プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

玉ねぎの皮を煎じて飲むと血圧を下げると聞いたのですが、煎じるという方法がわからないです。
ゴマをするのとは違いますよね?
煎じるというのはどのようにするのか教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

玉葱の薄茶色の薄皮を、水で洗い陰干しで乾燥させて保存して置き、乾燥した薄皮5~10gを100ccの水で半量位に成る迄弱火で煎じる(煮る)。

此の煎じ液を一日量として数回に分けて飲むようです。「煎じる」とは、漢方薬や薬草を水の状態から入れ、煮詰めることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

煮詰める事だったんですね。
有難うございました。

お礼日時:2007/12/21 22:56

安心素材というHPで見つけました。



参考URL:http://www.h6.dion.ne.jp/~yasai/shouhin_03.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは技ありですね。
有難うございました。

お礼日時:2007/12/21 23:01

>煎じるというのはどのようにするのか教えてください。



一般的に「煎じる」とは「煮詰める」と言う意味です。

但し、ご質問の「タマネギ茶を煎じて飲む」の「煎じる」が「煮詰める」と同義かどうかは不明です。

卵を掻き混ぜながら加熱して半熟にする「いり卵」は、漢字で書くと「煎り卵」です。

本来の「煎(い)る」は「煎(せん)じる」と同義で「水気が無くなるまで煮詰める」と言う意味だったのですが、一般には「塩を煎る」などのように「水を加えて煮るのではなく、粒の細かい物をプライパンなどで火にかけて水気を飛ばす」のを「煎(い)る」と言います。

この「煎(い)る」と「煎(せん)じる」が混同される事が良くあります。送り仮名に「じ」が有るか無いかの違いだけで、漢字が一緒ですので。

つまり「水を加えて煮るのではなく、粒の細かい物をプライパンなどで火にかけて、水気を飛ばす」と言う意味で「煎じる」と言ってしまったりする場合があるのです。

当方「タマネギ茶」については無知なので
・水を加えて煮るのではなく、細かい物をプライパンなどで火にかけて、水気を飛ばして、お茶を淹れるようにして飲む
・水を加えて煮て、水気が無くなるまで煮詰めて、お茶を淹れるようにして飲む
のどちらが正解なのかは判りません。上記のどちらも「煎じて飲む」と言いますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お茶を淹れるようにして飲むのですね。
有難うございました。

お礼日時:2007/12/21 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!