アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもテレビデオでVHSの録画を見ながら
家でパソコンで仕事をしているのですが、壊れてしまいました。

2011年から見られなくなることを考えて、地上波にするか
2万円弱のテレビデオを買い換えるか迷っています。

金額的なことを考えると、どちらがいいでしょうか?

A 回答 (4件)

地デジチューナー付テレビって今高いですよね。


とても2万弱では買えません。
どちらかの2択と言うことであれば、
私なら予算がたっぷりあるのならば地デジ対応の物を買いますが、
予算が無いのであれば2万弱のテレビデオを購入します。
2011年時にまだまだテレビデオが使えるのであればチューナーを購入すれば良いのです。
安いのでしたら2万弱で売ってますから・・・

2択でなければ1万弱のテレビと安いビデオを購入します。
汎用的なものって一見便利且つ安いように見えますが、どちらかが壊れたせいでどちらかが使用できなくなったら元も子もありませんから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
これは、思いつかなかったです。
  


>2011年時にまだまだテレビデオが使えるのであればチューナーを
>購入すれば良いのです。
>安いのでしたら2万弱で売ってますから・・・

機器に弱いので、↓これも参考になりました。

>1万弱のテレビと安いビデオを購入します。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/11/21 11:54

地デジ対応テレビの場合、地デジ対応のアンテナも必要ですが、お宅の場合はどうなっていますか? 集合住宅の協調アンテナなら、そのまま地デジを見られる可能性も高いと思いますが、一戸建てならケーブルテレビに加入するか、工事費込み2-3万円のアンテナが必要です。

 また、地デジはハイビジョン放送を楽しむものゆえ、それなりの出費覚悟でフルハイビジョンテレビを買う必要があります。 その場合、VHSで録画しては意味がなくなります。引き続きVHS録画をご覧になるなら、金額的にも2万円弱のテレビデオを購入されるべきでしょう。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコンで仕事をしている近くにテレビデオを置いているのですが、
居間には地デジのテレビとDVDとHDDレコーダー(HDDという意味も分かりません)というのがあります。

余談ですが、HDDレコーダーで説明書を見ながら録画を試みたのですが、今だに録画の仕方が分かりません(^_^;)

なので、寝室にもテレビデオを置いてますので、もっぱらVHSで録画したのを見ています。

もう3年ちょいでVHSで録画したのを見られなくなるんですね。
地デジの方の録画の仕方を電気屋さんにでも来てもらって教えてもらわないといけないですね。
これってお金がかかるんでしょうか?

どうもありがとうございました。


 

お礼日時:2007/11/21 12:03

1)安価なビデオデッキを買って


2)PCにつける入力BOX(実売6000円くらい)
http://www.keian.co.jp/products/products_info/vs …
も買うと、PCでTVやVTRを視聴できます。ついでに録画もできるので、お持ちのVTRライブラリをデジタル化することにも貢献します。

2は、今のPCに入力端子があれば不要です。
1,2合わせても1万円ちょっとくらいでしょうか。

PCのモニタが大きければ、画面の片隅にTV用の子画面を表示しておけば仕事の邪魔にもならないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、私の理解の域を超えてます.....(^^;)

今のパソコンの片隅で見れるってことでいいのでしょうか?

モニタは17インチですが、入力端子というのがどこにあるのかも分かりません。

せっかく教えていただいたのに、理解不足で申し訳ないです。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/11/21 12:06

>金額的なことを考えると、どちらがいいでしょうか?


金額的なことだけで判断するのなら安いほうを買えばいいかと
2011年なんて遠い将来のことです

この回答への補足

すみません、ちょっと書き方が悪かったですね。

2011年になると、地上波テレビも今より安くなってるかと。
それだったら今はテレビデオを買った方がいいかなと思った次第です。

補足日時:2007/11/21 11:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の書き方が悪かったです。
すみません。

この質問文だと、もちろん安いのはテレビデオですね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/11/21 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!