アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バイクで、信号待ちをしている時は、ニュートラルでクラッチを放した状態がいいのか、一速に入れてクラッチを握った状態がいいのか、どちらがいいのでしょうか?信号待ちの時間にもよると思いますが。

A 回答 (11件中1~10件)

フルチューンエンジン以外で信号待ち程度の時間で整備された日本製の一般市販車両でクラッチが故障するとは思えませんのでドチラでも好きな方で良いかと思います。



ただ質問者様が将来大型二輪にチャレンジされる御つもりならNo,8さんも御回答されてらっしゃいますが、「試験対策」を考えた場合、停車時姿勢は「1速クラッチ握り左足で支え、右足はリアブレーキ」は基本中の基本です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/20 14:17

ニュートラルですね。


疲れるってことが第一ですが。
昔のヤマハはたいていニュートラルランプがないのです。
あのヤマハ達のローはそのためで、そこでちょっとかき上げます。
ひだり手が離せるというのは、いわば通。
ヤマハを乗りこなせているというのを見せ付けている
ようなものです。
私のは、交差点GP対策で、
どうしても負けられない気がするときは
セコにいれなければ、で
どちらでも選べるように
ニュートラルにいれています。
50のCVTは以外と手ごわいです。
なんせ、最初の5mで勝つか負けるかのお遊びなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/20 14:17

私はニュートラルにいれてました。



理由は単純に疲れるからです、
それと、両手離して伸びしたりするときもあります。

それより、私はニュートラルが当たり前だと思ってました、友人もそうですが、まったくしらない人でもニュートラルにいれてリラックスしてるって感じでしたので。

すごい短い信号は一速にいれてまってます。
法律上はどちらでもいいのかな?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/20 14:18

自動車学校での基本は1速にいれたままクラッチを握る。


左足で支え、右足はリアブレーキと習いました。

いきなり自動車学校へ通ったので変な癖も無かったおかげか
今でも信号待ちでは1速のままで左足で支えてますね。

何かの拍子で万が一クラッチから手が滑っても右足と右手はブレーキかけているので危ない思いをした事は今までありません。
(もちろんその場合エンストしますが、急発進は無いでしょう。アクセル開いてないんですから。。クラッチ握り直しセル回して発進)

自動車学校の言う事が全てでは無いと思いますが
基本的な操作として頭の片隅にあるとよろしいかと(^^)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/20 14:19

一速に入れてクラッチを握った状態だと、クラッチに負担がかかります。


クラッチハウジングの磨耗が進み、切れが悪くなる可能性があります。
クラッチ板は、握った状態でも擦れあっているので、摩擦熱による変形や劣化の原因になります。

その昔、某レーシングチームのシングルレーサー(SRX改)が、スタート前にギアを入れてクラッチを握りっぱなしにしていたので、クラッチ板が変形してスタートできなくなるというトラブルに見舞われたことがあったと思いました。

ギアを入れてクラッチを握った状態だと、何かの拍子にレバーを放してしまったらエンストします。
エンストだけならいいですが、場合によってはバイクが飛び出し転倒します。
四輪の話ですが、工事現場などでダンプの誘導などをするとき、運転手の足がクラッチペダルから外れてしまって車が急に飛び出し、誘導員が轢かれるという事故がけっこうあるそうです。

一つの事故の前には、いくつものヒヤッとした体験があります。
そうした危険の目を摘むことが、無事故につながります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/20 14:19

どっちでもかまわないと思います。

楽なほうでいいのではないでしょうか。

私の場合はニュートラルですね。疲れるから。
発進時は一速に入れた瞬間即スタート。
ニュートラルにしていても安全確認はできますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/20 14:20

出来るだけニュートラルにしますね。


握っているのがしんどいので。
マシン的にはどちらでもそんなに換わらないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/20 14:20

一速に入れてます。


ニュートラルに入れると発進時に、右後方確認→右足接地→左足で一速へ→右足戻す、という手続きが必要で、迅速な発進が出来ません…というのは限定解除実技試験の場合ですが、「実戦」では次の動作に備えておく必要があります。何か事故があったときすぐ逃げられるよう、一速で待機するのが基本。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/20 14:21

1速に入れておいた方がいいと思いますよ^^


信号待ちでクラッチを握って1速に入れようとしても、素直に入らない場合もたまにありますw(ミッションのクセかもしれませんが)
私は赤信号で停止する前に1速に既に入れてますね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/20 14:21

僕はニュートラルに入れている場合が多いですね。


対向信号の変化で「黄」表示になったときに1速に入れています。

クラッチ握っている手が疲れるからという理由ですが。

ま、コレで後ろの車に文句言われていないのでまあいいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/20 14:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!