アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語やり直し組です

A two-day ministerial meeting in Madrid of members of Europe's main security watchdog began on a note of contention over its decision to not to send election observers for Russia's upcoming parliamentary vote.

(1)to not toがよくわかりません。
「ロシアの投票に選挙監視員を送らない決定」のような意味で合っているのでしょうか?
もしそうなら「not to send」「to not send」のどちらかではないのでしょうか?否定のnotと同じような単語の繰り返しなら強調かもしれませんがtoを二度使う意味はあるのでしょうか?
また「to not send」「 not to send」「 to not to send」でニュアンスはどう変わるのでしょうか?

お願いします。

A 回答 (4件)

not to ..


to not ..
to not to ..
どれも実際に用いられます。意味は同じです。

本来の文法としては「not to」と「to do」の直前に置くのが不定詞の否定としてはもっとも標準ですが、「try to」など多くの動詞は「動詞 to...」までが、いわば口癖になっているため「try to not to」と(実際には最初のtoが不要)な形が「いい安い」わけです。

ちなみに「to not 原形」は「to 原形」の間に様々な副詞が割り込む「分裂不定詞」というもので、一部にはこれを用いることに批判的な人もいますが、実際には当たり前に使われています。
to always do
to luckily do
などなど
このalwaysなどと同様にnotも副詞ですから、「そこにおいてもいい」と感じられてしまうわけです。

「それをしないようにする」なら
try not to do it<もっとも標準的
try to not do it<やや堅い感じ
try to not to do it<本来は非文法的だが普通に使う
ということです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>、「try to」など多くの動詞は「動詞 to...」までが、いわば口癖になっているため「try to not to」と(実際には最初のtoが不要)な形が「いい安い」わけです。

そのような理由があったのですね。。。確かにtry toなどは良く聞きますし言い易いのかもしれませんね。

>ちなみに「to not 原形」は「to 原形」の間に様々な副詞が割り込む「分裂不定詞」というもので、一部にはこれを用いることに批判的な人もいますが、実際には当たり前に使われています。

実際には使われているけどnot toが標準的だから批判的な人もいるのですね。

>try not to do it<もっとも標準的
try to not do it<やや堅い感じ
try to not to do it<本来は非文法的だが普通に使う

意味は同じだけど言い易さなどが関係してくるのですね。

非常にわかりやすい回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/30 15:58

こんにちは。



もしかして、誤植の可能性はないでしょうか?

>to not to send
ではなく
not to send
という?

この回答への補足

>もしかして、誤植の可能性はないでしょうか?

この記事が間違えている、という事でしょうか?
そうなのかもしれませんが私には記事の英語が間違っていると言える英語力は皆無なのでわからないです。。。

私個人としてはnot to sendが一番普通?だとは思います。
to not sendは…少し変に見えるけど意味は通じそうだから大丈夫なのかな?くらいに思いました。

補足日時:2007/11/30 15:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

補足質問させて頂いたのですが他の回答者様に素晴らしい回答を頂いたので勝手に締め切ってしまいました。。。すみません。

意味としては同じという事らしいのであまり気にせずに言い易さなどで選ぶ、という風に理解しておきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/30 16:01

訂正です。



>不定詞の否定形はtoの前に置きます。→不定詞の否定形はnotをtoの前に置きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2007/11/30 16:07

やり直しにしては題材が少し難しいですね。



不定詞の否定形はtoの前に置きます。そして、このto不定詞は形容詞的用法ですが、その場合、toは名詞のすぐ後に来なければなりません。したがって、toを2度使わざるをえません。

この回答への補足

すいません。。。
ネット上で検索した所
announce a decision not to appeal the ruling
のようにnot toという形が結構あるみたいなんですけど、これは形容詞用法というものではないのでしょうか?
それと不定詞の否定はnot to が普通だと思うのですが
warned evacuees to not return yet.
のようにto notが駄目というわけでもないみたいなのでto not sendが駄目だとも言い切れない気がするのですが。。。

補足日時:2007/11/30 13:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!