アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

近年たばこの健康に及ぼす悪影響で禁煙の風潮が広がってる中ですが、
たばこの後始末はどうしているのでしょうか。
あるテレビで、船上でたばこを吸ってた魚師が、吸い終わったたばこを海にポィ・・・その海の魚を私達は食べるんですよね・・・
最近灰皿を洗うのも閉口してしまいます。
灰皿に押し付けて消すものですから灰がこびり付いてなかなか取れません。なるべく排水溝に流したくなく、生ゴミと混ぜて(火事にならないように)捨てるようにしてるので(生ゴミは燃えるゴミとして出します)、どうしても完全に灰皿が綺麗になりません。良い方法があったら教えて下さい。

A 回答 (3件)

> 灰皿に押し付けて消すものですから灰がこびり付いてなかなか取れません。



タバコの火は700度ぐらいだそうですので、陶(焼き物)やガラス製の灰皿にこびり付いたタバコの灰は、灰皿の表面を溶かして灰やヤニといっしょに固まっているのかもしれません。
以前は、研磨剤やスチールタワシなどで削り取っていたので、表面が傷ついてみすぼらしくなっていましたし、洗うたびに汚れが落ちにくくなっていました。

私の場合は、新しい灰皿を買おうと100円ショップにいったとき、穴に差し込むだけで火が消えるというグッズがあったので、灰皿の中に入れて使っています。

直径・高さ3センチぐらいの円筒状のセラミック製で、タバコを差し込む穴が3つ開いています。
吸い終わったタバコを穴に差し込むと、空気を遮断して熱を吸い取るらしく、あっという間に消化してくれます。

火が消えたタバコには燃えていた部分が固まって付いているので、そのまま燃えるゴミとして捨てれば、洗っても排水溝に流さなくて済みますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

穴に差し込むと消える!これなら灰がこびり付くこともないですね。
100円でできるってとこも凄くいいですね。

お礼日時:2008/01/17 11:13

肩身の狭い喫煙者です・・


灰皿は、来客用は別に用意しておいて、普段の自分用は¥100ショップの缶タイプやふた付きの箱タイプ(いずれもフタが付いているのが条件ですが)を使って、あまりにも汚くなったらそっくり捨てます。
吸殻が出っ放しで子供がいたずらしないためと多少ですがケムリ、ニオイ防止です。
吸殻はたまったら、必ず消火を確認してビニール袋に入れて口を縛り燃えるゴミとして捨てています。
ガラスや金属の灰皿は液体洗剤(マイペットなど)でスチールタワシで洗えばきれいになりますが、灰皿洗い専用にしておかないとNGです。
洗うときの排水は排水口に流しても大丈夫だと思います。
田舎ではタバコの吸殻を水に浸して、その液を殺虫剤として使ったりしますので大きな環境破壊にはならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

殺虫剤ですか・・・少し安心しました。
随分しっかりとした管理されてますね。
これなら喫煙してもOKですよね。

お礼日時:2008/01/17 10:56

私はコーヒーの出し殻を灰皿に入れてます。


湿っているので消火もOKです。
ただ私は、灰皿なんて汚れていて当たり前だと思ってます。

なお、海に吸殻をポイッなんてのはマナーとして最低なことですが、お魚さんは、吸殻なんて食べないと思いますよ。。。葉は自然に還ると思いますがフィルター部分は長期間にわたって残るでしょうね。それをエサと勘違いして口に入れることはあっても、すぐ吐き出すと思いますし・・
ともあれ釣り人(海で生活する人々全て)は海にごみを捨てるなんてマナー違反は罪ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コーヒーの出し殻ですか!いいかもしれませんね。
コーヒーの薫りがして
我が家はもっぱら安いインスタント(粉末)コーヒーなので、お茶の出し殻にします。

お礼日時:2008/01/17 11:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!