プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

蚊のような蚊よりは大き目の虫が 一部屋で発生していて数ヶ月経ちます。こんなに寒くてもいなくならないです。60日蚊取りという液体の電気蚊取りを1-2ヶ月つけてますが一向にいなくなりません。
よく見ると尾にとげ?みたいなものもあり、人体や飼っているペットの鳥たちに悪さをする虫ではないかと心配です。
何をエサにして増えているのでしょうか?部屋のどういうところに生息しているものなのでしょうか?

どなたか わかる方教えてくださいませ。よろしくお願いします。
ペコリ(o_ _)o))

写真をとってみたものをyahooフォトに展示してみました。
こちらのリンクでうまくみてもらえるといいのですが。

http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/4777bd15_e …

A 回答 (4件)

no2の回答者です。

補足が出たので付け加えます。寄生性のハチなので、ヒトを攻撃する心配はありません。素手で掴んだりすれば、反射的に針をだすことはありえましょうが、それ以外は大丈夫です。
かなりの数が発生したようですが、宿主(寄生の被害者)も、かなりの個体がいたのではないでしょうか。それにしても、宿主の数に限界があるでしょうから、それさえなくなれば、ハチの発生も止まります。今後のことを考え、ハチをしかるべきところ(博物館等)に送付されて、調べられることをお勧めします。写真では、どうしても
無理があると思います。

この回答への補足

事後報告です。

イカリ消毒という会社のHPの中に「ごれであなたの家から不快な虫がいなくなる」というページがあって
その中に害虫の無料画像診断のコーナーがあったので 提出してみました。
回答までに まーま数日はかかりましたが
「ヒメバチ科またはヒメバチの近縁科の寄生蜂だと思われます。
ガ類や甲虫類の幼虫またはさなぎに寄生します。
野外で羽化したあとに、室内の光に誘引されて侵入することが
ありますので、網戸か密閉性の良いサッシなどによって、
外部からの侵入を防いでください。
人や動物を刺すなど、直接危害を加えることはありません。」
という回答をもらいました。
やっぱし ちょくちょくみかける蛾が寄生主なんだと思います。
蛾がいると鳥の飼料が痛んで、場合によっては飼料のビニール袋を破って中に進入していることもあって、飼料を捨てなくてはならないことが多いので 考えようによっては人にとっての益虫かもしれないと思い直し
見かけたら全部殺してたんですが今は1匹ぐらいは逃がしてます。笑
お世話になりました。ありがとうございました~

補足日時:2008/02/07 17:39
    • good
    • 4
この回答へのお礼

重ねてありがとうございます。ペコリ(o_ _)o))

博物館などに問い合わせて調べてもらえるものとは知りませんでした。
明日か来週に博物館にしらべてもらえるか問い合わせしてみますね。

初耳だったので「寄生蜂」を少しネットで調べて見ました。
生きている虫などの卵やさなぎを食べるって おそろし~と思いました。

体長は1センチくらいですが ふらふら ゆらゆらと飛んでいて小さくて気付かずに触ってしまい 小さくイタッと思ったことがあったのは
刺されていたのかもしれないですね。

ソファーの上であまり動けずに死にかけていたものを密閉ビニールにいれて3日ほど経ちますが ビニールの中でまだ生きてます。
生命力もおっそろしーです。

鳥を飼っている部屋で発生したので 
鳥を飼っている部屋には 飼料の穀物につく蛾と その蛾(か幼虫)を食べる小さいクモがいるので
(今回の寄生蜂ほどたくさんじゃなくて ちょこちょこみかける程度ですが)
それらが何か関係しているのかもしれないですね。
虫の心当たりはこれぐらいです。。。。。

もしも なんですが 蛾とクモが寄生主だとすると 鳥を飼っている部屋では発生はとめられないかもしれないですね。。。。
(≡д≡)

とりあえず博物館に問い合わせしてみます。

この度はありがとうございました~ 

お礼日時:2008/01/24 18:25

バルサンでも焚いたほうがいいと思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ペコリ(o_ _)o))

バルサンをたきたいのは山々なのですが 鳥のいる部屋は 超大型の輸入物の鳥飼育ゲージ(幅160奥行き60高さ180)があって 鳥を移動させられないので たけないのです。

過去 鳥の飼料に蛾がそれを目当てにクモがかなり発生したことがあったのですが
液体蚊取り複数を常時たいておいて と タバコの茎 や 緑茶を多量に防虫に色々に使う こととか 天然のカンファー(樟脳)を 鳥の部屋だけ数日に1回たく とか
毎日常時 虫の嫌がる天然100%のエッセンシャルオイル複数を部屋中に香らせ続ける
など 毎日の地道な対策で ここ数年は 蛾とクモはたまに見かけるなー程度になっていたのですが、今回の寄生蜂はこれらどれもが効いてないようでした。

バルサンたけて虫たちがほぼ全滅したら 
きっと気持ちいいでしょうね~(* ̄。 ̄*)

お礼日時:2008/01/24 18:37

先の回答者の言われているように、寄生蜂の一種であることは


まず間違いないと思います。
生きて動いていると難しいこともありますが、ハネの数を数えると
、ハチなら4枚、カ・ハエ・アブなどは2枚です。紛らわしいときに
役に立ちます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますっ ペコリ(o_ _)o))

ぱっと見ると 羽は2枚に見えるのですが
2枚を広げて見ると 内側にちーさな羽が隠れていて
計4枚ありました。

虫のさなぎとか卵を うまーく食べきって 孵化するって
おっそろしい生き物がいるものですね~

はじめて知りました~。

お礼日時:2008/01/24 18:40

寄生蜂の一種だと思われます。


人体、ペットへの影響は恐らく無いと思います。

寄生された虫が部屋の中に入って死に、卵が孵化し成虫になって
出てきたのかもしれません。

この回答への補足

ありがとうございます。

蜂の一種ですか!

数ヶ月間 みかけたらすぐに殺すようにしても
毎日2-3匹は必ずみかけ続けています。

寿命がそんなにないのか 自ら死んでいるのもけっこうたくさんいて
ここ2-3ヶ月で見かけた総数は100匹は超えていると思います。
きりがなくて もう最近はゆううつです。
こんなにたくさん孵化するものなのでしょうか。。。。

いつかは 自然といなくなりますか?

補足日時:2008/01/24 00:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼はこちらでしたっ。

回答ありがとうございました。

ペコリ(o_ _)o))

お礼日時:2008/01/24 00:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!