プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは。
エギングを始めて2ヶ月とちょっとなんですが
遠投できません。ラインを長めにたらしてキャストしようとしてもタイミングが合わずダメです。振り子の要領とよく聞きますが意味がよく分かりません。いつもラインを短くして竿先だけで投げてる感じです。どうしたら遠投出来るようになるんでしょうか?アドバイスお願いします。又、参考になるDVD等あったら教えて下さい。

A 回答 (7件)

釣り歴25年、エギング歴9年です。

但し、エギはお遊び程度。
私も釣り仲間から竿先だけで投げていると指摘されましたが、別に良く飛ぶから気にしてません。

先ず、フォームの前にタックルはどんな感じですか?
カゴ釣り、ルアー釣り、投げ釣り等、タックルのバランスが悪ければ
同じ人が投げても全く飛びません。

例えば道糸が太い、古い、場合は飛距離が落ちますし、エギが軽い場合も当然です。あと、竿が固い(強い)場合も飛びにくいです。
スピニングリールの場合は指を離すタイミングも重要ですし、道糸が少ない場合も飛距離は落ちます。

投げ釣りと異なり、軽いエギを投げますので、調整はし易いと思います。
根拠はありませんが単純に、指を離すタイミングと角度、スイングが小さくならず、スイング速度を上げれば飛ぶと思います。あとは肩の力を抜いて肘で投げる感覚でしょうか。

竿8フィート~9フィートで柔らかめ、エギ3.5号、道糸PEなら1号前後、ナイロンなら2号~3号で、ある程度飛ぶと思われます。

この回答への補足

ロッドは9フィートくらいでmax4.5号まで投げられます。
3.5号をメインに使っています。
PEは1号でリーダーは2号です。
竿先だけで投げているので、折れるイメージがつきまとい
大きく振ることが出来ません(^^;
やっぱり指の離すタイミングもあるんですね。
フライになることが多いです。

補足日時:2007/11/21 19:32
    • good
    • 13

cherrytroutと申します。



エギングロッド自体、シャクリの際にエギを強く跳ね上げる事を目的としてテーパーが設計されているので、ティップやベリーが硬めに作って有ります。この事が投げ難い原因になっています。

シーバスロッドはティップは食い込み良いように柔らかく、投げる際はベリーやバットパワーが出やすい調子になっています。

自分もシーバスロッドで長らくエギングをやっていましたが、専用品に替えた所、飛距離は落ちるし、使用するラインもガイドに合わせて細くしなければならず。釣り辛い思いをしております。

PEも1.2号 リーダーも4号位使えるとエギのロストも少なく、ラインシステムも作るのが楽な物が使えるので結果的に手返しが良くなり、飛距離も良いので釣果が伸びますね・・・

一寸脱線しましたが、キャストはエギングロッドに慣れるしかないです。
振り子がやり難いのでしたら、垂らしを1m位とって投げ釣りのようにエギを地面近くまで下げて振りかぶるようにキャストすると上手くいきます。

通常のキャストの場合、シーバスロッドを振るやり方では荷重が抜け易いので、後ろに振りかぶってエギの荷重を感じたら、シーバスロッドを振る感覚より早く一気に振り切り様にすれば、結構飛びます。
    • good
    • 3

No.1です。


回答を拝見しましたら、一番は竿の負荷を恐れていますね。したがって指を離すのが早くなり、フライになる。
他の方の回答にもありましたが、何と言っても一番は竿の反動で飛ばす
ので、竿が折れるという疑心を払拭する事です。

あなたのタックルであれば、竿に傷があったり、カーボン疲労の様な状態でなかったり、その他アクシデント以外ではスイング時に竿が折れる確率は100%ありません。

私がエギを始める前はルアーでシーバスを狙ってました。暫くはシーバスロッドとエギロッドは兼用でした。
そのロッドは無名メーカー品で値段も6000円位でした。ロッドは9フィート、ルアーウエイトは7g~21gでした。
86cmのシーバスを釣った際は竿がへし折れる程まがりましたが無事でしたし、その後も70cm前後のシーバスを3~4匹釣りましたが、竿は全く問題ありませんでした。
ルアーもサーフで青物を狙った際、28gのジグをキャストしてましたが(フルスイングは怖くてできませんでしたが・・・・)折れる事は無かったですよ。
以上から考えても、エギ3.5号で折れる心配は無用だと思われます。どうしても払拭できない場合は3号をフルスイングする事から初めてはいかがでしょうか?
    • good
    • 14

#2です



言葉のままですよ。
エギを振り子のように、後ろに振るんですよ。
最初はエギを見ながら、振ってみればよいです。
慣れれば見なくても、感覚でできるようになります。

頑張ってください。練習あるのみです。
    • good
    • 0

エギングに限らずPEはナイロンのような「ヒュン」と風切り音のするようなティップを使った投げ方では飛びません。


ゆっくりとロッド全体に十分にウエイトを乗せ、思い切りロッドを曲げて
キャストすれば飛距離も出ますし、PEに付きもののバックラッシュも全くありません。

またリーダーが長い場合も小さいLDBガイドの中を2号ぐらいの固いフロロが
通過するのでは、この時点で結構な抵抗になって飛距離が落ちてしまいます。
PEも0.8号あれば2kgでも大丈夫ですし、リーダーは2~2.5号が
半ピロ(矢引)
あれば十分でキャスト時は先端のいくつかのガイドにリーダーが巻き込まれている
だけの状況ですから、ほとんどPEだけの抵抗で飛距離も十分出ます。

キャスト法は#2さんの言われるように常吉の村上氏のキャストが参考に
なりますし、実際にとても飛距離が出ますのでDVDや釣りビジョンの
ナチュラルトリッパーを録画して勉強すれば役に立ちますよ。
私も同じようなキャスト法で投げていますが、垂らしに関しては色々
試しましたが40~50cm位がもっともウエイトを乗せやすく飛距離が出ますね。

この回答への補足

リーダーを1.5~2メートルくらいにしています。
で、垂らしは10センチ程。。。
これじゃロッドにウェイトは乗らないですね(^^;

村上さんのDVD欲しくなりました(^^

補足日時:2007/11/21 19:44
    • good
    • 4

ロケッティアなどの遠投仕様のエギを使うのも有りですよ!!



参考URL:http://www.a-tackle-up.com/jingo/rocketeer-sub.h …

この回答への補足

ロケッティアも考えているんですが(^^)
まずはキャストをうまくしたいと思います。

補足日時:2007/11/21 19:42
    • good
    • 1

こんにちは


タックル等の補足が欲しいところです。
RODに対して、適正なエギを使っている事とは思いますが、その点はどうで
しょうか?
RODが勝っていても遠投はできませんし、エギが勝っていても遠投はできません。すべてがバランスです。

普通にたらしをだして、RODの胴に乗せるつもりで投げてください。RODの
反発を使ってです。これができないと何時までたっても遠投はできないと
思ってください。
エギに限らずですが、RODの反発を使わないで投げる人が多すぎです。

振り子のようにして投げたいなら、エギが真後ろ(エギが地面と平行って
感じかな)にきたら、投げてみてください。もしくは回転させるようにし
て、後ろにエギまわして投げる。
投げる時に、エギの位置を確認して投げれば大丈夫です。たらしが長い分
周囲には注意してください。

常吉で有名な、村上晴彦さんや、村越正海の投げ方を見れば分かると思い
ます。村上さんは円を描くように、村越さんはたらしを長くしてRODに乗せ
る様な(実際は違うけど)感じで投げてます。

この回答への補足

ロッドは9フィートくらいでmax4.5号まで投げられます。
3.5号をメインに使っています。

ロッドの胴に乗せるつもりで投げるんですね。
振り子のように投げるとは具体的にどのようにしたらいいんでしょうか?
振り始めのロッドの位置、エギの位置から教えて頂きたいのですが
よろしくお願いします。本当に素人ですいません。

補足日時:2007/11/21 19:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!