プロが教えるわが家の防犯対策術!

WindowsXPをインストールしているマシンで、
電源を入れたところ、XPが立ち上がらず、
「セーフモード」や「前回正常起動の構成」で
起動する画面が出てきて、どれを選んでも、
ブルーのエラーが出現する画面に変わってまい
ます。

サポートに連絡し、Bios setup Utilityで
primary master,primary slave,Secondary
master,secondary slaveを確認し、問題無い
とのこと。次にdefalt setup →YESでセーブ
でYESをし、再びセーブモードで起動させました
が、やはりブルーの画面。
RecoveryDiskでのインストールをし直す必要が
あると言われました。

中のデータをバックアップとっていなかったた
め、何とか救えないものか、何か方法をご存知
でしたらご教示ください。よろしくお願いしま
す。

A 回答 (8件)

起動部分で問題が発生しているようですね。


だとすればデータの部分は生きている可能性が大きいです。
ただ、RecoveryCDだと、前の情報を消してしまうので、おすすめしません。

一番確実なのは、ほかのWin2000かXpのマシンにスレーブで接続して(このHDDからは起動しない)起動し、
そのマシンのHDDに一時退避する方法です。

あと、HDDは結構あっけなく逝きやすいです。私も以前HDDが逝きました(;。;)
バックアップはマメにとりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

c:は見れませんでした。
d:は見れました。
ほんとあっけないですね。
バックアップとってなくて後悔しました。

お礼日時:2002/09/10 23:29

No4さんの言われるとおり、「何か」した覚えはないですか?はずせるものははずしましょう。



以下不確実です。やったことありません。
URLからXPの起動プログラムが落とせます。
BIOSはファーストブート、CDROMならフロッピーに変えて、読み込ませ、新規インストールメニューが出てきたら修復セットアップに進む・・・
これはダメもとです。

参考URL:http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?R …

この回答への補足

修復セットアップを行いました。
c:が見えたので、dir[enter]とすると
ディレクトリを一覧できない旨のエラーが出ました。
d:でdir[enter]とすると、ファイルが一覧で見れ
ました。

これは、このHDDをスレーブ等にしてもc:は見えない
ということですかね。

遅ればせながな、今回の原因は、シャットダウン中に
電源を切ったことによるものと考えられます。

補足日時:2002/09/09 08:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

URLから起動プログラムが落とせる
とは知りませんでした。

お礼日時:2002/09/10 23:50

HDDが一台しかつけられないなら、データの入ったHDDをケースに入れてつなげばOKです。



参考URL:http://www.novac.co.jp/hard/hi-ru/motto.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

こんな機械があるのを知りませんでした。
早速購入し試してみましたが、
c:のデータは見れず、d:のデータだけ救えました。

ここまでやれば自己満足できました。

お礼日時:2002/09/10 23:49

ブルースクリーン(STOP画面)ですねー。



URLは見ましたか?

http://search.support.microsoft.com/search/defau …

この回答への補足

見させていただきました。

ちなみに、ブルーの画面の詳細は下記のとおりです。

A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage
to your computer.

UNMOUNTABLE_BOOT_VOLUM

If this is the first time you've seen this stop error screen,
restart your computer. If this screen appears again, follow
this steps:

cheak to make sure any new hardware or software is properly in stalled.
If this is a new installation, ask your hardware or software manufacture
for any windows updates you might need.

If problems continue, disable or remove any newly installed hardware
or software. Disable BIOS memory options such as caching or shadowing.

If you need to use safe Mode to remove or disable components, restart
your computer, press F8 to select Advanced startup options, and then
select safe Mode.

Techinical infomation
STOP: 0x000000ED (Ox80F25E30, 0xC0000032, Ox00000000, Ox00000000)
1つの目のパラメータの数値は変化するようです。

補足日時:2002/09/08 19:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

探していただきありがとうございました。

お礼日時:2002/09/10 23:45

■対策


1.新規にHDDを購入してそちらにOSをインストールして、問題のPCをスレーブ接続してデータを救出するのが一番です。 HDDを増設したと考えれば安いものです。 80GBで~\21,000でしょうか。 

2.WIndows XPのインストールCDを挿入してCDブートより修復セットアップで改善される可能性もあります。

この回答への補足

1.機種はSOTEC PC PCSTATION S2120C-L5 S2120です。「本気に内蔵できるハードディスクドライブは1台のみです。」とユーザズガイドにありました。外付けのHDD等でスレーブ接続とはできるものでしょうか。

2.OSプレインストールタイプでRecoverydiskしかないのですが、修復セットアップできますでしょうか。

補足日時:2002/09/08 19:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

適切なアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2002/09/10 23:43

WinXPでブルーの画面は多分ストップエラーだと思いますが、このエラーコードは何でしょうか?


これによっては元に戻せる可能性もあるかもしれません。(あくまでも可能性ですが)
ストップエラーのエラーコードに関してはMicrosoftのサイトで調べる事ができます。
英語ですが。
http://msdn.microsoft.com/library/default.asp?ur …
開ききるまでに多少時間が掛かるかもしれませんが、左側にエラーコードが並びますので、その中から該当のコードをクリックして下さい。

また、こうなる前に何か増設したとか、インストールしたとかはないでしょうか?
インストールしたとしたらWindowsが起動できない状態では戻すのは難しいかもしれませんが、増設でしたら外せばそれだけで元に戻る可能性もあります。
(サポートに電話しているようですので、この辺りはすでに調べているかもしれませんが)
では。

この回答への補足

ストップのエラーコード
STOP:0x000000ED
と出てきます。

補足日時:2002/09/08 16:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

今回は電源ブチと切ったのが原因
のためかえってやっかいでした。

お礼日時:2002/09/10 23:41

基本的にはNO.1の方と同じなんでしょうが、それだと2台PCいります。


1台でやるにはHDD1台購入し(10000円以下でかえます。)それを、マスターにしてリカバリーでOS入れ、壊れたHDDをスレーブにする。
そして起動してデータ取り出せばいいとおもいます。
そそうしればHDD増設したことになり、余裕もでます。
ジャンパーピン(マスター、スレーブの設定)の設定はHDDのどこかの面に記入されてますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

内蔵HDDを初めていじりました。
私のマシンは増設できず残念です。
別の機会に活かせるノウハウとなりました。

お礼日時:2002/09/10 23:37

回復コンソールを使用してみては如何です?


方法や内容を書き出すと、めちゃ長くなるんで、申し訳ないですけど詳細はMicrosoftのノウレッジデータベースで、『Windows 回復コンソールについて』と言う表題の、文書番号:JP229716を検索して読んで下さいませ

一応、その文書のURL書いておきます

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

回復ツールを試しましたが、
だめでした。残念です。

お礼日時:2002/09/10 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!