プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

単純にどっちがコストがかかりますかねえ。
エアコン暖房は電気代、石油ストーブは灯油代と電気代を比べた場合、何かエアコン暖房の方が実は安いのではないかと最近感じてします。
どなたか分かる方おりましたらよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

同等の熱を利用するとしての比較が簡単だと思います。


灯油を40円/L、電気を22円/kWhとすると
灯油の発熱量は8,900kcal/L(8.9Mcal/L)
電気は860kcal/kWh(0.86Mcal/kWh)です。
また、効率は灯油ストーブ、ファンヒーターの場合は排気を含めてすべて室内に放出しますので100%、電気の場合はヒートポンプにより外気の熱をくみ上げる方式を使いますので約500~600%(省エネ型)となります。
(エアコンの場合は効率とは言わず、成績係数と呼びますが)

40円/8.9/100%=4.9円/Mcal
22円/0.86/500%=5.1円/Mcal
(冷房をエアコンで利用するとして基本料金は加味していない)

ということで現在では灯油ストーブとエアコンでは、ほぼ同じになります。
ただしエアコンは屋外の気温が極端に下がると能力が低下しますので寒冷地(昼でも氷点下が続くような)では使用が困難となります。

灯油ストーブでも排気を外に出すタイプ(FF式や温水循環式)の場合はむしろエアコンの方が安くなるようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

う~んわからなくなってきたぞ

お礼日時:2002/09/25 20:10

若干の失礼勘弁を。


このような質問の場合、前提を明確にしないと答えが全く異なって来ます。
クーラー電気代が高いとか、石油ストーブが安価とは一概に言えない。
そこで
1.住まいの地域
2.住まいの種類(木造・ユニット住宅・2×4・マンション)
3.マンションで有れば建築階数とすんでいる階数
4.クーラーの種類と室外機の位置
5.石油ストーブの種類
6.部屋の大きさ・窓の向き
7.生活時間
何か調査みたいですが、正式に答えるためにはその程度の若しくは推測できる情報が必要ではないでしょうか。
    • good
    • 0

エアコンのカタログを見ると、


  ガス>灯油>電気
となっていますね。(エアコンが最も安いと言うことです)
でも、これは、温暖地で、同じ暖房能力を求める場合のことです。
温暖地とは、東京などの関東以西の太平洋側の様な場所です。
もし、寒冷地であるとか、部屋を30℃にしないと気の済まない様な方は、灯油の方が安いと思います。
ということで、一概にどちらが安いとは言えませんが、最近のエアコンの省エネタイプは灯油ヒーターに肉薄していることは確かでしょう。
(安いエアコンはだめですよ。メチャクチャ電気を食います。)

温暖地+普通に暖房したい+灯油入れるがめんどい+安全=エアコン
温暖地+最強に暖房したい+一酸化炭素中毒するほど部屋に機密性がない=灯油
寒冷地+普通に暖房したい=灯油

てな感じですかね
    • good
    • 0

単純なランニングコストだと電気>ガス>灯油の順になりますよ。

これはガス暖房製品や石油暖房製品のカタログの全てではないですが載っていると思いますのでお近くの電器屋さんで確認してみてください。(小さなグラフになって載っているはずなので)
私は直火(ガスや石油)暖房の方が電気暖房より単純に暖かいと思いますが使われるお部屋の環境(日当たりだとか何階なのかとか・・)によってもどちらを選ぶかが変わってくると思いますよ。
私の理想は朝の冷え切った部屋は、まず石油暖房で暖めて部屋が完全に暖まったら石油暖房を止めて電気暖房(エアコンなどの)で保温し外の温度が下がってきたら石油暖房にという電気と灯油の併用が一番コスト安だと考えています。しかし長年の習性か、切替えずに一日中石油暖房を使ってしまうんですけどね
具体的な返事じゃなくてスミマセン・・
    • good
    • 0

私の家の暖房に関しては「家計簿で判断すると、エアコンの方が安い」です。


計算式だと換気による室温低下や給油の手間までは判断できないのではないでしょうか?

一昨年、エアコンをPAMエアコン(インバーターより省エネタイプ)にしました。1年目は石油ファンヒーターと併用していましたが、暖房費があまり変わらないし、温まり方も不満を感じるほどではなかったので、昨年からはエアコンのみにしました。

<私の感じた石油ファンヒーターのデメリット>
1.定期的な換気が必要でそのたび室温が下がった
2.点火、消化時の臭い
3.灯油の保管は外なので、灯油切れの給油時ごとに寒い思いをした
4.小さな子供がいる家庭では危ない

<私の感じたエアコンのデメリット>
1.フィルターに綿ぼこりをためたままにすると温まりにくい
2.立ち上がりの温まりのスピードはファンヒーターが良い

総合的に考え、気管支が弱く、寒さにも弱い、またズボラな私はエアコンを選びました。
    • good
    • 0

値段だけ比べたら、石油ストーブの法が安いです。


インバーターエアコンで、だいぶ電気代はさがりましたが、「ガスストーブ」なみでしょう。
石油ヒーターの電気代はたいしたことありません。20Wいかないんじゃないですか?
「熱」器具と「回転」器具ではレベルがけた違いです。

ちなみに、エアコンは冷房より暖房の方がずっと電気代かかります。
(冷房にくらべて暖房は温度差が大きいからねえ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。
灯油も18リットルで800円くらいするので、ばかにならないなあと思ったのですが、それでもエアコン暖房に比べると安いのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/24 08:37

ランニングコスト以前の問題として エアコンでは 輻射熱が期待できないので どうも不満足です。

そもそも 冷房をメインに考えているので 部屋の上の方に付けてあるのが 災いしてます。両方に使おうという発想が 無理なような気がします。噴出し口の事でですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今月だけエアコン暖房にして、来月からは石油ストーブにしたいと思います。

お礼日時:2002/09/24 08:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!