プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

木曽についてなんか知ってることがあったらなんでもいいから教えてください。

A 回答 (9件)

タイトルは木曽駒ヶ岳ということですので、まず木曽駒について。

登るのなら駒ヶ根のロープウェイが楽です。稜線までゆっくりでも2時間はかからないですし、危険なところもありません。宝剣岳のあたりは鎖場もあるので注意必要ですが、北アルプスに比べればそれ程危険は無いでしょう。木曽側からは、木曽福島もしくは上松からになりますが、結構長いのぼりになります。7時間程度でしょうか。木曽福島から登る場合、途中の7合目に避難小屋がありますので便利です。

それと木曽について知っていることがあったらなんでも。。。とのことなので木曽についてもちょっと書いておきます。
アクセスは関東からは長野自動車道の塩尻ICからR19を南下すれば木曽福島まで約1時間、関西からは中央道 中津川ICからR19を北上すれば木曽福島まで約1.5時間といったところです。
木曽でお薦めは、奈良井宿です。妻籠などに比べるとマイナーですが、同じくらい情緒のあるところで、アクセスも塩尻から30分かかりませんので楽です。登山帰りに寄ってみるのもいいかも。奈良井には杉の森というお酒がありますが辛口でなかなかいけますよ。

それと木曽を語るにはR19が欠かせません。この道1本しかない為、事故で通行止めになったりすると迂回路もなく待ちぼうけをくうことがありますのでご注意を。また夜間を中心にトラックが多いので注意下さい。今週になって既に2回トラックの事故で全面通行止めになっていますよ。

10月下旬には木曽谷全域で紅葉がすばらしいので、この辺りがお薦めですよ。登山は辛いかもしれませんが。
    • good
    • 0

タイトルは木曽駒ヶ岳ということですので、まず木曽駒について。

登るのなら駒ヶ根のロープウェイが楽です。稜線までゆっくりでも2時間はかからないですし、危険なところもありません。宝剣岳のあたりは鎖場もあるので注意必要ですが、北アルプスに比べればそれ程危険は無いでしょう。木曽側からは、木曽福島もしくは上松からになりますが、結構長い登りになります。7時間程度でしょうか。木曽福島から登る場合、途中の7合目に避難小屋がありますので便利です。

それと木曽について知っていることがあったらなんでも。。。とのことなので木曽についてもちょっと書いておきます。
アクセスは関東からは長野自動車道の塩尻ICからR19を南下すれば木曽福島まで約1時間、関西からは中央道 中津川ICからR19を北上すれば木曽福島まで約1.5時間といったところです。
木曽でお薦めは、奈良井宿です。妻籠などに比べるとマイナーですが、同じくらい情緒のあるところで、アクセスも塩尻から30分かかりませんので楽です。登山帰りに寄ってみるのもいいかも。奈良井には杉の森というお酒がありますが辛口でなかなかいけますよ。

それと木曽を語るにはR19が欠かせません。この道1本しかない為、事故で通行止めになったりすると迂回路もなく待ちぼうけをくうことがありますのでご注意を。また夜間を中心にトラックが多いので注意下さい。今週になって既に2回トラックの事故で全面通行止めになっていますよ。

10月下旬には木曽谷全域で紅葉がすばらしいので、この辺りがお薦めですよ。登山は辛いかもしれませんが。
    • good
    • 0

タイトルは木曽駒ヶ岳ということですので、まず木曽駒について。

登るのなら駒ヶ根のロープウェイが楽です。稜線までゆっくりでも2時間はかからないですし、危険なところもありません。宝剣岳のあたりは鎖場もあるので注意必要ですが、北アルプスに比べればそれ程危険は無いでしょう。木曽側からは、木曽福島もしくは上松からになりますが、結構長いのぼりになります。7時間程度でしょうか。木曽福島から登る場合、途中の7合目に避難小屋がありますので便利です。

それと木曽について知っていることがあったらなんでも。。。とのことなので木曽についてもちょっと書いておきます。
アクセスは関東からは長野自動車道の塩尻ICからR19を南下すれば木曽福島まで約1時間、関西からは中央道 中津川ICからR19を北上すれば木曽福島まで約1.5時間といったところです。
木曽でお薦めは、奈良井宿です。妻籠などに比べるとマイナーですが、同じくらい情緒のあるところで、アクセスも塩尻から30分かかりませんので楽です。登山帰りに寄ってみるのもいいかも。奈良井には杉の森というお酒がありますが辛口でなかなかいけますよ。

それと木曽を語るにはR19が欠かせません。この道1本しかない為、事故で通行止めになったりすると迂回路もなく待ちぼうけをくうことがありますのでご注意を。また夜間を中心にトラックが多いので注意下さい。今週になって既に2回トラックの事故で全面通行止めになっていますよ。

10月下旬には木曽谷全域で紅葉がすばらしいので、この辺りがお薦めですよ。登山は辛いかもしれませんが。
    • good
    • 0

タイトルは木曽駒ヶ岳ということですので、まず木曽駒について。

登るのなら駒ヶ根のロープウェイが楽です。稜線までゆっくりでも2時間はかからないですし、危険なところもありません。宝剣岳のあたりは鎖場もあるので注意必要ですが、北アルプスに比べればそれ程危険は無いでしょう。木曽側からは、木曽福島もしくは上松からになりますが、結構長いのぼりになります。7時間程度でしょうか。木曽福島から登る場合、途中の7合目に避難小屋がありますので便利です。

それと木曽について知っていることがあったらなんでも。。。とのことなので木曽についてもちょっと書いておきます。
アクセスは関東からは長野自動車道の塩尻ICからR19を南下すれば木曽福島まで約1時間、関西からは中央道 中津川ICからR19を北上すれば木曽福島まで約1.5時間といったところです。
木曽でお薦めは、奈良井宿です。妻籠などに比べるとマイナーですが、同じくらい情緒のあるところで、アクセスも塩尻から30分かかりませんので楽です。登山帰りに寄ってみるのもいいかも。奈良井には杉の森というお酒がありますが辛口でなかなかいけますよ。

それと木曽を語るにはR19が欠かせません。この道1本しかない為、事故で通行止めになったりすると迂回路もなく待ちぼうけをくうことがありますのでご注意を。また夜間を中心にトラックが多いので注意下さい。今週になって既に2回トラックの事故で全面通行止めになっていますよ。

10月下旬には木曽谷全域で紅葉がすばらしいので、この辺りがお薦めですよ。登山は辛いかもしれませんが。
    • good
    • 0

タイトルは木曽駒ヶ岳ということですので、まず木曽駒について。

登るのなら駒ヶ根のロープウェイが楽です。稜線までゆっくりでも2時間はかからないですし、危険なところもありません。宝剣岳のあたりは鎖場もあるので注意必要ですが、北アルプスに比べればそれ程危険は無いでしょう。木曽側からは、木曽福島もしくは上松からになりますが、結構長いのぼりになります。7時間程度でしょうか。木曽福島から登る場合、途中の7合目に避難小屋がありますので便利です。

それと木曽について知っていることがあったらなんでも。。。とのことなので木曽についてもちょっと書いておきます。
アクセスは関東からは長野自動車道の塩尻ICからR19を南下すれば木曽福島まで約1時間、関西からは中央道 中津川ICからR19を北上すれば木曽福島まで約1.5時間といったところです。
木曽でお薦めは、奈良井宿です。妻籠などに比べるとマイナーですが、同じくらい情緒のあるところで、アクセスも塩尻から30分かかりませんので楽です。登山帰りに寄ってみるのもいいかも。奈良井には杉の森というお酒がありますが辛口でなかなかいけますよ。

それと木曽を語るにはR19が欠かせません。この道1本しかない為、事故で通行止めになったりすると迂回路もなく待ちぼうけをくうことがありますのでご注意を。また夜間を中心にトラックが多いので注意下さい。今週になって既に2回トラックの事故で全面通行止めになっていますよ。

10月下旬には木曽谷全域で紅葉がすばらしいので、この辺りがお薦めですよ。登山は辛いかもしれませんが。
    • good
    • 0

この夏、家族4人で登ってきました。

通行規制の為、車を駐車場に置いて(1000円)バスで登るのですが、かなり左右にふられるので、タクシーで行きました。そこから40分ぐらい待って(混んでいたので整理券が発行されていました。)ロープウェイに乗り(この時、進行方向に向かって右側にカモシカが・・・。ラッキー!!)着いてから、遊歩道から登山道へと・・・、ひたすら歩きます。見えているのに中々着かず、甘く見ていて反省しました。(大山に登れたのだから・・・とたかをくくっていた・・・。)上では丁度よい温度で快適でした。オコジョさん基金をして散策していたら、何か雲行きが怪しいような気がし下山、その10分後、バケツをひっくり返したような雨。気温も下がりました。登山途中の雨具を持っていない方は気の毒でした。(引き返す事も出来ない・・・。)またまた整理券をもらって、ロープウェイに乗り、タクシーで帰りました(バスは又かなり混んでいた。)勿論山頂に売店はないので、飲み物とチョコレート等の甘い物を持参したほうがよいと思います。お土産はロープウェイの起点、終点どちらにもあります。(帰りに購入した方が荷物がかるいですよ・・・)我が家の中1は難なく登りましたが、小4はかなりバテて、(下山が怖かったようです、今度は登山用のステッキを買おうね、と誓い合う)タクシーで寝ていました。
景色その他はもちろんすばらしいですが、登って居る時に「がんばれ!!!」って降りてくる方々が声をかけて下さったり、登る同士としてなんとなく仲間になるのが「ああっ、人間っていいな」と思いました。
長々とすみません。次のURLはロープウェイのHPです。
http://www.chuo-alps.com/

参考URL:http://www3.justnet.ne.jp/~kegasawa/
    • good
    • 0

木曽駒に登るなら、駒ヶ根側からが便利です。

ロープウェイもあります。
木曽側から登るのであれば、静かな山旅が期待できます。
ちなみに木曽の銘酒は『七笑(ななわらい)』です。

参考URL:http://www.nanawarai.co.jp/top.htm
    • good
    • 0

木曽駒ヶ岳



中央アルプスの主峰。甲斐駒ヶ岳に対して木曽駒、西駒とも呼ばれる
そうです。
標高2,956m
    • good
    • 0

下記サイトに基礎駒ケ岳について簡単な説明がのってます。


すでに見てたらすいません。

参考URL:http://eco.goo.ne.jp/wnn-o/files/100yama/74kisok …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!