アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて質問させて頂きます。私は排ガス規制後の2002モデルに乗っているのですが、最近ガルルという雑誌で「海外向けモデルのKLX300のピストン、シリンダーを流用すれば純正パーツを使ってのボアアップが可能」という記事を目にしました。しかも「ピストン、シリンダーの交換にあたって、ただパーツを入れ替えるだけで、加工などは不要!」とも付け加えてありました(ただ、排気アップに伴い改めてセッティングは必要みたいですが)。コレは本当なのでしょうか!?もし、コレが本当ならせっせとお金を貯めて自分のに入れてみようと思うのですが、300ccのピストンとシリンダーは金額でどれ位するのでしょうか?また、メカニックに自身がないのでショップに頼もうと思いますが、工賃はどの位かかるのでしょう?どなたかご意見をお願いします。

A 回答 (6件)

ほんとだじょ。



02モデルじゃないけど、やったことあります。
ピストン5000円、シリンダー30000円、ピストンリング2500円位だったと思うけど、何年も前なので変わっているかも。

工賃はお店や、作業内容(ただ組替えるだけなのか、セッティングもするのか。)によって違うので、
なんとも言えません。
まぁ、水冷、車上ばらし(だったよな?)の腰上、
3.5Hとして時間8000円として最低3万はするかな?
10万見ておけば足りるよ。
あとはバイク屋さんと相談するのじゃ。

300にするとマフラーの容量も足りなくなるので、社外品に交換したほうがいいよ。

この回答への補足

素早いレス、本当にありがとうございます!補足というか、なんというか、更にお訊きしたいのですが、カワサキのバイクというのはカムの構造やタペットのクリアランスが広いのや、他のメーカーに比べて独特な点が多い気がするのですが、この場合、ちゃんとカワサキの正規取り扱い店に頼んだ方が良いのでしょうか?私が購入したカワサキのお店は、あからさまに面倒臭がりで最近どうも信頼できません。なので最近はホンダのお店に行っていて、私の走り方も性格もホンダのお店の方の方がわかってもらえていると思います。その辺りはどうなのでしょう?

それから、マフラーなのですが、今ビッグガンをフルエキで付けているのですが、何か問題はありそうでしょうか?
実はまだ1台目のバイクで、知識もヒヨッコです。横着な質問で恐縮ですが、お願いします。

補足日時:2002/09/08 23:30
    • good
    • 2

さて、参考になるかも知れませんので書き足して置きます。



2十数年前カワサキKL250をボアアップしたことがあります。(いま250TRと言ってるやつとほぼ同じです)
当時のエンディユーロレースは4ストクラス、ホンダXR200がメイン。市販車はXL250/KL250(ヤマハはDT、スズキはハスラー)この牙城を崩すべく自前で開発?に取り組みました。
ピストンはスリッドに近い物から280CCスリッパタイプを探し出し、シリンダーはスリーブを入れ替え、カムはSOHCでしたがベースを削り、ハイリフト、オーバーラップも少し付けました。キャブはUVから強制開閉タイプへ。マフラーはスーパートラップ。
サスまで輸出車KLX250を意識した物に仕上げ当時で30万以上。毎回OIL交換はしていましたが、6ヶ月で逝ってしまいました。

KLX250/300のパーツリストが無いので解りませんが、300のピストンウエイトが250と同じで、カムプロフィールも同じなら振動も出ない単純にトルクフルなエンジンになります。(セッティングは必要)
ただし、1.2倍排気量のトルクです。駆動系には無理があります。私の場合モトクロスもやってましたし、レースです。エンジンは極限まで使いました。エンジンの前にクラッチを含め駆動系にいろいろなトラブルがありました。
oca-colaさんがどの様な「走り」をされるのか判りかねますが、普通に乗る分には大丈夫。開け方が荒いなら短命に終わるかもしれません。この兄弟の駆動系パーツ互換はどうなんだろう?なにしろ「カワサキ」だから・・同じかな?ただし、どんなことがあろうと自己責任です。

あ、私も独り言。
私も40Km制限の道を40Kmで走りません。
しかし、ここのBBS上は40Km制限の道は40Kmで走らなくてはいけない決まりなんです。

すみませんNo5さん。まったく対抗意識は無いです。このお堅いルールを守って、みんな楽しくわいわいやりましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今のままでは初耳で解らない名称が若干ありましたが、なんとなく要領がつかめました!初めのご返答を頂いた時は、厳しさも感じたんですが(生意気でスイマセン)、勘違いでした。でも、tyokoboさんは正しいですもんね。お店なんですが、ホンダのお店でみてもらおうと思います。やっぱり命がかかる問題ですし。本当にありがとうございました!

お礼日時:2002/09/10 11:02

ビックガンってどこのだっけ・・・


ホワイトブロス?FMF?
十分だと思いますよ。

お店は、カワサキのお店の方がパーツの発注や検索はスムースだろうけど、
めんどくさがりというのはいただけませんねぇ・・・
パーツさえ取れれば、作業自体は4サイクルのエンジンの分解、組立ができれば
誰でもできるので、(純正パーツを組替えるだけだから)
好きなお店でいいんじゃないですか。


さて、法律の問題ですが。
tyokoboさんが詳しく回答されているので、お判りかと思いますが、
軽二輪(250cc)から小型二輪(251cc以上)の変更はやったこと無いですが
難しいんじゃないかな・・・

ここからは僕の独り言ですが、
レース用のマフラーを公道で使えば、違法なことはもちろん、周りも迷惑をかけますが、
ボアアップしたところで迷惑する人はいません。
排気量で区分けされてはいるものの、
250ccでKLX300より速い、パワーのあるバイクは沢山あります。

日本は法治国家ですので法律は守らなくてはいけません。
原付は30km/hで走らなければいけませんし、
ちょっと前まではバイクは高速道路も80km/hでした。
法律を知った上で、人に迷惑をかけないように自分の責任で乗るのなら、
少なくとも僕は、何も言いません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

きめ細かいご返答ありがとうございます!最近、愛車のカスタムの方向性について少々戸惑い気味だったのですが、光が見えてきた感じです。ホント、バイクってスバラシイと思うのですが、周りの人にもわかってしまう位にそのスバラシさが滲み出る乗り方って、ライダーがある程度のモラルや責任を持つという事ですよね。それを忘れず、バイクを楽しみます!本当にありがとうございました!!

お礼日時:2002/09/10 10:55

さて・・話がお分かりのようなので。


K/H/S/Y細かく見れが皆ものすごく特徴を持っています。内側から見ればなおさら解ります。
特にカワサキは一般の方から見ても特徴が際立って見えるかもしれません。

このためカワサキにはカワサキのノウハウみたいなものがありますが、(信者も多い)ユーザーから見てあからさまに不信感を抱くショップは敬遠したほうが無難です。
ホンダ店にしろとも言いません。カワサキのパーツリスト・サービスマニュアル・サポート情報は置いてありませんし、部品の納入もワンクッションはいります。
又どこのショップでもそうですが、同じことをやっても工賃は違います。(時間当たり標準工賃は各店任せ)改造に付いては一切受けないところや、深いノウハウ・バックボーンを持つところもあります。

これは最寄の情報を時間をかけて集めるしかないです。
    • good
    • 0

陸運車検コースを通過して、無事2年の車検を取れれば、小型二輪自動車(251~)として堂々と街中を走れます。

もちろん2年後との車検が必要です。

250CCでボアアップして、ナンバーが緑枠でしたら堂々とした違法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まず車検を通さなくてはいけないんですね!うっかりハチベエでした。違法な改造まがいな事はしてないですが、気を引き締めていきます!車検に通す事を考えたら10万では心細い気もするので、しっかり稼ごうと思います。ご忠告、本当にありがとうございます。

お礼日時:2002/09/09 01:32

レース専用車ですか?(廃車済み)


もし街を乗られるのでしたら違法となります。
こちらでは規定違反・削除対象ですのでよろしくお願いします。

この回答への補足

陸運局に届け出をして、ナンバープレート等を取得し直せばOKだと聞いたのですが、ひょっとしてダメなんですか???というか、ダメならばボアアップしている方々は全て違法という事なんでしょうか?

補足日時:2002/09/09 00:46
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!