プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問です。
購入したさつまいもをそろそろ食べようと思ったら、両端部分に青かびが発生していました。
その部分を切り落としてみると中身は黄色で問題ないようです。
蒸してみましたが、見た目にはまったく問題ありません。
あとで食べようと思いましたが、その前にネットで件索してみると、
カビが生えた時点でもう食べないほうがいい、という意見と切り落とせば問題ない と2通りでてきました。

どなたか詳しい方がいましたら教えていただきたいです。
食べても大丈夫でしょうか、危険でしょうか。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

 青カビだとするば、その部分を取り去れば問題ないです。

カビは表面に生えるのが普通で内部までいくことは稀ですし、そもそも急性毒性のあるものも少ないですから。
 余談ですが、サツマイモの切り口から成分のクロロゲン酸が析出したものを青カビと誤認するケースが時々あります。クロロゲン酸はポリフェノールの一種で、別段毒ではありません。
 いずれにせよ、気になるのであればその部分を取り去ればいいだけです。野菜の病気はヒトにはまず無害です。あまり気にしなくていいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですか、問題なしですね。

大変勉強になりました。

お礼日時:2008/01/15 11:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!