プロが教えるわが家の防犯対策術!

どうもみなさま!ちょっと聞いてみたい事がありまして。

Win2KをSCSIHDDにインストールして使っておりました。
ところがある日突然起動寸前で再起動するよーになりました。
セーフモードでは起動出来るのですが、見てるにHDDがOS起動寸前で
リブートしてるみたいです。音やアクセスLEDで判明。

という事でSCSIカードを取り替えようとカード本体を見たら?
小さいコンデンサ?のひとつがもげてました。
なんでもげたのかはこの際分かりません。
PC機器をストリップ状態で運用してたので何かあたったかも(苦笑;
カードがぱぁになったのは残念だけど、まぁしかたないやっと。

で、ここからが問題なのですが!
手持ちの交換用カードのドライバを統合していたのでどれに変えても
OS起動すると思ってたのですが、起動しません。。
見事なまでに「000007b?」あのお決まりの奴ですがブルーバックが出てしまいます。

もげてしまったカードはadapの29320LP、これにOSインストしてたHDDが2つ。どちらのOS起動HDDも起動カード交換でNGでした(涙;

交換してみたカード
LSI21320IS→ちゃんとHDD認識してるのにBIOS起動時の「successfully installed!」表示後にカーソル点滅で進まない。

Adaptec 31160→Xpで言う「ようこそ画面」まで進むがブルーバック。
セーフモードでもブルーバック。

元の29320LP→相変わらずセーフモードなら起動するので上記交換候補カードとの2枚指しでF8起動すると、
交換候補のLSIも39160もちゃんとドライバも利いておりデバイスマネージャで認識している。
だのに29320LPを抜いて交換カードにHDDを繋ぎかえるとダメです。

元カードを壊した自体ショックでしたが、元々これを想定して?
色々取替えできるよーに取り計らってたつもりだったのですが
残念な結果になってしまったっす。
WinのFAQも改めて確認したのですが、ドライバはもちろんカード認識しているなら交換しても問題ない。
そんな説明ですがボクだと駄目でした。。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

あとほんの少し何かが…の気もするんですが、どーもスキル不足です。


致命的な見逃し、もしくは些細なことでも結構ですんで、なんかあったらご助言下さいm(__)m
PS:今回の沙汰で上記以外の構成は触ってません。

A 回答 (1件)

29系と39系とではコントローラが違うので、ディスクを認識できてもパーティションまで認識できるとは限りません。



起動できなくて当然、修復セットアップで直せればラッキーというレベルです。

この回答への補足

ども。ずいぶん時間掛かりました!ほんと疲れたっすorz
結論から言えば乗換え出来る、ようです。おお;ラッキーだった♪

ここに来る以前に色々SCSIカード乗り換えについて検索したのですが、
元々ちょろっとしかネタは見つからなかったです。というか無かった?w
でもボクは少ないネタを見た限りそーいう印象ではないと思ったんです。。

で、思ってるだけではしょーがないので大体的に検証する事にしました。
まぁその前に取りあえず別HDDにOSを入れとこうと21320ISにインストを試みたのですが、
なぜか「successfully installed!」でまたしても止まりました。
インストしよーとしたHDDにOSが居たのかどーか?は分からないのですが、
どーもBootドライブ、と認識してるよーです。
※そーいう表示が出た。2つ目接続のdateHDDにはその表示は出なかった。


交換候補その1
LSI21320IS、今までOSで認識できるかの確認は複数のPCでしてるんですが
実際にHDDを繋いだ事は一度もありませんでした。
これはおかしいぞ?という事で相性なのかなー?と破損した29320LP付PCとは
別のPC※Adaptec39160で稼動 でおんなじ事してもNGです。

ますます怪しい。ここで本気で調べだしたのですが僅かに書き込みありました!
「LSI-21320IS」というカードはDELLOEM「専用品」である。型番自体もです。
これはまぁよく見かけるのですが!問題はこっちです。
Dell以外のマザボに指してHDD※Bootドライブがらみ? を繋ぐと
起動が途中で止まってインスト自体が出来ないようです。
※SCSIBIOS起動時に「Dellうんたら」が出てる場合はDellBIOSです。

という事で本家LSIにいってBIOSとファームウェア※以後FW を入手。
つたない読解力でなんとか書き換えしました♪

そして破損29320LPが付いてるPCにダブル挿しして認識。
→ケーブル繋ぎ変えて破損カードを抜く →取替えOK!です(^▽^)


交換候補その2
39160ですが、こちらはドライバこそnliteというソフトでOSCDに統合してたのですが、
注:2kは元来持ってなかったと思う。XPはデフォルトでドライバ持ってる。

実際に破損29320LP付PCに挿してWindowsで認識、まではやってなかったようです(苦笑)
こんどは21320ISで起動してますから、同じように39160を挿してしっかり認識させたのを
ちゃんと確認してからケーブル差し替えてOKです!

と、結局ボクの2台のPCではこのような乗り換えは出来るようです。
もちろん動作検証に使った39160で動いてたPCも元に戻ってます(^-^)
有難うございました!
正直誰かに背中を押してもらわなきゃここまで本気でやらずに
使えるカードに新規インストして終わってたかもしれません。。


PS:ここでは割愛しますが、OEM品「21320IS」になんのBIOSとFWを持ってくるか?
これは自力でチョイスしたので非常に大変でした。(汗;
恐らくこのカードは本家「21320-R」か「20320-R?」あたりのカードの
内部チャンネルA?のコネクタを付けずに外部Aと内部Bのみにして
DellBIOSを入れたもの、だと思います。
元のDellBIOSは「RAIDメニュー」が有りましたが確か使えなかったかも。?

んで都合3回も書き換えしました。RAIDを使う気はなかったのですが
どーも「1030&30T」辺りのRAIDメニュー無しFW&BIOS?を当てると
速度が80に固定されてしまうよーです。ナニを触ってもダメ。
320HDDだろーが160HDDだろーが、どっちのPCに挿そーが改善不能でした^^;

もしこの状態になるのならRAID付きBIOS&FWを狙ってみて下さい。
当方はRAID1用のに書き換えてなんとか直りました。

でもウチの21320ISはRAIDはダメらしい。メニューが居るだけデス。
RAID0用のBIOSは…疲れたので気が向いたら書き換えてみます(爆

あとヤフオクのキャッシュすら検索で探ったのですが
Dellカード&狙うBIOS&FWに種類、組み合わせ?があるかも。
これがきちんとハマった物?ならRAIDが実際に使えるものも中にはあるようです。

あんま割愛してないじゃんww

あとパーティションも関係ないと思う。特に問題がなかった。
恐らく問題なのはOSです。マザボもチップセットが変わらなければ関係ない。

自分はSCSIですがSATAに起動HDDが居る方もきっとこーいう乗り換えなんじゃないかな?
もしやSATAで検索したほーがラクだったかも(笑)長くなりましたm(__)mそれでは!

補足日時:2007/11/25 06:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!