあわせが行われるのであれば、何も問題はないわけですが、そこに受注側か発注側かあるいは両者かに、ワイロが発生したり独占他者排除策などとよからぬ事を考える人が必ずでてくるわけです。
しかし、このすりあわせが行えない場合には、単純な入札形式から安易な低価格競争が起き、後々いろいろと問題が起きる可能性が多くなるわけです。
本来は会って話をして食事をしてなどなんて事ない普通のコミニュケーションでしかないわけですが、双方の立場、利害によって そうそうスムーズに事は進まないわけです。

これらがいろいろと複雑に組み合わさって、一言で言うと「政官財の癒着」というやつです。通常政権交代が起きるとこの癒着構造もかなりの部分が一度は相殺されたりするわけですが、日本は政権交代がまともに起きた事がない国なので政官財の癒着構造がガッツリ出来上がっているという訳です。
また、結婚式はある面ではその癒着構造の相関図みたいな部分もあり、癒着の結果から生まれた出席である事もめずらしくなかったりするわけです。
癒着といえば癒着ですが、その中にはかなりの部分が必要枠でもあったりします。何かを規定して規正する事は難しいですし、規正が厳しすぎると本題が上手く行かなくなり、それこそ本末転倒という自体です。
じゃあどうすべきかとなると政権交代という新陳代謝が起こっていない事が問題なのではとなるわけです。
先日、バライティ番組で、ひねた元防衛官僚だったかがこの話をしていましたが、行きつくところ政権交代と考える他なかったりするわけです。
たぶん自民党員でもまともな人なら政権交代は必要だと考えているとは思いますが、総論賛成各論反対というのが自民党員の立場といったところでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございました。勉強になりました。

官庁が随意契約することによって、通常100万円の物が1億円になることが有るそうですね。これらの差額は全て我々国民の財産(税金)です。国民をバカにするにもほどがありますね。問題の守屋氏関連の企業はこの辺の事情を最大限に活用していたようですね。

有り難うございました。

お礼日時:2007/11/19 12:02

防衛省が他省と根本的に違う状況を考えると・・



理解できるように思えます・・・?!?

それは・・

(1)GHQにより日本は戦後、占領され、

(2)GHQが撤退し、日本が独立したと同時に!

(2)’米軍基地が敷かれた

上記の下での自衛隊であるということ・・・・・A

また、自衛隊の意義として・・・
国防  日本国民と国土を守る・・・・・・・・B

AとBのに条件のうち、
本来は・・・
Bが原則にあるはずで、
Aは一時的な非原則の状態であるとすると・・・・

自衛隊、防衛省の状態は健全な状態で、
他省庁と同じように、予算の取り方や取る引きの仕方を
明らかにできるところが大きいと言えると思いますが・・・

もし・・・
Aが優先してその道具としてBを利用しようとされてる時は・・・・

国防のはずの自衛隊が、
亡国の為の自衛隊として利用され得ることもある・・・?!?

で。。

防衛省のB視点の守屋氏や久間大臣らは、
必死で、悪代官?であるAの隙間を縫って、
日本の国家を防衛することに尽力してる・・・
その結果例が、テポドン事件だし、
鳥インフルエンザ騒ぎの中で、
日本に死人が大量に出なかった…未然に防いだ・・・という視点です・・

反対に。。A視点の渡辺・公明政治工作員たちは、
目的が日本のユダヤ政商(HSBC資本も米ロックフェラー資本も)による日本占領、属国搾取化日本国民奴隷化戦略での工作員とすると・・・

今の状態が少し・・見えてくるような気がするのです・・・

守屋氏や久間大臣というBの砦的な人を
防衛省から一掃しようとする、
民主党内での直島氏?も厳密に話し方を見聞きしてると、、
日本人由来のつまり・・・
40~60年前の日本人の親の教育の元で育ってきた人にはないはずの
素振りがある・・・?!?
国会対策委員というHSBC工作員が民主党を制圧されかけている?!?

本来のB視点の松本氏や宮崎の四町暗殺時に、知事になったそのまんま東氏のプロデゥーサーとつながってる気がする山本モナに
引っかけられた議員さんが
どうして!?!国会に出てこないのか・・?!?

山岡氏がHSBC資金と公明選挙票を握ってるから?!?

山岡荘八という戦時歴史作家の
光秀像は明らかに!ユダヤ政商的で、
ポルトガルに意のままにされ、
ポルトガルのライバルである
ユダヤ勢力が仏教として日本へ侵入してきている
比叡山天台宗を焼き打ちしたのだとする?!?と・・・
光秀という日本人教育の鏡と言えるような
賢いわきまえた、しかも本質を見抜く家臣像を
単に信長のヒステリーへの恨身を晴らしたという視点で
その国家の国民を侮辱する視点・・・は
十字軍やジャンヌ・ダルクの魔女裁判の火刑が行われたフランスでもそうだし、
日本の近代史に対しても同様の視点です・・?!?
(光秀は外国人に心奪われ、亡国に向かう全国統一をしようとする信長を
成敗して、
国が元のジンギス・カーンが色目人を側近にすることで、
国土を広げ財政を学んだが、
結果、数代後に元の姻戚同士で争い、
結果、弱体し、他方で、明を支援して明に政権を取らせ、
明を弱める為に元亡命人に元寇など使って争わせる・・・

その謀略の歴史のお繰り返し・・
行き着くところは。。。ユダヤ政商による世界征服・・・
地球上に人類として生存を許されるのが・・

○?万人に絞る・・・というHPが
二月ほど前、見たけれど・・・
削除されてるし、、
私のパソもその頃、不調になって資料としてとったものが消えている・・
マイクロソフト?を動かすほど重要な情報だとすると・・
真実そんなことを真面目に企画しているのかもしれないな・・・とも思える・・??!?

パナウェーブだとかけったいなカルトじみた組織が
成立し得る不思議さを思う・・

ベトナム戦も、真相!?らしく思えるのは・・・
1939年9月、ナチス・ドイツとソ連によるポーランド分割で、
     独はソ連との緩衝帯を自らの手で消滅させている・・
     つまり・・ウォーバーグというロスチャイルドの部下がドイツとして、
     米ロックフェラー資本というシッフ系?ロスチャイルド一族の資本に統治させたソ連とが、
     ポーランドを仲良く分け合うために、各国の税金と人命を使って戦争し、
     その後は、ロスチャイルド一族同志ということで
     緩衝地帯なんか必要もない・・・
という計算だったのだが・・
ブレジネフ書記長がユダヤ政商の思いのままにはさせず、
賢い有能な部下らを育てて、
プーチンを起爆剤にして米軍から独立する・・
もちろん!ユダヤ政商系のゴルバチョフは
自分の利害を大きくする範囲で、
プーチン氏の動きを見過ごすが・・
きっと!資本主義化が進み、
淘汰、競争苛烈で生き残りに差し替える時点で、、
何らかの仕掛けをするような気がする・・・?!?

元大統領、クリントンとゴア副大統領の関係・・・?!?

    
 1941年6/22、独ソ戦:ユダヤ政商は、独(ヒトラー)ソ(スターリン)を戦わせ、両国を弱体化する
       独、ソ連を奇襲攻撃~45年
       ナチズムとソ連の共産主義が相容れず、
       ヒトラーは、ソ連との戦争は時間の問題であり
       ヨシフ・スターリンは対独戦争準備をしていると考えていた。
       当時英は米ソの参戦を期待していたため、ヒトラーはソ連を倒せばイギリスが講和してくると考えた。
       ルーマニアの油田を防御するため、
       ナチスはヒトラーの教義『我が闘争』に基づき東欧のスラブ民族をシベリアに強制退去させ、
       ゲルマン民族(ドイツ人、北欧人)を東欧に移住、東方大帝国をつくる計画のため、
       ナチス・ドイツはバルバロッサ作戦でソ連に侵入。
    8/26、ドニエプロペトロフスク、ドイツ軍の手に落ちたが、
       ブレジネフは市の産業を待避させるために努力。
       彼は戦争の始まりと同時に軍の政治委員として働いた。
       赤軍では専門の士官と政治委員による二重システムで部隊が運用され非能率的であり、
       職業軍人は不満が募る。
   10月、ブレジネフは旅団人民委員の階級と同時に南部方面軍政治指導部次長に就任
 1942年、ウクライナが、ドイツ軍に完全に失われた
 1943年末、後にブレジネフの重要な後援者になるニキータ・フルシチョフの部下になる
 1944年、日本の陸軍士官学校を卒業(57期)し、終戦時は満州国陸軍中尉
 朝鮮戦争:成立したばかりの大韓民国(韓国)と朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の間で朝鮮半島の主権を巡って勃発した紛争
 1950年6/27、国連安保理決議では、北朝鮮による韓国への侵略戦争と定義している
 1955年、大韓民国独立した後、
       新たに創設された韓国軍に入隊し、かつ南朝鮮労働党(共産党)に入党
       軍内党最高指導者であったことが粛軍運動で発覚し、死刑宣告されるが、
       米軍と司法取引し、
       南朝鮮労働党の内部情報を提供し、
       しかも!北朝鮮に通じているので、米軍のスパイとなることで釈放
 1950年6/25~53年7/27、 朝鮮戦争勃発とともに軍役に復帰し、
       米軍のバックアップの下に、さらに戦闘情報課長から作戦教育局次長へと昇進
 1958年、ベルリン危機(米ソ対立)
 1961年5/16ユダヤ政商米軍の要請で、5・16軍事クーデター: 張都暎(当時・陸軍中将)を議長
       反共親米、腐敗と旧悪の一掃、経済再建などを決起の理由とした。
       李承晩を退陣させた四月革命の流れで、学生たちの南北朝鮮会談開催計画を阻止すべく、
       米軍は内密にベトナム参戦に備え、朝鮮の政治初の巨大軍勢(約60万人)を集兵していたが、
       クーデター動員数は僅か、
       ユダヤ政商の支援で懐柔策が成功し軍首脳を排除
       :内53万人=陸軍(韓国併合時、日本により解散させられた朝鮮軍は6万人のみ
       朴正煕は、金鍾泌におされ、グループ信頼を得る
       なお、陸軍士官学校3年後輩に、後に大統領になる全斗煥、盧泰愚がいる
       戒厳令を布き、金融凍結、港湾・空港を閉鎖、議会を解散し、政治活動を禁止し、
       張勉政権の閣僚を逮捕
       政権を奪取した朴正煕は自ら議長となり、
   6/10.米軍の式の下に、秘密諜報機関・韓国中央情報部(KCIA)を発足
   7/3、 張都暎を失脚させ軍事政権のトップに立ち、軍事独裁政治色を強めていった。
    頻繁な抗議デモは武力で押さえ込んだ。
    腐敗政治家の排除・闇取引の摘発・治安向上を目的とした風俗店摘発なども行い、
    「ヤクザも敵わぬ朴将軍」と言われるようになる
    クーデター直後、最初に着手したのは農村における高利債整理法(一種の徳政令)
1962年、 キューバ危機で頂点に達し、核戦争寸前にまで至った
1963年8月、軍を退役し、大統領就任。前大統領尹潽善
1964年、ブレジネフ、スターリンの死後一時左遷されるが、
      フルシチョフの失脚により共産党の第一書記(1966年に書記長と改称)となり、
      コスイギン首相、ポドゴルヌイ最高会議幹部会議長と集団指導体制を敷く
      1977~82年の死去までの間は最高会議幹部会議長を兼ねて、ソ連の最高指導者を務めた。
      称号はブルガリア人民共和国英雄称号を3回、
      ドイツ民主共和国英雄の称号を3回、
      モンゴル人民共和国英雄を3回、
      チェコスロバキア社会主義共和国英雄を3回受称している
1964年、ベトナム参戦:海軍部隊の派遣、
1965年6/22、日本との国交回復(日韓基本条約):植民地支配の清算をせず、韓国民と野党議員の大反対のなか締結。
  また、非人道的な独裁政権をパートナーにする点で、
  日本国内リベラル派からも反対があり、大学生中心に大々的な反対運動
1965年10月、陸戦部隊・猛虎師団1万数千を派兵し、本格的参戦
1968年1/21、北朝鮮ゲリラ部隊に大統領官邸を襲撃(青瓦台襲撃未遂事件)が、
1970年8/15、演説で南北平和共存を提案し、
1971年、金大中は民主主義回復を求め、民主党(当時)大統領選立候補したが、
   民主共和党(当時)の朴正煕現役大統領(当時)にわずか97万票差で敗れ、
   大統領選直後、KCIAにより、交通事故を装った暗殺工作
   朴は非常事態宣言を発布し憲法を無視して国家を戒厳令下においた。
   海外にいた金は帰国を断念し、日米で民主主義と自由選挙を求める運動
1972年7/4、南北共同声明を発表
        金英柱(金日成の弟)、南北調節委員会では北側の代表を務めたが、
        この頃から公式から93年、党政治局員(現職)に任命されるまで姿を消す
        米軍指示の下のKGBに?制圧され、
        実際には朴成哲が代表代行( 孫=曽我ひとみの娘美花・ブリンダ姉妹の指導員)
        1975年ごろから慈江道に移り住み1993年に党政治局員(現職)に任命されるまで隠れ住んだ
        北鮮兵をベトナム戦へ投入??
  10/17、非常戒厳令を発する(十月維新)など独裁色を強め、
1973年3/23、米敗色濃厚となり、完全撤収するまでに、最大約5万人、のべ35万人以上の兵力をベトナムに投入
  75年に終戦
  韓国軍は北ベトナム兵などを約4万人(公式記録)殺害、
  ベトコンとの戦闘での損害比は36:1(アメリカ軍は12:1)、殺傷率が高い
  韓国軍犠牲者: 戦死約5千、負傷約2万。
  豪・タイ王国もアメリカの要請により参戦したが米当時国外では、韓国が最大兵力を投入
  米韓の協定により、
  (1) 派兵規模に応じた補助金と
  (2) 対米移民枠を得られたこと、
  (3) 米軍側情報操作で、北朝鮮や中国などへの強い危機感
ストレスから、米軍、南北ベトナム軍と同様に、韓国軍兵士によるベトナム人住民虐殺や婦女レイプが起こり、
多数の韓越混血児が出生。(ライタイハンを参照)
米軍から離れ、西ドイツへ労働者を派遣し、
その給与を担保に借款を受け、日韓基本条約による資金で
インフラ整備。
ベトナム参戦で経済成長し、重工業発展
中国の核兵器開発に対抗して、密かに核・ミサイル開発に着手したが、米軍に抑えられる
内政:典型的な開発独裁。軍備増強よりも経済基盤の建設を優先。
1973年8/8、金大中事件KGBによる強権的な反政府運動弾圧。
    共産主義者ないし北朝鮮のスパイ摘発に名を借りた不法な拷問・冤罪事件は枚挙に暇がない


日露戦争後、ソ連が建国しましたが、、
それをケレンスキー、レーニン、トロツキーに主役として配役した
プロデゥーサーは・・・
ロスチャイルドの部下である
独でナチスを立ち上げたウォーバーグだし、
世界大戦終結が見込まれた時点で、
米国へ引っ越しし、
世界銀行システムを法案化しています・・・

つまり・・
ポツダム宣言で
戦争加害者日本の被害者として
罰金や領土を支払わせたのはHSBC資本国家である仏(大統領が元ロスチャイルド銀行重役)・米・台湾で
ソ連は無視されています・・

ヤルタ会談で決められていたとされてるシベリヤ抑留事件も
大韓航空事件も実は、
シベリヤで米マクドナルド議員の事情調収と廃人化洗脳があったという報告書もサイトで見つけたことがあります・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難う御座いました。

もう少し要点を記述していただけると助かります。私の理解力の乏しさゆえでしょう。ほとんど全く理解できませんでした。せっかくの回答も最後まで読んでいません。

ありがとう御座いました。

お礼日時:2007/11/18 16:52

福田総理が行ったのは「官公庁関係者」ではなく「政治家」(政治屋の方が正しいかもしれませんが)のことでしょう。

政治家はとにかくカネカネと、少しでも利権がありそう、金を出してくれそうな人物を鵜の目鷹の目で探しているようですから。特に当選回数の少ない若手議員。(政治資金がかなりかかることはある程度理解できますが…。とにかく選挙区の有権者10万人に葉書を1回出すだけで、印刷費等を含めると1,000万円近くかかるのですから)
しかし「官庁関係者」少なくとも良識ある官僚は特定の利害関係者と宴席を共にするということはまずあり得ません。ここで「特定の」といったのは業界団体といった複数の者との席はありうるかと思うからです。
(もっとも、官僚の中には自分達だけで飲み食いした金を、その席にはいない業界関係者(団体)につけ回しする奴は今でもいるらしいですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難う御座いました。

>しかし「官庁関係者」少なくとも良識ある官僚は特定の利害関係者と宴席を共にするということはまずあり得ません。ここで「特定の」といったのは業界団体といった複数の者との席はありうるかと思うからです

ですよね。問題の宴席は業界全体が主催したパーティーでは無かったようです。「山田洋行」という防衛省と利害関係に最も近い業者による宴席であったようです。省を代表する事務トップと大臣が出席するなんてあり得ませんよね。

とすると守屋氏の発言は「額賀氏」「久間氏」を陥れようとする守屋氏のワナ?

ありがとう御座いました。

お礼日時:2007/11/18 14:32

通常は 第三者が主催で


【偶然】 そこに はちあわせしてしまうのが、普通でしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難う御座いました。

>【偶然】 そこに はちあわせしてしまうのが、普通でしょ?

やはり冠婚葬祭などのように偶然性が伴わなければ、業界人と政官のトップが顔を合わせる場面は考えにくい(常識)ですよね。

政治家先生の行動や発言は常識を越えてしまっているので理解しにくい出すね。


ありがとう御座いました。

お礼日時:2007/11/18 14:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!