アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

外国の知り合いから以前、次のような文章の意味を聞かれたのですが結局意味が全然わからず困ってしまいました。

傍目に努力であって富人なのだ
タカのくくり方
冬来たりなば春遠からじ

これはそれぞれどういった意味になるのでしょうか?

A 回答 (2件)

そもそもご質問の意味がちょっと良くわかりませんが、一応。



>傍目に努力であって富人なのだ
自分の主観ではなく傍(はた)から見ても努力している様子がうかがわれるから富者?になった・・・ミタイな誰かの金言でもあるのかしらん?

>タカのくくり方
タカをくくる>相手やこれから取りかかろうとする仕事を見くびる、過(小評価する・・・と言った意味合いの成語だとわしは思ってます。
で、それの方(方法)?となるとその外人さんの聞き間違いもしくはご質問者さんの聞き間違いではありませんか?

>冬来たりなば春遠からじ
これは今が辛い時期(冬)であるなら困難な状況が打開されて良い時期(春)が来る時は近いと言う良く使う慰めの言葉ですね(どちらかと言うと自分に言い聞かせる場合が多い?)。
    • good
    • 0

傍目に努力であって富人なのだ


聞き違いのような気がします
傍目にも努力が認められるから金持ちになれた
このような意味だと思います

タカのくくり方
たかをくくる の聞き違い
かなり困難なことなのに簡単に考えること
たかをくくっているとひどい目に遭う
などと使う

冬来たりなば春遠からじ
苦しいことの後には必ず楽しいことがある
など
悪いことの後にはいい事がある
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!