プロが教えるわが家の防犯対策術!

大卒でもフリーターをしている人が知り合いにいます。
高卒でもバリバリ働いて部長になった人を知っています。
        ↓
なので、社会に出たら学歴なんて関係ないですよ。

よくある学歴関連の質問に対する回答です。
皆様は、この意見に賛成ですか?反対ですか?

ご意見をお聞かせください。

A 回答 (22件中1~10件)

私は現在の実情は学歴が「期限付きパスポート」に近い感じがします。



現状学歴が間違いなく物を言うのは、一定レベル以上の企業における「新卒での」入社の場合です。

学歴を要求される企業へ入社する際には、そもそもそのパスポートを持っていないと入社試験さえ受けられません。

ちょうどある国に入国したくて入国のためのヴィザ(入国査証)を申請したくても、パスポートを持ってないようでは、その申請さえ出来ないのと似ています。

そして例えば日本のパスポートを持っていると比較的容易に多くの国に入国申請出来るのに、移民希望が多い途上国のパスポートではなかなか入国許可が下りづらいのは、あたかも一流大学と三流大学では入社の容易さに差があるのに似ています。

もちろんそのパスポートを持っているからと言って、誰でもどの国でも入国できるわけではなく、やはり入国のための審査は別途受ける必要があります。
東大を出たからと言ってどこでも入社できるわけではないのと一緒です。
そして時には学歴があっても入社試験に合格しないなら、パスポートは単なる身分証明書程度の意味しか持ちません。

次にいったん入国(入社)してから、その国でどのように扱いを受けるか(出世するか)、どのくらいその国の多くを観ることが出来るか、そして問題を起こし国外退去(馘首)されるかなどは、やはりその人それぞれの実力が物を言います。

しかし効力の強いパスポートを持って居る日本のパスポートを持っていることで、その国での同国人の数が違ってたり、それによる便利さが違うなんてのは、あたかも学閥による有利さ程度の違いにたとえられるでしょうか。

ところでこの「パスポート」には一定の有効期限があります。
ちょうど一流大学の卒業による採用も、新卒かせいぜい既卒数年までしか意味をなさないのに似ています。

卒業後なんのキャリアもないのに「おれは30年前の東大卒だ!」なんて威張っても、期限切れのパスポートを持っているようなものでしょう。

もうひとつ、似ていることがあります。

通常一般人がどこかの国に入国したければ、パスポートを所有し、かつ正規の査証を得なければ入国できません。

しかし、もしもあなたが無学歴でも政治家に当選し、国賓待遇で入国される立場になれば公用旅券や外交旅券という特別なパスポートが別途入手できるのです。

これはあたかも、新卒でもなく学歴が無くとも、特別な能力やコネによって一流企業に別ルートでヘッド・ハンティングされることに似てないでしょうか。

これはあくまでも、一定レベル以上の企業の新卒入社に関してだけ意味を妥当する話です。
現状はそのパスポートの有無さえ入国審査の合否に関係無いとしている企業も増えています。

私は現状大卒の学歴はその程度という認識にさほど間違いは無いと感じています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「期限付きパスポート」…まさにその通りだと思います。
そして、学歴が一定レベル以上の企業で効力があるというのも納得です。
私の認識の中ではそういう一定レベル以上の企業が中心に置かれていましたが
その時点で一般社会とはずれがあったのかもしれません。

参考になりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/31 03:49

反対!!



僕はまだ社会に出ていないので分からないのですが、
有名大学に入るために周りの人と比べ努力してきた学生と
若い頃から勉強より遊び中心で生活している学生が
(あまり勉強しないで良い大学に入った人もいると思いますが、割合的には少ないと思いますので)
将来的に差がないと言うなら、なんて理不尽な社会なんだと思います。

大学受験なんて顕著なものです。
「18歳」という年代。
一方は、東大に入るため放課後も毎日、数時間の勉強。
もう一方は・・・。

努力は報われる社会であって欲しいと思います。
ですから希望をこめて「反対」です。
他の回答を見ると比較的ショックです。
まぁ勉強は得意でも頭の悪い人はいますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

決して、将来的に差がないとは言い切れないと思います。
事実、データとして
・生涯で得られる収入
高卒     2億8000万円(42年間)
高専・短大卒 2億8000万円(40~41年間)
大卒     3億1000万円(38年間)
というものがあります。

なので、大学へ進むことは決して無益だとは思いませんよ

お礼日時:2007/12/31 03:53

そうですね、関係ないですね。


確かに昔は関係ありました。でも今は社会全体が成果主義に移行していて、
学歴は社会において全然武器にならない、というのが実情だと思います。
高学歴だからという理由で有利な場面がほんとに少なくなっています。
もちろん東大ばっかの国Iなど例外はありますが、あくまで例外です。
総合的に見て、学歴など全然関係ないと言えるでしょう。

確かに統計的に見れば、高学歴の方が能力が高いでしょう。
しかし、学歴自体に価値があるかないかというのは、それとは
まるで別問題です。学歴自体の価値はもう全然ないです。
そういう意味で、関係ないと言いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

たしかに社会全体は成果主義に移行してきています。
しかし、これまで長きに渡って終身雇用、年功序列できていた日本企業には
表向き、成果主義を導入としただけで
成果を査定する側が未だ未熟な部分で、完全に機能しきれていない会社も多いです。

ただ、それは数字としてはっきり表すことができませんから
絶対にそうとは言い切れません。
むしろ、これから先は成果主義に移行して行く中で
学歴が関係なくなっていくのかもしれませんね。

お礼日時:2007/12/31 03:38

そう思います。

自分次第です。

学歴とその人の積極性は一致しません。
営業に向く人、向かない人
技術開発に向く人、向かない人
体育会系の人、層でない人がいます。

新卒時に学歴を武器にして入社するような会社に入った人はそう感じます。
転職時ではおおよそ24歳~30歳くらいまでは使えるでしょうけど
それ以上になると参考程度にしかなりません。ようは職歴です。

学歴にこだわる企業、一流証券会社など大卒でもフィルタがあり、
かなりランクの高い大学でないと説明会すら行けないような会社の場合は
入社時点でおおよその出世限界が決まります。

また一流大に出ても新卒で失敗した場合、今後の人生に大きな影響を与えます。
氷河期世代ならもはや敗北者です。今ならわざわざ就職に失敗した、第2新卒を受け入れる
必要がないので厳しいです。

もちろん低学歴ほどろくな仕事に就けない、賃金が安いなどもありますが
その人の性格にも問題があるのも事実です。

あと社長になってしまったとかなら別ですが、中途半端に出世すると飲み会の席などで
最近の新人は・・・だね。
彼は●大出身だけど、▲部長(あなた)さんはどこ出たんですか?
という話題になったとき話がしにくい。というのがあるでしょうけど。


まとめると

・社会に出るために、新卒で入社する際にははとても関係あります。
 高卒はもちろん、中卒なんかではろくな仕事はありません。

・転職の歳は年齢によります。(採用側が学歴フィルタをかけるから、ただしそれはランクでなく高卒、大卒という違い)

・その会社に入社した場合はあまり関係ありません。もちろん学歴にこだわる会社は別です。

・独立してしまった(経営者)場合は全く関係ありません。
 むしろ人脈や経営力が問われます。

これが一般的でしょう。
もちろん関係ないと言ってもないよりはあったほうがいい。というのは言うまでもありません。
貯金も多くて困ることは少ないですが、ないと困りますからね。

あとは・・・転職者には職歴を偽る人がいます。
同様に学歴を偽る人もいます。
この場合偽ったとしても活躍できればそれでいい。という人もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり学歴はスタート地点で大きな影響があるようですね。

お礼日時:2007/12/30 21:26

実力のある人は学歴は然程関係ないでしょうが、普通に雇われるにもまず書類審査がありますからねぇ・・


雇う側の価値観によっては、全く関係ないとは言えない所もあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。

全く関係ないとは言えないですよね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/30 21:14

大手の派遣元に所属してる際に、


・東大
・慶応卒
・どっかの院卒、海外出張する帰国子女、英語がペラペラの年配
・外資の英語ペラペ~ラ
と接する機会が有りますが・・・

近年は大学&院時代から、就職先の実務に関するバイトをかなりこなしてないと、就職できないみたいですね。
即戦力の方じゃないと、採用されてないみたいです。

今、20代後半~30代前半の、ただ大学を卒業しただけの派遣フリーターが多いと思います。プライドが高いことが原因で、専門性を磨くチャンスに取り組む根性もないから、一生仕事が出来ない人のまま・・・

私の世代は、実質中卒で独学でプログラムを組める人が、フリーでメーカーから仕事取ってるなあ・・・という感じです。男としての勝ち組さんですよね・・・大手ベンチャーの大卒君より優秀です。

確かに多国籍外資は、国籍・学歴一切関係なし。
英語の読み書きが可能でオフィスマナーのある人は、小卒でも派遣でもぐりこめます。本人の能力次第で社員に進む事が可能。
白人社会の外資の実態は分かりませんけど・・・

慶応の中でも、エリートコースを進むように、
先輩と言うのか、国と言うのか、先輩が国を牛耳ってると言うのか・・・指図された人に会った時は、びっくりしました。
結局、慶応の人が、某業界の実験を握ってるの?みたいな。

これじゃあ平民は、学ぶ事の意義はないのかな・・・みたいな。
なので、特技を活かした実質中卒の人間が、一番無難だと思います。日本の場合。

業界によっては、ホント関係ないです。事実です。
私は理系の男性の下で働く事が多いので、文系の仕事が出来ない派遣や社員を見てると、
「よくもまあ、自殺しないなあ・・・私だったらこの無能さに耐えられない・・・ある意味感心。」
と、正直思います。
まあ、文系の人は、生活力の有る配偶者を捕獲する才に長けてるので、自殺する必要性はないんだけんど。

ちなみに職場の外国人の社員さんや留学生を見てると、
「やっぱり、学歴って大事だよなあ・・・本気で世界に羽ばたくならば。」
とずっしり思います。日本で小さくまとまりたい方には学歴不要かも。
国や大学のお金で海外に仕事&留学させられる人は、ホントに優秀だと思います。脳が優秀な分、人間性も素晴らしいですし。
高卒の自分が同じフロアの空気を吸って大丈夫なのかなあ・・・?
と、派遣元のコーディに言いたくなってきますもの。参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

実体験に基づいたご意見参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/12/30 21:12

微妙です。


入口では関係あると思います。
例えば一部上場の名の通った企業の新規・中途採用の条件は「大卒以上」となっていることがほとんどです。
入口から入って(即ち会社に採用されて)使えるか使えないかは、学歴は関係ありませんが、採用されるまでのプロセスでは学歴はある意味関係あると思います。
どういう会社に就職するかにもよります。
人の出入りが激しい会社では採用時の学歴など関係ありません。
もちろん採用されてからも学歴は関係ありません。
ですが、上場企業や公務員では、採用時は学歴が目安になります。
特に官僚では学歴よりも「学校暦」が昇進を左右します。
ですから、
>社会に出たら学歴なんて関係ないですよ
の回答はケースバイケースということだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

微妙です。と言うお言葉。まさにその通りだと思います。
ケースバイケースで学歴、学校歴は影響してくることがある。

なのに、局所的な例で
「学歴は関係ない!」と言い切るのは乱暴な気がしていました。

お礼日時:2007/12/30 14:42

もちろん賛成します。


「そうとも限らないだろう」「学閥のある会社もある」「就職時には大きく影響する」という意見はあるでしょうし、その通りです。
しかしながら、学歴なんて関係ないという回答をするのは、
大抵は質問者が学歴に関してネガティブな発言をしているからで、励ましの意味が強いと思われます。
そういう意味では賛成という事です。

学歴の影響が「ある」とも「ない」とも言えるのは大人なら分かってる事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
励ましの意味での回答で。回答として賛成か、反対かという部分では
賛成できると思います。

ただ、そうでない質問にも、こういう回答が寄せられていることがあります。

個人的には、局所的な事例を持ち出して、結論付けるのはどうか。
という疑問がありました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/30 14:39

賛成に近い側です


学歴が無い私が言うのも全然説得力ありませんが
一言で言えば学歴があれば一流企業と言われている企業に入社でき
出世出来るチャンスがあかも
しかし、入社してしまえば学歴だけで通用する世界でないと分かるでしょうって事かな
実際に一流大学出ていれば仕事が出来るなんて一切保障はありませんが
先日、教えてgoo内で学歴のある?若造から怒られましたよ!!
学歴の無い社会人はホームレス予備軍だと・・・

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3634582.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>>入社してしまえば学歴だけで通用する世界でない
たしかにそういうところもあると思います。
ただ、それは一般的なマクロな視点でのことでしょうか?

もし、なにかしらのデータがあれば、それを示していただけるとわかりやすくて助かります。

お礼日時:2007/12/30 14:36

賛成です。


早稲田や慶応を出ても、一流大なのに使えないヤツだ、といわれてる人も結構いますよ。
特に女性の場合、大学や大学院卒業してても既婚で子供二人いるよりは、高卒・独身・社会経験豊富なほうが就職先ありますしね。

ただし、新卒の採用のときは話は違いますが・・
「女性は、東大か京大の人しか採用しません」って言われたことありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>早稲田や慶応を出ても、一流大なのに使えないヤツだ、といわれてる人も結構いますよ。
仰るとおりだと思います。

それはつまり、早稲田や慶応卒=使えないやつ。ということでしょうか?
違いますよね?
逆に、高卒の人には使えないやつはいないのでしょうか?

特異的な事例ではなく、一般的な事例でお答えいただけたら幸いです。

お礼日時:2007/12/30 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!