
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いいんじゃないですか。
普通、人は否定したくなる部分ですが、それもアナクロニズムの一種です。多かれ少なかれ誰しも持っているものですし、トシを取れば取るほど、そうなっていきます。また比較的男性に多く出るようですね。
私の父は70台ですが、富士重工が主催のレシプロエンジンの軍用機のサイトを紹介して見せてあげたら、まるで少年のような表情で見入っていましたよ。
試しに認知症になっていない70~80代の男性の方々にのらくろを持って行ってみてください。喜んで読んでもらえると思いますよ。
回答ありがとうございます。
たしかにそのとおりです。
のらくろ二等兵は私も子供の頃にテレビで見ていました。
ブル軍曹とかでてくるマンガですね。原作はかなり古いのでしょうね。
私はアニメを見るだけでなく、漫画本を集めるのが趣味なのですが、最近は山田風太郎原作の[Y十M柳生忍法帖]や南條範夫原作の[シグルイ]など時代劇のマンガを集めています。
まことにありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
その辺の子供心は、男は一生持っているのが自然ではないでしょうか?一生通じて、空間遊びが好きなんですよ。
子供の頃はおもちゃであったものが次第に実際の車になるように、メンタリティは一生変わりません(笑)。社会生活が営めないほどの重症でなければ問題ないかと思います。ヤッターマン私も好きですね(笑)。何の為についてるのかわからない自爆ボタンや、毎回完膚なきまでに叩きのめされておしおきまでされるのに、翌週までに回復する脅威の新陳代謝能力、これ以上ないくらい不幸で気の毒な悪役ぶり、今見ても恥ずかしい勝利のポーズ(笑)、あれは名作ですよ、ええ(笑)。
この回答への補足
皆さんまことにありがとうございました。
今回も順番にポイントを付けさせていただきます。
(ANo.3さんゴメンナサイ。)
では、また宜しくお願い致します。
回答ありがとうございます。
たしかにそのとおりです。
私も少しはニュースや新聞を見ないといけないと反省しています。
テロ何とか法というのが、なんなのかさっぱりわかりません。
タツノコプロでは、好みの問題があるとは思いますが[新造人間キャシャーン]は最高傑作だと確信しております。
先の大戦に日本が[キャシャーン]を完成しさせていたら、日本は戦争に勝っていたのではないかと、最近考えるようになりました。
まことにありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私は昨年、とあるCDを手に入れました。
それをメディアプレイヤーに掛け、取り込んでいると、タグに表示が出ました。そしてその表示名は『子供向け』。
こんばんは、間も無く39歳になろうと言う男性です。
上記CDは実は『母をたずねて三千里』のオリジナルBGM集だったのです。
昨年は沢山の古いアニメの主題歌集やBGM集を購入しました。
これを聴きながら時として涙を浮かべてしまう私は廃人でしょうか?(笑)
そして私はその『母をたずねて三千里』のヒロイン、フィオリーナに本気で恋をしております。
はっきり言って、30年越しの恋です。未だ実った事はありませんが。(笑)
あ~・・・最近はペドフィリア等が問題になっていますから、私もいつか『お縄ちょうだい』になるかも知れません(笑)
でもフィオリーナは30年間歳取って無いんですw
でも犯罪者なんでしょうね、きっと。
さて、話は変わって私の幼少期の学校での話ですが、音楽の授業が有りました。
『ポケット歌集』なるものを渡されて、「事ある毎に歌う」よう指示されていました。
それに載っていた歌と言えば・・・・
『銀色の道』
『あの素晴らしい愛をもう一度』
『翼をください』
等など。
後で分かったのですが、この選曲、当時から10~20年程前の『流行歌』だったのですよね。
何故に歌わされたのでしょうか?
理由は簡単です。要は文部省(当時)のお偉いさん方が選曲していたので、彼等の世代の青春時代の歌だった訳です。
幼少期、思春期に愛したものを必ず卒業する必要が有るのでしょうか?
因みに私は上記BGM集を買い、新たな発見をする事となりました。
それは、このTV漫画(当時はそう言いましたよね?)を観ていたお陰で、後に出会うフォルクローレと言う音楽をすんなり受け入れる事が出来たのです。
また、別の話では、音楽をやっていると『音楽の趣味』が安定しない片に良く出会います。
「もう20歳なんだから歌謡曲は卒業、これからはイージーリスニングを聴くわ」
「もう27歳だからロックは辞めて、これからはジャズを目指します」
「30超えたからツェッペリンよりはクラプトンだね。クラプトンは大人の音楽なんだなって最近思うよ」
これ、実話です(笑)
こう言う方は日本には沢山いらっしゃいます。この発言を読んでどう思われましたか?これが本当の『大人』なのでしょうか。
質問者様は世代的に恐らく『いい歳してそんなもの観て!!』等と親に言われた世代ではないでしょうか?
それで「歳相応の趣味がある」と思い込んでしまった世代では?
でも上記の実話のような方が本当の大人なのでしょうか。
敢えて言うなら、質問者様も私もAC(アダルトチルドレン)かも知れません。でもかの長嶋茂雄氏もACと言う事で有名ですよね。
何も恥じる事では無いと思います。
勿論取引先で携帯でアニメを見ていたり、上司とのカラオケでアニソンばかり歌ったりしたら問題かも知れませんが、最低限のTPOさえ守れているのなら、どんな趣味を持っていても良いのではないでしょうか。
大人って一体なんなのでしょうね。
回答ありがとうございます。
たしかにそのとおりです。
私も[母を訪ねて三千里]はよく歌っていました。
[さあ出発だー今、日が昇るー]という歌詞でしたね。
私はアニメソングも好きで、[デビルマン]や[マジンガーZ]など昔の歌は結構自信があります。
ただ、同年代ではそういう話題には、あまりならないですね。
まことにありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世の中の男女のカップルを見る...
-
モテない男が風俗に行くって嘘...
-
無口で無愛想。ほとんど喋らな...
-
身長175cm以上の男性
-
相席居酒屋でモテることを自慢...
-
結局容姿が好みではない女性と...
-
恋愛について教えてくださああい!
-
高校に入学し最近インスタで同...
-
普段話さない同じ職場の女性に...
-
僕のこと大好きになってくれて...
-
地方旧帝大に入っても彼女はで...
-
視界に入る女性心理
-
若い女が邪魔にしか思えない
-
小学生〜中学生のころはモテた...
-
顔だけではなく中身を見てくれ...
-
日本人女子の差別問題
-
好み
-
他の男にオスとして負けてるな...
-
職場にめちゃくちゃタイプの可...
-
30代です。AIに20代後半に見え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は、29歳女なんですが、35歳...
-
日本人女子の差別問題
-
医者になったとしても女性にモ...
-
30歳女、身長164cm体重65kgって...
-
男子校出身者のうち、女性にモ...
-
彼女を作るってそんなに普通の...
-
美人vs普通の人
-
何故、モテない男性は、女装に...
-
現在21歳男で彼女がいたことが...
-
モテる人の意外な真実
-
自立心が高い女性
-
筑波大学附属駒場高校、って女...
-
40無職女です。とあるマチアプ...
-
僕って旧帝大理系で高学歴で高...
-
女性は坊主にした方が美人にな...
-
好きな人の家庭環境について聞...
-
かっこいい子にされたい
-
細マッチョになってもモテない...
-
モデルと付き合いたい
-
30歳という年齢って
おすすめ情報