アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は仕事でいくらまで稼いだら非課税(所得税0)か知りたいです。(いわゆる103万円は知っています。) 控除が複雑で多数あるのでわかりません・・・

私27歳 フリーター ワンルームマンション一人暮らし 障害基礎年金2級受給中
療育(知的障害)手帳B2 精神保健福祉手帳2級 判定

母70歳 無職 県営住宅一人暮らし 障害基礎年金2級 生活保護受給中
療育(知的障害)手帳B1 判定

二人とも神奈川県在住です。 わけあって同居してません。 母を扶養中です。

I この場合 (1)「基礎控除38万円」 (2)「親族38万円」 (3)「遠隔地扶養38万円」 (4)「障害者27万円」 (5)「老人扶養10万円」
どれがあてはまりますか?((2)は同居者だから(3)ですか?) また(4)は二人分可能ですか?


II 私がネットで見た知識で計算すると稼いでも非課税は205万円?

IV ちなみに住民税非課税にするにはどこが違いますか?(所得税との違いは住民税100万円以外になにかありますか?)

以上ご教授お願いします。

※医療費控除など他の控除は今回は考えません

A 回答 (1件)

あなたに一定の所得がありお母様を扶養に取れるのでしたら、生活保護は対象外だと思いますが。


何度も同じ質問されてますが、所得の見込みはいかほどあるのですか?

[所得税]
控除
・障害者控除(本人) 270,000円
・障害者控除(扶養親族) 270,000円
・扶養控除(老人/非同居老親) 480,000円
・基礎控除 380,000円
計 1,400,000円
少なくとも、所得1,400,000円(給与収入約2,259,000円)以内であれば所得税はかかりません。

[住民税]
障害者の非課税限度額である所得1,250,000円(給与収入約2,043,000円)以内が基準。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!