プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

選抜出場校が決定しました。関東に関しては東京で1校、東京を除く関東で6校になりましたが、この地区分けに関しては、最初から東京都は関東とは独立しているのでしょうか。関東大会というのは神奈川・埼玉・千葉・茨城など関東のチームで行われると思っていましたが、その中に東京都は含まれないということでしょうか。

関東大会は1都何県かで行われていたと思っていたのですが、もしいつからか東京が独立したとすれば、それがいつからでどういう理由なのかわかれば教えてください。

A 回答 (2件)

東京大会が独立したのは1956年からですね。

それ以前は関東大会の予選という位置付けで東京大会が開催されていました。
http://www.kisweb.ne.jp/personal/aweb/hs/tokyo-a …

数年前に関東大会と東京大会を統合しようという動きがありましたが、東京側が却下しています。理由はスケジュールの都合とのことで、独立したのも同じ経緯だったようです。そういう動きがあったのは当然東京だけ独立枠で選ぶのは不公平だということです。それ以来東京は1校は確実、2校目は関東との比較という選考になりましたが、それまでは東京は基本的に2校が選出され、選抜出場校が30校の時代でも関東が3に対し東京が2という不公平さが浮き彫りとなっていました。

東京は出場校が多く秋の大会の日程も学業優先のために原則土日のみの開催にしているため、スケジュールが厳しいとのことでした。しかも関東大会は各代表が開催地に集まって実施されるので、大会期間は1週間近くなるので日程的に平日にもずれ込むのを東京側が難色を示したと言われています。開催が各県持ち回りで、開催地以外の代表校は1試合やるたびに地元に戻る手間や移動の経費も考えれば集中してやったほうがはるかに効率的なのは仕方ないかとは思いますが。

また神宮大会は関東と東京大会が分裂して20年ぐらいした後から高校の大会が始まっていますので、分裂との直接の関係はありません。東京での開催なので開催地代表の意味もあるのではないかと思います。
数年前までは選抜大会の神宮枠はなく、また他の地域の代表は選出方法がその地域に委ねられていたので、関東のように優勝校がそのまま出場というスタイルではないところもあった(例えば四国は四国大会は関係なく各県の優勝校を持ち回りで出させていたなど)ので、甲子園大会とは違い、親善大会のようなものだったので位置づけを高めるために、今のようにスタイルを変えたようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。スケデュールや平日が授業があること、各県持ち回りの移動・宿泊など物理的な問題もあるようです。人口比東京都1,000万人・関東3,000万人と考えると、東京1校、他関東県が2校なら、まあ納得ですが、全体30時代の東京2が保障というのは不公平さを感じますね。

東京は早稲田・帝京・桜美林・日大三校など有力校はありますが、意外と全国では大阪・兵庫・神奈川・愛知などに比べ優勝が少ない気がします。人口比や首都の威厳というのはやむを得ない部分もありますが、その年の東京のトップが必ずしも全国で上位にいけるとは限らないし、春は1県1校ではなく、同じ県に強豪校が2校あれば、2校選出される場合もあります。例えば、東京の1位と関東の上位3チーム、あるいは東京の上位2チームと関東の上位4チームなどで改めて競わせ序列をつけさせて選抜の参考にしてもいい気がします。私は九州出身ですが、8県で4チームのときが多いですし、人口が九州の半分である福岡県も今年は出場なしです。そういう意味で、東京特別扱いは疑問に思う部分もありますね。

お礼日時:2008/01/26 03:04

いつから独立したかは分かりませんが


東京都はチーム数が多く、関東大会が行われる時期には間に合わないため東京都は独立しているというのが公式見解だった気がします
後考えられる理由としては各地区優勝校が出場する神宮大会の存在もあると思います
神宮大会に地元である東京のチームが出れないと問題があるため東京は別枠というのもあるでしょう
また関東大会はレベルが高く東京が関東大会に出場したとしても必ずセンバツ出場枠を獲得できるとは言えません。東京は影響力が強いですから東京からセンバツ出場校が無いとなると朝日新聞などが困るんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。なるほど、まあ首都東京で学生の数・高校数の多さ、首都の威厳など特別な枠で戦う理由、納得できます。東京の高校が選抜に出場することがないとすればおかしいと思いますね。

お礼日時:2008/01/26 02:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!