プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
私は長年コンタクトを使用しており、今まではコンタクト専門眼科に通い購入していたのですが、
最近飛蚊症になったため、これからは、近くの腕がイイと評判の眼科で検査してから処方箋をもらいコンタクトを購入しようと考えています。

そんな中、コンタクトレンズの診察料、検査料の問題を取り扱った記事を読み、
今までとこれからの料金はどうなるだろうかと思い調べたのですが、ちょっと疑問が出てきたので質問さして下さい。

まず、前回まで通っていた眼科の前回分の領収書を見ると、
コンタクトレンズ専門眼科のため、いわゆる“70%以上”用件に該当するのは確実です。
そのため、領収書には「再診料71点」とちゃんと表記されていますが、検査料欄には309点と微妙な数字が表記されています。
本来は56点のはずが、飛蚊症の検査のため瞳孔を開いての眼底検査をしてもらいましたが、それでもちょっと高い気が…。
これは一体なんの料金を取られたと考えたらいいんでしょうか??
ちなみに投薬、処置料など他の欄は空欄のままです。

次に、新しく行く予定の眼科での料金についてですが、
(そこは、多分70%用件に該当しないと思いますので、そのことは除外します)
そこで支払う料金は、まず検査料として「1120円」+飛蚊症検査(瞳孔を開いての眼底検査料)。
(↑もし「3870円」請求されたら文句を言うべき!)
診察料として「2700円」を想定しとけばよいのでしょうか?

ただ、診察料について以下のサイトでは、「一回初診料を払えば、今後はどこで診察しようと初診料は払わなくて良い」と表記されているので、
その点を詳しくご教授下さい。
http://www.k-salad.com/sick/doku/02_2.shtml

最後に処方箋っていうのは大体料金は決まっているのでしょうか?

長々と書きましたが、アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


コンタクト診療所などの不正請求によって、コンタクトレンズ検査料が見直されることになりました。
12月12日に正式な考えが示されましたので、以下に。

まず、コンタクトレンズ処方割合が30%未満のクリニックにおいては、
初回装用者112点(現行387点)。既装用者も112点(現行同じ)。

コンタクト処方割合が70%を超えるクリニックにおいては、
初回も既も56点(現行初回は193点)。

ただし、細かい点数においては、まだ変わっていくようです。
そして、これが施行されるのは来年以降ですから、いまは関係ありません。

初診料、再診料については手元に資料が無いので分かりません。
ごめんなさい。

検査料の細かい打ち明けに対しては、クリニックに明細を請求すると開示してくれます。
ぜひ一度チェックしてみるべきだと思います。
やはりあやしいところが多いですから。

となり、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
書き込みありがとうございます。

先日、眼科行って来ました。
会計で領収書に検査料が500点以上いっていたので、
そのときは「高い…のか?」とちょっと疑問だったのですが、
(なにぶん、かなり詳しく時間をかけて検査をしてもらった後だったので…)
帰って調べてみると、飛蚊症の検査の「汎網膜硝子体検査」が、片側150点と結構な点数ということが判明し、ひとまず一安心といった感じです。

まあ、それでもコンタクト検査料112点と合わせても100点ちょっと差があるのですが…(^^;)

お礼日時:2007/12/23 01:13

最近日曜夕方のバンキシャで良くみる問題ですね。


実際より高く請求して、それを病院に言ったら「間違えました」と必ず言うそうですよ。
私は目がいいので詳しい内容を忘れてしまいましたが…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!