アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

少し地球の歴史に触れる機会がありまして
疑問に思った事なのですが
人類誕生から400万年程で
今の繁栄を極めてるのですよね?
もうこれ以上の進化はないのかな~なんて思うのですが・・・

仮に他の星に知的生命体が存在したとしても同じ様な姿
仮に1億年後の地球が見れたとしても文明は無い世界かな?
などと色々考えてしまいます

詳しい方よろしくお願い致します

A 回答 (5件)

各種の知的能力の面からは、人類としては「極めた=ほぼ限界」と言う事でしょうね。


運動能力で言えば、100m走の記録はまだまだ伸びるでしょうが、5秒になる事はないと言う事と同じで、個人的推測ではこれ以上の大幅な物理的能力の向上、核融合や光速の獲得は人類では無理でしょう。
これ以上の能力進化と言う事なら、人工知能・エネルギー知性の様な新しいプレイヤーには可能性があると思いますが・・・。
    • good
    • 0

「人間が繁栄している」なんてのは人間が基準の見方だからそう思うわけで。

「知的」などといっても、難しいこと考えずに生きていける動物たちの方が本来あるべき姿で、人間なんてのは大きく歪んだ存在でしかないって見方も出来るでしょう。

「人間」なんて無数に枝分かれした生物の一つにすぎない。別の動物たちだって、知恵をつけるというのとは別の手法で生き延び、繁栄しているのです。
    • good
    • 0

いちおう、東大のセンセが「未来の人類の姿の想像図」というものを描いています。


「アゴ勇」みたいな顔になって、ちょっと笑ってしまいました。
http://www.kahaku.go.jp/special/past/kao-ten/kao …

見方によれば、奇形などは「進化の一部」という考えもあるかもしれません(社会が排除してしまうのが悲しいですが)。

ですが、数万年単位ではどうか?というと、おそらく目に見える進化を果たす前に、エネルギー枯渇や公害などで、地球上の人類は死滅します。

太陽の寿命があと50億年なのですが、それまで人類が生きている可能性はきわめて低いです。

そうなる前に別の星に移住することになります。

楳図かずおの「漂流教室」を読むと、考えさせられることが多いです。
    • good
    • 0

Q、人間が進化の最終系なのですか?


A、多分、違うんじゃないかなー。

まあ、宇宙文明を比較研究している学者なんて一人もいないでしょうね。
ですから、ここでどのように回答しようとも実証的な反論はないと信じて・・・。

私が思うに、物質ってものは単純から複雑へ変化していく性向を持っているようです。
そして、その変化は、Aから始まってZへと。
そして、その変化は、Zが再びAへと回帰する。
このようなことが、この広い宇宙で繰り返されてきたし、これからも。

さて、その無数とも言える変化のそれぞれは、かなり似通っているのは観測が示すところ。
しかし、かなり似通っているが、地球型惑星と文明の誕生は確認されていません。
もしかしたら、永遠に確認出来ないまま人類は終焉を迎えるかも知れないでしょう。

ところで、確認しようにも観測可能なのは50億年前とか100億年前の姿。
ということは、その後の50億年、100億年という間に誕生した文明の観測は不可能。
その間に、「もしかしたら」が、まあ、無数にあるということになります。

さらに言えば、宇宙ってのは一つ何でしょうか?
ビッグバン以前というのは、まあ、時間も空間もない訳。
ですから、「それ以前の過去にもビッグバンはなかったのか?」とは論理矛盾。
が、まあ、言いたいことはお判り願いたい。

ともかく、無数という可能性があるということ。
ならば、「多分、違うんじゃないかなー」と思いますよ。
    • good
    • 0

私は、進化論自体に疑惑を持っております。


地球誕生がこの
地点だとします→________________人間誕生→現在
と言う事になります。
すなわち、人間が誕生してからを地球誕生から見ると、ほんの少ししか人間はまだ生きていない事になります。人間の年齢100歳が地球誕生だとしますと、人間はほんの2ヶ月とか半年くらいだと聞きました。
進化はこれからだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!