アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東京都を大まかに東と西にわけます。
千代田区、中央区、文京区、台東区あたりから東、いわゆる下町と
港区、渋谷区、新宿区、豊島区あたりから西、いわゆる山の手に分けた場合
どちらが好きですか。(街とか)どちらが生活しやすいですか。

A 回答 (6件)

西側にしか住んだ事がないので東に興味がありますね。


浅草、根岸、深川・・・あのあたりで
「じょうンっちゃけねーや」(冗談言っちゃいけねーや)
なんて聞いてみたいです(今はいないのかな?)

住みやすいなら、東西に分ければ西、南北に分ければ南だと思います。
    • good
    • 0

これからの地球環境では「西」の方が良いですよ。

「東」では水没して無くなる危険性があります。
    • good
    • 1

千代田区とはいっても神田のあたりなら東、番町、麹町なら西、文京区でも根津や団子坂下は東、目白台や関口は西という雰囲気ですね。



私は城西地区(古い言い方!)から多摩にしか住んだことがないので、どちらがいいのかハッキリはわかりませんが、西のほうが緑が多いような印象があります。
新宿や渋谷、池袋に比較的出やすい事、私鉄沿線なら環境の良い地区が多い事、多摩地区に転勤になっても通いやすいなどのメリットは感じていました。

東の方は正月の初詣に行ったことが多くすっきりと晴れているイメージが強いです。
(なぜ、東京の正月は晴れる事が多いんでしょうね?)
都心に通勤するには便利そうだというイメージと、なんとなく物価が安そうなイメージがあります。
東京駅や羽田空港、成田空港に行くにも東の方が便利でしょう。
散歩するにも台東、墨田あたりは風情ありそうです。
しかし、京浜東北や京急、モノレール線や京葉線、常磐線沿線は殺風景な感じがします。(住んでいいる方、ごめんなさい)

ただ、大地震が来た時のことを考えると西へ行けば行くほど被害が少なさそうな気がします。
    • good
    • 0

bizilakeさんの分け方は23区を東と西に分けていて都下が入っていないようですがどうなんですかね?



と言いつつ、
23区限定なら東のほうが道が広く車は楽ですかね
買い物は山手線の外側は東も西もたいした差はない気がします。
お洒落な街は西のほうが多いでしょうか。
ちなみに私は東に住んで、西でよく遊びます
    • good
    • 0

私は個人的に西が好きです。


・箱根&多摩地区にハイキングに行ける
・羽田に適度に近い
・川崎市の安いショッピングセンターで衣料を買える
東になると、車がない限り、安いお店で大物の買い物が出来ない印象が有ります。

私が西日本育ちで、車で
・山と海に気軽にドライブ
・布団やストーブなどを安くゲット
していた生活が当たり前だったので、こんな回答となりました。

今、23区西側の県境?に住んでますが、普通電車で気軽に静岡や神奈川に海水浴に行けるので、都会と田舎が同時に楽しめるし、ジャスコやヨーカドーで電化製品が安く買えるので助かります。
新宿のハンズで全てを買うのは、自分にはストレスです。

中央区に家族が住んでますけど、会う時、食材を買う場所が現地にはなくて困ってます。結局私が、自分の駅の生協で安い食材を買って、持って行って使う、という感じです。
    • good
    • 0

難しいですね。


千代田区、中央区、文京区、台東区港区、渋谷区、新宿区、豊島区
は同じだと思います。東京の中心地ですから。上記は変わらないです。
八王子の方までいけば分かりますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!