アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長文になってしまいます。すみません。
今日こんなことがありました。

子供連れでデパートのゲームコーナーに行きました。
しばらくすると、後方から「ドサ!!」と音が。
何だろ?っと思って振り返ると人が横になっていました。
皆何気には見ている雰囲気だったので、見てる人が何もしない=何でもない(子供がふざけてる)のかと思って視線を戻しました。
でも、やっぱり気になりすぐに振り返ったらガタガタ震えているんです。
何で誰も助けないんだよ!!と思いつつ駆け寄ると、てんかんの様な痙攣発作が出ていました。
とりあえず店員に「スミマセーン!!救急車っ!!早く!!」と声をかけると、わらわら人が集まってきました。
とりあえず、知識はないので横にしてさすって「大丈夫?頑張って息して!」と声をかけていました。
そのうち、一人のおばさんが加勢してくれて、「舌噛んだら危ない!」と、わざわざ自分のハンドタオルをくわえさせてくれました。
この人が母親かな?と思っていたら、逆に「ご家族ですか?」と聞かれました。
「え?違いますよ」と、周りを見る限り親の影はなし。
まあ大きい子(小5~中1くらい)だから一人できたのかも知れないし、と思っていたら暫くたってオッサンが覗き込んできてボソッと一言。
「口にそれ入れんな。」
なに?まさか!っと思って「ご家族ですか?」と聞くと「は、そうだけど?」と・・・
どうやらメダルゲームに夢中だったみたいです。
メダル入れ持ってボロボロのスウェット姿で参上しました。
しかも全く慌てる様子もなく、自分では手当てもせず、御礼の言葉もなく、ただメダルを片手に突っ立っていました。

その時、今度は遠くから子供の泣き声が・・・
(あ、うちの赤ちゃん置き去りだった!!)
とりあえず、一旦おばちゃんに任せて我が子のところへ。
我が子は近くの人があやしてくれてました(;^ω^)
私は子供も泣いてたし、それ以上は近づきませんでしたが、何だか腑に落ちないんです。
近くにいた人も、家族も、こんなもんなんですかね?

皆さんだったらどうしますか?どう思いますか?

A 回答 (5件)

元養護学校の教師だったおばちゃんです。


症状からするとまちがいなくてんかんの発作です。
昔は舌をかむかもしれないから何かをくわえさせるというのが定説でしたが、他の回答者さんもかいてあるように無理に口に何かをくわえさせることによって反対に舌をかんでしまうこともあったり、介助者の指をかんでしまうおそれもあるので、こういう場合は顔を横に向けて寝させるのがいちばんです。
発作によってひっくり返った場合、頭を床で打ったり、周りのものにぶつかったりして腕や足をケガすることもあります。
次回そういう場面に出会われたら、
まず、顔を横に向けさせ寝させる。
寝させてから怪我をしてないかチエック。
発作が起こった時間をチエック。
できれば静かなほうが発作が収まりやすいので周りの人を遠ざける。
家族の人あるいは救急隊に引き渡す際に発作の継続時間を教える。
そのぐらいが居合わせたときに素人ができることなのでそれだけで充分です。

おっさん(そのこの親?)は、正しい処置の方法は知っているようですが、あわてもしなかったということはしょっちゅうそういう発作を起こしている子だから親もあわてなかったというようにかんがえれます。
でも、ひとことありがとうとか、お世話をかけましたとかの言葉はあってもいい感じはしました。

教師時代に校外学習の出先で、子供が発作を起こすこともありましたが、わらわらと集まってくる人もいたり、遠巻きの人もいたり、手伝いを申し出てくれる人もいたりと様々でした。
てんかん発作とかのことを知らない人もいるのでびっくりされる人が大半だと思うのですが、少しでも手伝いを申し出たりしてくださったりしたときはありがたいと思いました。(大半はしばらくはそのままの状態で発作がおさまるのを待つしかないので)
そんな行動のできた質問者さんは素敵な方とおもいました。
でも、次回そんな場面に合われたら自分のお子さんの位置も把握しておいてくださいね。連れ去りとか多いご時勢ですので・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、その通りですね(^ω^;)
自分の子供は、ベビーカーに乗せていて見える範囲にはいましたが、見る余裕は無かったので同じです。気をつけなくては・・・

発作への対応はとても勉強になりました。
今思えば当たり前のことに感じますが、怪我のチェックや倒れた時間なんて全く考えてる余裕もありませんでした(怪我は少し考えたけど、必要以上に動かしていいものか迷いました)。
こう思うと素人が手を出すのは逆に怖いのかなとも思います。
でも、できることはお手伝いしてあげて良いんだなって安心もしました。
回答有り難うございました。

お礼日時:2007/12/17 23:25

まず、東京あたりでは、我関せずの人も多いけど、人間の絶対数が多いからか、多いから助け合う民力があるのか、それとも江戸っ子気質なのか、わりとかかわる人も多い印象があります。

地方のほうが、遠慮と言うか、遠巻きに傍観する人がほとんどかと。

で、倒れた人といっても、それが何のせいかにもよります。たとえば、のうに損傷がありそうな場合、起したり動かしたりすると、余計にひどくなることもあります。出血があるならとりあえず止血、心停止なら人工呼吸かAEDを使うなども。今回のようなてんかん、痙攣の発作であれば、まず舌をかまないと言うか、巻き込まないようするのは措置のひとつです。(ただ、ほんとに発作なのかは素人判断できない可能性もあります。)ですが、あくまで巻き込まないようするのが主目的ですから、口に突っ込めばいいというものではありません、舌を押さえるようにするのです。突っ込みすぎれば、逆に呼吸困難になる場合も。

まあ、そのおじさんがどうしてつっ立ってたかは、推測の域を出ません。既往症で慌てる必要がないと判断したのか、呆然としてパニくってしまったのか。
どちらにしても、素人判断で変なことするより、救急車を呼ぶか、お医者さんいませんかーと叫ぶほうがいい場合もあります。あとは、あなた自身が救命救急の勉強するか。大きなお店だったら、AEDを設置したり、特に不特定多数が出入りする店では職員に対しそれなりの研修がされてることが望ましいのですが。
私だったら、判断できる範囲で、できることを考えます。回答になってないかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は本当に素人で、判断できる範囲でできることが、店員に知らせて横にして声をかけることがやっとでした。
確かに救命の知識があってもいいかもとは思いましたが、結局中途半端な素人の判断も怖いですもんね。
とりあえず、てんかん発作に関しては若干のレベルアップしましたので同じようなことがあれば(無いことを祈ってますが)適切に対応したいと思います。
回答有り難うございました。

お礼日時:2007/12/17 23:34

 この文章からくみとれた状況で、倒れた子供をてんかんと判断して、舌を噛まないようにタオルなどをくわえさせるなどの対処をするというのは、救急救命のお手本といっていいでしょう。

もちろん、店員に救急車の手配を頼むのも正解です。うかつに発作を起こしている人の口に指を入れて噛み切られるということもありますしね。
 そして、場所がゲームコーナーという電飾が明滅したりと光過敏性てんかんをひきおこしやすい環境であったことを考えると、やはりてんかん発作であったと考えるべきでしょう。
 ──で、ご質問は、倒れた人を目の当たりにして放っておくか? 倒れた人がそこにいるってのに、どーして周囲の人たちはなにもしないのか? そして、親は何故ああも冷淡だったのか? ということと察します。
 まず、倒れた人がいればとりあえずできうる限りの処置はします。幸か不幸か場数を踏んでいるんでちょっとやそっとの状況でも冷静に対処できてしまうので。
 周囲の人たちがなにもしないのは不人情というよりも、何が起こったのか把握できない、たぶん発作であろうと分かってもどう対処していいか分からない、といったところで、なにもできず立ちすくんでいたというところでしょう。こと、てんかん発作は知らない人にとってはちょっと怖く見えますしね。
 また、父親の冷淡さの原因は「(倒れた子供も含めて)おまえらおれに恥かかせんなよ」とか「ああ、ヨメにこっびどくなじられる」で、あろうと思われます。そのくらいの年の子であれば過去にも同じような状況は生じており、環境が含んだリスクを把握し我が子をしっかりと見守らねばならないはずなのにメダルゲームに興じていたのですから、病気を持った子供の親以前に親としての適性を大いに欠いた極めてちっちゃな人物だったのではないかと推測されます。
 ──子供が気の毒だなぁとしみじみ感じます。病気よりも親のほうで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、私も知らない方の人間ですので正直怖かったです。でも、一度だけてんかんの話を聞いていたのでコレか!という感じでした。
私も、父親の考えはVwiyoonnさんの意見と同じかなと推測しています。
あの子は大丈夫だったかな(親に怒られてないかな)・・・って心配です。
回答有り難うございました。

お礼日時:2007/12/17 23:12

そのおじさんはおかしい。


間違いなくおかしい。
子供を持つ親として許されない。
人としての資格もない。
知能障害、或いは何らかの心の病気だったら仕方ないが、其れならば子供連れて一人で出歩く、出歩かせるべきではない。
断じて間違っている。

と思う。

ほかの人に対しては、ご質問者様がもう少し何も行動を起こさなければ皆が行動した・・・と思いたい。
自分ならばすぐに行動したと思いたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も子供を持つ身ですので、ちょっと納得いかないな。。。という心境です。
その人には日常であって時間がたてば治るとしても、自分自身が適切な処置をしたり、自分の子供の為に何かしている人にお礼の一言くらいあっても良いのでは?と思ってしまいました。
加勢してくださったおばさんも、怒った顔でタオルを捨てて帰ってしまいました。
回答有り難うございました。

お礼日時:2007/12/17 23:03

 そんなものかもしれませんね。


 私なら店員さんを呼んで、あとは店員さん等に任せて、自分ではその子供には手を触れずにいると思います。
 そのおじさんからすれば特に気にもならない日常茶飯事だったのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしょうね・・・
日常的なことだったのかもしれません。
でも、周りの素人(私たち)に適切な指示くらいは出して欲しかったなって思いました。

お礼日時:2007/12/17 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!