アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一月末に進研模試があるため青チャートで出そうなところをちょこちょこ抑えようと思っています。
進研模試の数学は、過去問と大体同じ傾向ででるのでしょうか?

これは、やっておいた方が吉ということがありましたらお願いします。

A 回答 (3件)

No.1の言うように単に点だけを取りたいんですか?


基本、簡単なのでザーと見直せばよいのでは?
    • good
    • 25

早稲田の数学科に在籍していますが私が受けていたシンケン模試の問題は大学入試では中堅くらいの問題だと考えていいと思います。

ちなみに模試の中で一番簡単なのがシンケンです。なので今の模試で点数をとっても意味がありません。模試は弱点発見の機会と思って受けるのが一番大事です。大学の判定が悪くても受かればなんでもいいんで…


私も判定は万年Eでしたから。一つ数学の偏差値60~65まで持っていきたいなら青チャートの例題が全部出来るようになれば間違いなく模試で60以上の偏差値をたたき出すことが出来ます。一月のシンケン模試は点数を取ることは困難だと思いますが今後の模試では確実に実力アップしているでしょう。頑張ってください。



私は河合の全国統一模試や代ゼミの模試を受けるのを勧めます。ハイレベルのものなら駿台の模試がベストでしょう。
    • good
    • 11

回答ではないのですが、昔、大学受験をした者としての助言として・・・。



進研模試の過去問の傾向がつかめたとしても、
単純に、「進研模試でいい点を取れる人」になるだけで、
「大学受験に合格できる人」にはなれない気がするのですが・・・。

私は、模擬テストは、自分の実力が知りたかったので、
とにかく見たことがない問題が出て欲しいと思っていましたが・・・。
    • good
    • 12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!