アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知人がパチンコメーカーの営業マンを志望しています。
ここでお聞きします。
パチンコメーカーの営業マンに関することについてはどんなことでも構いません。
何かご存知でしたらお教えくださいませ。

A 回答 (2件)

私は以前メーカーではありませんが、メーカーから台を仕入れて売る販社(1次代理店)に勤めていました。


仕事的には、たくさんのメーカーを販売出来る部分が違う位で、内容はそんなに違わないと思います。 

そんな私の個人的な意見で回答します。

・他の業界と比べて楽しい事がたくさんあります!!

(1)ホールに営業に行く時、その台のカタログを持って行って、自分が展示会やデモ機を実際打って感じた面白い点や売りになる点をそっくりそのまま言う事が仕事になりますので、こんな楽しい営業はありません。
(例・・リーチパターンが斬新で飽きない、打ち手をイライラさせない、プレミアでこんなのがある 等)

(2)メーカーにとってはホールがお客様なので、本来であれば接待をする立場なのですが、この業界は何故かメーカーがチヤホヤされます。 食事をご馳走になったり、飲みに連れて行ってくれたりなど、自分では行けない様な所にタダで行ける場合があります。

(3)メーカーであれば、自分の会社が台を販売していない時期があったりします。 その時は非常に暇でやる事が無く、ある程度会社公認(!?)で、昼寝出来たり早く帰ったり出来ます。


・ですが他の業界と比べて、辛い事もたくさんあります・・
 
(1)ホールに台を納品するのはほぼ閉店後です。 行かなくても良いのですが、故障や不良があった場合にすぐ対応出来る為、ホール側からすると、立会いに行く事で営業マンとしての価値が上がったりします。

また万が一、台に不良や故障があった場合、警察検査の時間までに直さないと新台開店が出来ない為、深夜でも平気で電話がかかってきたり、朝早く起きて、部品を届けたりしなければなりません。
この為、早朝から深夜まで仕事をする事も良くあります。

(2)自分では出来が良くないと思っている台でも、当然ノルマがあり販売をしなければなりません。 またうまく販売出来たとしても、ホールで客付きが悪かった場合、苦情や最悪は二度と買ってもらえないなどの場合もあります。 

(3)釘や設定をある程度理解をしていなければ話にならない為、経験・実績が必要となります。 その為、入社後新人のうちは、相手にしてもらえない場合もあります。

まだ他にも色々ありますが、私からの回答は以上とさせて頂きます。
    • good
    • 0

メーカーだと卸し業者との情報交換(他社の動向)は欠かせません。

管轄のホールの新台の入れ替わりのタイミングを掴み売りこむのが慣わしと聞いております。ご活躍されますように。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!