プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

主人が8月に転職して、国保から社保に変わりましたが市県民税の納付書が送られてきたので問い合わせた所、会社側が支払っていたに場合があるのでそういう場合は市から送られて来る納付書で市県民税を払うように言われました。会社の給与明細を見ると住民税の欄はあって、まだ引かれていないみたいなんです。まだ四ヶ月しか働いてないので総支給額が103万を越えてないから住民税が引かれていないのでしょうか?
もしそうならば、課税支給額と課税対象額と二つの欄があったのですがどちらの合計で判断すれば良いのでしょうか? 主人が会社の経理の方に聞けば良いことなのですが早く知りたいため質問させて頂きました。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

ウチの主人も6月に転職したのですが、市県民税を納付書で支払っています。


「転職したばかりだからなのかな?」と思い、4期あるうちの2期分は払ったのですが、
毎期ごとに督促手数料がプラスされた納付書が送られてきます。
今日「税金払ってくださいね~」という内容の電話が市役所からあったので、
「フツー天引きされないんですか?」と市役所の職員の方に聞いてみました。
質問者様のご主人と同じように、ウチの主人も給与明細をみると天引きされていません。
市役所の職員の方の話によれば、会社によって天引きする会社としない会社があるみたいですよ。
会社の経理の方に頼んで天引きにしてもらうか、
「うちはできない」と言われたら納付書で払うようになるそうです。
まずは会社の経理の方に話してみるのがよろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました! そうなんですか、私も納税課の方に天引きする会社と天引きしない会社があると言われたのですが、私自身が派遣社員で働いていた時には全く市県民税が来なかったのでそれが当たり前だと思っていたんですね。それならそうと知らせて欲しいですよね。お忙しい時間にありがとうございました!

お礼日時:2007/11/28 21:26

天引き=特別徴収。


4期払い=普通徴収。
転職すると、前年の所得が新しい会社では不明なので、普通徴収に替わります。天引きすることが、特別な事柄なのです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございました! だとすると天引きしている会社なら来年は天引きしてくれると言うことなんでしょうか? 今まで私は派遣社員で働いていたのですが、給与明細には住民税欄がありませんでしたが市役所からは市県民税が来なかったので派遣会社が払っていたと言うことになりますよね?
その辺りの確認は自分でちゃんとしなくちゃいけないことが分かりました。

補足日時:2007/11/28 21:32
    • good
    • 0

住民税は前年の所得に応じて課税されます。

103万円とは全然関係ありません。天引きしてほしいと担当に依頼しなければ、担当には天引きすべき金額もわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。初歩的な質問なのかもしれませんが分からないと全て分からず困ってしまうんですよね。主人から経理担当にお願いしてみます。

お礼日時:2007/11/28 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!