アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1歳5ヶ月の息子なのですが、
意を決して この3連休で主人の力も借りて 断乳に入りました。
4日目の今日、風邪がひどくなり 鼻水も詰まり、発熱!
本人も頑張って眠ろうとはしていましたが、どうしても眠りにつけず、鼻は苦しそうだし、体も熱くて、可哀想で とうとうおしゃぶりを与えてしまいました。。。 虫歯が心配でもあったので、おっぱいに戻るよりはいいのでは!?という とっさの判断でした。

今まで おっぱいは昼も夜も眠りに入る時に必ずという感じでした。
1,2日目は主人に寝かしつけをしてもらい、大泣きしながらも眠ってくれました。昨日の3日目から 私が抱っこだけで眠らせる事に成功し、あと1歩と思っていた矢先にこんな事態になってしまいました。。

おっぱいに執着のあった子なので、本人も辛かったと思います。ここまで耐えてくれて もう少しだったのに。。と 思うと、おしゃぶりを与えてよかったのかどうか。。
これから また一からツライ思いをさせるのか、おしゃぶりからなら何とかなるのか・・・明日からは どうしたらいいのか。。
何か助言や経験談を頂けたらと思っています。

A 回答 (3件)

我が家の長男の場合ですが、断乳もおしゃぶり卒業も同じくらい苦労しました。

断乳してから2ヶ月後におしゃぶりを卒業させたんですが断乳の時と同じくらい泣きましたよ(3~4日間かな)。でも、何とか卒業できた~!って喜んでたら今度は指しゃぶり始めちゃいました( ̄∇ ̄;)
 次男の出産もあって精神的にも揺らぐ時期であろうということでしばらく指しゃぶりは黙認してました。でも、それはそれはすごい執着でしたよ。暇があればちゅぱちゅぱ。どんなに手が汚れていようと、吸いだこができようともちゅぱちゅぱ。おかげさまで歯科検診では「出っ歯」と。
 でも、指しゃぶりはなんと1日でさよならできました。(「いけない親指さん」という手法です。)
 話はそれましたが、うちの母いわく、指をしゃぶることを覚えるよりかはおしゃぶりの方がましとのことです。おしゃぶりの方が衛生面では管理できますし、なければ吸わないでいられます。夜寝入るときだけ使用して睡眠中は外してしまえば歯並びの心配もないと思います。
 
 以上はあくまでもうちの場合です。ご参考までにo(*⌒―⌒*)o
 
    • good
    • 0

まず、鼻水がひどく寝るのに支障があるときは、ベポラップ!


子供は少量ですが、効きます。数時間は寝られます。
この効きに、我が家は大人も愛用しております。

さて、おしゃぶりは・・・歯並び悪くなるといいますね。
実際、我が子二人とも、悪いですが。乳歯なので、気にしていません(笑)
おしゃぶりの卒業の仕方で一番効き目が早かったのが、おしゃぶりをこれでもか!というほど、使わせます。もうボロボロになるまで(結構早くにボロボロになると思いますって、使用頻度によるかな?)
すると、自分から「こんなの要らない」ってなりますよ。
もし、そろそろおしゃぶりはよそうかなぁーーと思った時は、切れ目など入れて、すぐにボロボロになるように手を加えるとあきらめ早いかもしれません。

我が家はお乳を吸うのが下手なのに、おしゃぶりは上手いというへんてこ子供でして。それはそれは、卒業させるのにどれほど苦労したか。
しかし、ボロボロおしゃぶりを見て、あきらめました。
丁度、同じ歳もしくは、1,2歳上の子達と触れ合う機会が多く、おしゃぶりは我が家だけだったので、何か変!とも思ったようですが。

もし、おしゃぶりでしか寝なくなった、でも年齢的にはずしたい!と思った時は、我が家作戦も一つの案としてご記憶に留めておいてください(笑)
    • good
    • 0

そんなに悩むことは無いですよ。

おしゃぶりは無理にはずそうとしなくても自然にはずれるときが必ずきますから。。お子さんもその方が辛い思いをしなくてすみますから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!