プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

リサイクルの「プラ」の分別方法を教えてください。
地方によって異なるとは思うんですが、
例えば、納豆のパックの中に入ってる調味料も「プラ」と書かれてますが、中の汚れは落とすのですか??
また、お肉のトレイにパックしてあるラップは洗うの?
しかもラベルは取ったほうが良いのか?

皆さんはどうされてます??

A 回答 (2件)

地域によって違います。



私はペットボトル2工場、ガラス瓶1工場のリサイクル工場に見学に行ってきました。

ペットボトルの工場を例に取ると、ある工場ではラベルが混じっても、風力で飛ばして分別していましたが、もう一つの工場ではその行程が無く、ラベルははがして欲しいとの説明でした。

あなたの市がどのような設備の工場と契約しているかで大きく変わります。

ちなみにビンの加工場では、栄養ドリンクの匂いがすごく、従業員がかわいそうで、あれ以来、ビンは洗って出しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。
工場によっても違うなんて、エコエコっていってるけど、
意外とまだまだアバウトなんですね。

参考になりました。

お礼日時:2008/01/19 00:25

地域によって違うと思いますので、お住まいの自治体で確認されたほうがいいと思います。


私も詳しくは分かりませんが、リサイクルは引き取ってくれる業者によって扱いが違うのではないかと思います。
ちなみに私の地域では、食器のように全てきちんと洗い、乾かして出していました。
その「プラ」の行く末ですが、落札によりどこかの工場が引き取り手に決まったようで、そこでは燃やして熱エネルギーとして利用されていたようです。
ですから、多少異物が含まれていても(憶測ですが)燃えさえすれば、大丈夫だったのではないかと思いました。

過去形でお答えしているのは、合併前のお話だからです。合併後は「プラ」の分別回収がなくなり、燃えるゴミとして出しています。

やっぱり、質問者様の地域でどのようにリサイクルされるのかが分からないので、面倒かもしれませんが、お住まいの自治体で確認するほかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。
やはり自治体にTELですね…。
全国統一すればいいのに…。

参考になりました。

お礼日時:2008/01/19 00:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!