アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

明日、明後日、子どもがセンター試験を受験します。以下の点について、お教え頂ければありがたいです。
1.防寒対策
試験会場は暖房を止めます。当地の明日の最高気温予想は11度、曇りです。
普段とあまり変わった事はしたくないと本人は言い、学ランの上にコートは着ないと言います。試験開始1時間前までは暖房を入れるそうですが、18時半まで続くし、 寒さ対策は必要と思います。
貼るカイロと小さな携帯カイロは買いました。
2.直前&当日の食事
ほぼ満点に近い点数を取らなければなりません。
単なる縁起担ぎではなく、脳科学的に効果あるとか気分を落ち着かせるなど、実効性のあるもの、経験上嬉しかった事、却って迷惑だった事など、あればお教え下さい。
トンカツは好きですが、お腹にもたれるのでやめておき、通常の食事をと本人は申しております。合格祈願のこじつけお菓子はありますが、脳のために甘いお菓子(通常は買わないケーキ屋の1枚100円くらいの美味しいクッキー)をもたせるつもりです。「(緊張で?時間がないから?)食べられないから」とおにぎりだけ持たせる母もいるようです。うちは朝もきちんと食べる子ですし、弁当も豪華ではなくても、バランスよくいれてやろうと思っています。
3.他に注意すべき点があれば、、。

A 回答 (7件)

過保護と言われても親心・・・ですねぇ。



1.防寒について
お母様が心配に思うこと&その理由を、一度きちんと(理論的に、冷静に、優しいお顔で)伝え、それでも本人が拒否するのであれば、それ以上言わない方が良いと思います。
繰り返したら、余計なイライラを生んだり、お母さんの心配が伝わったり、マイナス効果だと思います。
その上で、寒くて失敗したのなら、本人の責任。
 (『そんなこと、第三者だから簡単に言えるのよ』と思われるかもしれませんが、でも、本当にそうです。大人になる過程を見守るしかないでしょう。)
「そうか、わかった。頑張れよ!!」と笑顔で送り出してあげて欲しいです。

2.本人の胃腸具合によりますが
私が受験生のときは、サッパリ系(おにぎり、梅干)が好きでした。胃が軽い方が頭が冴えるので。甘味も、チョコやクッキーではなく、咳防止も兼ねた飴程度でした。
でも今更アタフタするより
本人の希望通り、慣れているいつもの、がベストと思いますよ。

3.私が受験生のときは、親がどーんと構えていてくれたことで、親のことは、な~~んにも考えず試験に集中できました。
後日、母から「実は試験の日の朝、不安で不安で吐いてしまったのよ」と聞いたのですが、そんな素振りが全くなかったので、驚いたと同時に、心から感謝しました。
------------------------------------
息子さんが無事に実力を発揮できることをお祈りしています(^-^)

この回答への補足

心配性が回りに迷惑をかけるタイプの母です。母親達だけの話だと、ついつい、構い過ぎる方向に走ってしまいがちです。当事者である、あるいは近い過去に経験した受験生の気持ちを聞けば冷静になれるかと思いご相談しました。

補足日時:2008/01/18 13:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おしゃるとおりです。
1.それ以上言わない。
2.満腹でなく、空腹でなく、チョコチョコ食べるのがいい。
3.ど~んと構える。
みんな、わかってる「つもり」ではいるんですが、、。
jolie9様のお母様のようにありたいと思って(でも器の小さな人間のためそうできずに)ここへご相談申し上げました。
辛辣な意見も覚悟していましたが、適切なアドバイスといいお話も聞けてよかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/18 13:45

私も受験生の母です。


お気持ち凄くわかります。
うちも、ほっときっぱなしだったのですが、冬休みごろから娘の成績がとても振るわないことに気がつき、ここ1ヶ月いろいろと娘のことをサポートしてきました。
最近は特に食事に気を使っています。
ネットでいろいろ調べたのですが、受験前はなるべく胃に負担のかからないもの(動物性たんぱく質は胃に負担がかかり脳に血液がまわらなくなるらしい)、野菜中心の食事が良いそうですよ。
ちなみに今晩の夕食は野菜をたっぷり入れた鍋にしました。
明日の朝食も卵や乳製品など動物性たんぱく質などは食べさせません。
サラダにパンに果物などにします。
あと、和菓子(和菓子に入っているお砂糖が徐々に血糖値を上げるのでよいそうです)を用意しました。
娘に何が良いか聞いたら桜餅と言われ、桜餅にしました。

お弁当はおにぎりに、カロリーメイトのような健康補助食品、ゼリータイプのもの、ドライフルーツを持たせるつもりです。
明日は1時間目が終わった後、3時間近く空き時間があるので、いろいろつまみながら勉強できるようにチョイスしました。

そうそう、あと「亜鉛(集中力と記憶力をアップさせるらしい)」が良いそうなので、最近亜鉛のサプリメントを飲ませていますよ。

過保護と言われるかもしれませんが、とにかく勉強に集中してほしいという親心なので、別にいろいろやってあげるのはよいのではないですか?
ただお子さんが迷惑がっていてストレスになるようでしたら少しひかえたほうが良いかもしれませんけど(笑)
お互いに良い結果が出るとよいですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

同じ立場の方からのご意見は大変ありがたく思います。
今まで食事は、魚中心でしたが、今夜からは生ものは避けた方がいいかなと思い、我が家も鍋とステーキを半分ずつ。1枚、398円を「以外に美味しい」と言える幸せな息子です。
和菓子と洋菓子を買いましたが、最中をすでに今日食べていました。
9教科受けるので、空き時間はないようですが、勝手知ったる場所ですので、少しづつお菓子でもつまみながら過ごすようです。教科書は一教科、一冊くらいしか持って行かないようです。
不特定多数の方に相談した事で、ちょっとキツいご指摘もいただきましたが、却って自分を振り返れてよかったと思います。
本人は、の~んびり過ごし、母は風呂場で久しぶりにサイモン&ガーファンクルを聞き、歌う。「アメリカに行くぞ!」と叫ぶと「明日センターなのに、今決意しなくても、、」と呆れる本人もパソコンに向かっています。
10時には寝るそうで、睡眠第一の彼らしい前夜です。yukiusagi
様、お互い気をもみますが、ここで相談した事で、ダメ母も少しはよくなれるかなと思っています。ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/18 22:08

センター試験を受験した経験をもつ者からすると、


はっきり言って『余計なお世話』だと思います。


東大を受けさせる親というのは、ここまで過保護にしないと
いけないのでしょうか?子離れできてない証拠ですね。
18歳にもなる学生を小学生のように扱うなんて、
子供があまりに可愛そうです。


普段通りの実力を出させたいのなら、お子さんの希望に
任せるのが筋だと思います。
早目に子離れをされた方が宜しいかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですよね。
本人はわかっています。
あまり子どもに関わって来てなかったタイプなので、最後にちょっとこれでいいのかなと思って慣れない『母親業』をやってみた1年でした。マスコミで、(ちょっと過剰なくらいに描かれる)熱心な親御さんや、回りの熱心な母親達に触発されたりして、似合わない事をやっていました。
多分春からは「呆れるほど子離れした元のワタシ」に戻っているでしょう。
emth-bls様に気づかせて頂き、感謝します。

お礼日時:2008/01/18 14:15

こんばんは


一般論として・・・

1.試験会場の環境は、想像以上に劣悪です。
準備は過剰と思えるほどやってもまだ足りないでしょう。
最低でも、氷点下から真夏まで対応できるくらい入念な重ね着を考えましょう
特に、足元の防寒は重要です。
ただし、頭は冷たくしておいたほうがいいので、貼る熱さましは意外と重宝します。

2.とにかく、睡眠と栄養補給は重要です。
1回の食事よりも、こまめに食べられるものをいろいろ持っていくといいでしょう。
当日の食事は、いつも食べているものの中から、食中毒や胃もたれするようなものをのぞいたものがいいでしょう。

3.親御さんとしてはいろいろやってあげたいと思うでしょうが、普段のとおりに試験を受けるのが一番点が取れますから、(難しいとは思いますが)普段と同じように接してあげてください。
準備などは自分でさせるのがいいでしょう。
1日目帰ってきてからその日のできを聞くのは最悪です。
次の日の朝に1日目の試験と解答が出ますが、見せないようにしてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

寒いからと官邸から引越した福田総理の記事を見て、受験生は劣悪な中で日が暮れるまで寒さに耐えてやるのにと怒っていました。
熱さましは初耳でした。
「こまめに食べられるものを」とは本人も言っておりました。
色々言わない子ですが、「初日帰ってきてから、結果を聞いちゃいけない
」とは言われました。それでもつい聞きそうなので、母は、手帳にそう朱書きしました。
かまいすぎてはいけないと戒める気もあって、ここにお尋ねしました。
普段どおりにふるまいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/18 14:07

初めまして、昨年センター試験を受けた者です。



1.コートとまではいかなくても、軽く羽織るのは必要かなと思います。
(私が受けた場所は最高気温が-2度くらいの場所でしたが、その分暖房が入っていたので同じく10度ちょっとにはなっていたと思います)
ただ、人数がいますし問題を解いているとだんだん暑くもなってくるので、本人さんが必要ないと言っているのであれば無理に言うことはないと思います(男子であれば特に)。

2.チョコとか個別包装で気軽にぱくっと食べられるものは嬉しかったです。休み時間に自分へのご褒美で1個ずつ食べたり(笑)
でも男子だったらあまり必要ないかな??
ちなみに前の回答者さんを批判するつもりではないのですが、コンビニは近くにあるとは限らないですし(会場になる大学は広いので)、休み時間があっても買いに行くより勉強に費やしたいということもあるので、もしお菓子とかを食べそうであれば最初から渡しておいたほうが良いかなーと思います。
トンカツは、普段食べていて次の日必ず胃がもたれるというのでなければ、前夜に食べても大丈夫かなーと思いますが…(^^;
お昼は、甘いものが好きな人でなければご飯のほうが気分的に元気になる…かも?

3.合格祈願グッズについてですが、あれは多分大多数の人はグッズ自体が嬉しいのではなくて、応援してくれているということが分かって(グッズを見て思い出せて)嬉しいものなので、逆にお母さんから沢山もらったりすると、(本人さんの性格もありますが)「頑張って」よりも「(こんなに応援してるんだから)受かりなさい」的なニュアンスにならないか心配なところもあります。友達からもらうとかなら、気軽さがあって嬉しいのですが。
嬉しかったのは、「今まで頑張ってたの知ってるよ」とか「今もし落ちたって人生そんなに変わらないよ」という言葉をもらったことです。
もし駄目でも、受け入れてくれる人がいるんだっていう安心感がありました(^^)

長々と感情的で拙い文章ですが、参考になれば幸いです。

この回答への補足

下着を厚めにしようかと思ったら、いつもと違う違和感を感じるようではいけないのでやめてくれと言われました。
祈願グッズは遠方の叔母が大量に送ってきました。プレッシャーにならぬよう、私は買ってません。
でも、これ迄にけっこう、食べてしまいました。
現在通っている学校での受験ですので、小さい控え室は準備してくれているようです。もしかしたら自宅まで帰って来るかも、、と心配するくらい近くです。

補足日時:2008/01/18 13:46
    • good
    • 1
この回答へのお礼

風邪気味だったので、全国規模でみれば暖房は入れて当然だろうにと言う憤りもあってお尋ねしました。が、本人はあまり気にしていないようです。
皆さんのご意見は、母の反省としてありがたくお読みさせていただきました。
今夜は、和食の軽めの晩ご飯を準備する事にしました。

受け入れてくれる人がいるんだって安心感を持って受験に望ませる、母親に出来る事はそれくらいかもしれませんね。
昨年受験でしたら、最新の先輩情報ですね、ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/18 13:59

受験生の立場としては


下手にあれこれ気を使うよりも
普段どおりの時間に普段どおりの食事の準備をしたほうが安心できると思います

後はお子さんが自分で対応できるように
交通費+αのお金を持たせておけばよいと思います
試験の休憩時間が45分ありますから何かあればコンビニで対策できます

防寒対策は前日に、会場の下見に行かれるでしょうからそのときの感想しだいですね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いつもどおり。
それが一番ですね。
自分が通う学校での受験ですので、自宅からすぐ近くで回りの状況もだいたいつかめています。
かえって緊張感がなく、受ける事にはならないかと、、。ああ、また考え過ぎですね。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/18 13:29

過保護すぎます。

それくらいお子さんがわかっているはずですよ。
ちょっと気分が悪くなっただけで落ちるのならそれまでと言う事です。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

そうですよね。さっそくの回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/18 13:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事