アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話様です。
昨晩の「黒いドラマの女」を見ました。ドラマの良し悪しは兎も角・・
ラストのシーンは、鈴木京香さんが車をだそうとしてエンジンがかからずにそれを諦め、渋谷の雑踏の中へ消えていく、みたいなシーンでしたよね?
これは、何か深い意味があったのでしょうか?
なにかの状況を間接的に表現したとか・・・・
奥さんと二人で、「え、これで終わり?」みたいな感じで終わったもので・・・

A 回答 (2件)

オリジナル版とは少しエンディングが違いましたね・・。



私としてはTV版のエンディングは、
鈴木京香が何もうまくいかない(エンジンすらかかってくれない)、
風を引き取るという事は失敗だったのかしらという思いの中
雑踏にまぎれてゆくというふうにとりましたね。

それにしても時代設定が中途半端でしたよね。
台詞回しや、「流感」なんて言葉を使ってるので
当時そのままの時代なのかなと思いきや、携帯使ってたり・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答どうもです。

>失敗だったのかしらという思いの中
う~む。それ、ありかも、ですね。

>「流感」なんて
わたしも違和感を超えて、笑いました。
オリジナル版もみたのですか?
わたしは見てないのですが、小林薫さんの役を、船越英二さんがやっていたことは知っていたので、なんとなく小林さんが船越さんを意識した演技(または演出)だったような気はしました。
また「男は仕事だけ」みたいな描写も、いまの感覚とはちょっとずれている感じもしました。

ただ、十人というのはどうなのでしょう?
リアリティにかけるし、物語の進行上の必然も感じませんでした。ただのインパクト、なんでしょうか・・・・

お礼日時:2002/09/22 10:26

私も見ました。


本当に最後は、少し不思議な終わり方でしたね。

私も自分なりに解釈してみたのですが、京香さんが車を降りた時、
「元気でね」という感じで車をとんとんと叩きましたよね。
あそこでもう車とは別れて、何もかも捨てて小林薫さんの所へ向かう・・
みたいな意味なのかと思いました。
違っていたら、ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもです。

>自分なりに解釈してみたのですが
私の場合は、??ってことで、解釈すらしませんでした(汗
何かもう一悶着あるかと思って・・・
というわけで、いろいろな人の意見が聞ければ、と思います。
ですので、
>違っていたら、ごめんなさい。
ってことはないですよ!
製作側の意図と、受けて側の意図が一致しないのは仕方ないですよねぇ。

>何もかも捨てて
なるほど。そういうこともありますね。
でも、二人はとりあえず無収入の状態で、今あるお金でやっていこう、って感じでしやから、何もかもっていうのは少し違うのかも知れません。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/22 10:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!