アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一度聞いてみたかったのですが、

当方、32型の液晶ワイドテレビにて鑑賞しているので
前提にお話しますと

 市販のDVD の画面サイズ について
(主としてTV用作品の4:3のビスタサイズ等の場合は、
あらかじめ左右が黒幕なのは分かりますが)
「16:9のスコープ」サイズ 等の場合に(上下の若干の黒幕の
場合は仕方がないとしても)左右は画面めいいっぱいフルサイズで
見れるのはうれしいものですが、

 例として【アルマゲドン】や【7月4日に生まれて】等
市販のDVDを購入し鑑賞した時にショックを受けるのですが、
上下左右の何れもが黒幕で肝心の画面が小さくなって
下の黒幕部分に字幕が出るような商品がありますが
(32型のテレビでみても、実質21型以下の画面で
見ている感じ)

こういう小画面サイズの商品は購入前に、どのように
判別すればよいのでしょうか?
ちなみに、上記【アルマゲドン】の場合は(比率の記載はなく)
ただ「スコープ・サイズ」のみの記載。
【7月4日に生まれて】の場合は(比率の記載はなく)
ただ「シネスコサイズ」の記載があります。

 ということは、「比率の記載がない」場合が、
小画面商品と考えてよいのでしょうか?

素人にも分かるような、購入に際してアドバイス
お待ちしております。

できれば今後、「小画面」サイズの商品は失望が
大きく購入したくありませんので。

A 回答 (6件)

テレビの画面表示切替でも直りません?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
【7月4日に生まれて】にて試してみました。
「inter Video WinDVD7」を通じ見ていますが、
今「画面表示切替」のことをアドバイス頂いたので
(テレビ本来の「画面表示切替」は無理でしたが
)「inter Video WinDVD7」のスマートストレッチ機能
→(16:9ストレッチをすると画面めいいっぱいに拡大
されますが若干つぶれた映像になるので)「4:3ストレッチ」を
使って拡大したところ正常な画像にて若干大きくなったようです。
(それでも、左右の黒幕は残ってしまうようです)
でも、ご回答ありがとうございます。
 ただ、商品本来が小画面サイズで作られているため
「スマートストレッチ機能」によって拡大してみると
画面が若干粗くなるようです。

お礼日時:2008/01/02 05:50

作品によってスクリーンサイズが違うためではないでしょうか?


まずどのサイズで上映するかを決めてから、撮影するのですが、この際キャメラ側で撮影フィルムにマスクをかけます。
配給会社などによってスクリーンサイズがまちまちなため、起きるのだと思われます。
映画館などでもよく上映前のCMと上映作品でサイズが違うときスクリーンの両脇のカーテンが開いたりするのはそのせいです。

参考URL:http://www5b.biglobe.ne.jp/~cinema/0702.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「スクリーンサイズ」について、深く勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/03 02:34

winDVDをお使いという事はパソコンから信号を送っているのですか?


パソコン側の制限によるものではないでしょうか?
ほかのDVDではまともなのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>winDVDをお使いという事はパソコンから信号を送っているのですか?
モニタとデジタル配線にてつないでいますので、
問題なくパソコンからの信号はモニタに反映されています。

 ほかのDVDではまともなのですか?
>フルサイズの画面方式の商品場合は
きちんとフルサイズでモニタに反映されますので、
問題はございません。

 やはり、「小画面」&「下黒帯 字幕」商品というのは
当該本来の商品の性質のようです。

お礼日時:2008/01/03 02:41

DVDソフトのパッケージに、16:9と表記されている物ならば今の


HDテレビに違和感なく映りますが、LB(レターボックス)とか
WIDESCREEN(ワイドスクリーン、シネスコサイズ)の表記がされて
いたら一回り小さく写ります(最近のソフトはほとんど16:9
の表示ですがちょっと昔の物はたまにあります。)あと4:3と
表記されている物は両端が切れますが違和感なく写ります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

 多くのDVD裏表記をみて再検討したところ、
仰るとおり「16:9」の記載の有無が大きな
判断材料になる点、深く納得しました。
更に
 「16:9/LB」→フルサイズ
 「LB」のみ、他の比率 →小画面

も納得です。

 経験上のアドバイスを頂き、心から感謝致しております。

今後、特に中古DVDを購入する際に大きな収穫となりました。

お礼日時:2008/01/03 21:55

『アルマゲドン』と『7月4日に生まれて』以外のシネスコサイズの作品は問題なくワイドTVに表示されるのですね?



だとしたら、やはり原因はDVDにあります。
DVDのケース裏には映像の収録方法が記されています。
問題の発生する収録方法は、「4:3サイズの画面マーク」の中に「レターボックス」「LB」「シネマスコープ」「シネスコ」などと書かれている場合です。
これらは「4:3の比率の画面の上下に黒帯を入れて収録」されていることを意味します。
これの映像をワイドTV等の16:9の画面に入力するとTVのほうは「4:3の画像が来た!だから左右に黒帯をつけて表示しよう」とします。
しかし入力された画像の上下にも黒帯があるため、結果として質問にあるような状態になります。
この場合、TVのほうで「シネマ」とか「ズーム」とかいった画面表示を行えば、画面いっぱいに表示することが可能なはずです。
これを行うともっともきれいにシネスコ収録された作品と比べて、画像は荒くなります。

…ただ質問者さんの場合、PCが4:3の画面だとすべてのシネスコ作品で問題が起きます。
もしそうなら、別の対処法をとらなければいけませんのでご注意を。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なアドバイス、本当にありがとうございます。

 仰るとおり、やはり「原因はDVDにあるようです」

他情報も、システムを知る上で非常に参考になりました。
深く感謝致します。

お礼日時:2008/01/03 21:57

すみません、NO.5です。

訂正があります。

>問題の発生する収録方法は、「4:3サイズの画面マーク」の中に
 「レターボックス」「LB」「シネマスコープ」「シネスコ」などと書かれている場合です。
                 、、
と書きましたが、「書かれている場合のみです」の間違えです。
「16:9」と記されている場合は上記のような表示があっても問題は起きないはずです。
申し訳ございませんでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!