アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

敬語といいますか、丁寧語といいますか、
関西の「~ね」の使い方についてご意見をお聞かせください。

自分は男です。
目上の人に対して、
「いや昨日ね、パソコンを買いに行ったんですよ。」
「それがね、○○さん」
という言い方をしますが、これっておかしいですか?
過去関西方面にいて、今関東では標準語で喋っているのですが、
「~ね、」という言い方をすると「馴れ馴れしい」かのような雰囲気が
流れるような気がします。

「いや昨日ですね、パソコンを買いに行ったんですよ。」
「それがですね、○○さん」
のほうが無難だと思いますか?
これだと固すぎてお客さん相手のような感じがして、慣れないんですが…。

これは…何といいますか、そこまで仲良くなったわけではない目上の人
に対して使っているのですが、どうでしょうか?
みなさんどういう風に使っていますか?
意見をお聞かせください。

A 回答 (5件)

関西人(兵庫県在住)です。


質問者様の例えに出されているよう使い方は、滅多にしません。
確かに「あのね」とか、語尾に「ね」を付ける事は多いですよ。
でも「時と場合」によって使い分けていますし、殆どの人も同じだと思います。
家族間・友人同士・先輩・上司・得意先・目上の人等々。
会話をする相手によって、ちゃんと使い分けているのが、普通の関西人だと思います。
どんな場合でも、語尾に「ね」を付けて良いとは思えないのですが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
私が間違っていたようです。

お礼日時:2007/12/13 19:22

関西出身、関東在住のものです。


こっちにきて、一番違いを感じたのはやはり
言葉だったと思います。
とくに、みんなが「○○さー」を連発しているのに
違和感を覚えました。
質問者様の例だと、
「昨日さー、パソコンを買いに行ったんですよ。」
ってなるでしょうね。
僕だったら、
「昨日なー、パソコンを買いにいってん」
けど、目上相手なら、
「昨日ですねーパソコン買いに行ったんですよー」
かな(^ω^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/12/13 19:22

それがっすね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/12/13 19:21

そもそも、「ね」をつけません。



「昨日パソコンを買いに行ったんですよ」
「それが○○さん」
で充分通じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/12/13 19:21

あんねとかあのねとか関西特有の話し方です。


関東人から見れば、最初は馴れ馴れしいので驚きましたが、これも文化です。
遠慮なく使えばいいのです。
すぐに馴れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/12/13 19:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!