

オープン・ユア・アイズのレンタルを長いこと待っているのですが、
かなりの人気作品のようでなかなか借りることができません。
もうあきらめてバニラスカイをレンタルしてしまおうかと思っているのですが、そこでこの2作品を見た方へ質問です。
(1) 2作品の内容はどの程度の違いがありましたか?
(2) ズバリあなたはどちらの作品の方が好きですか?
(3) もしも他人にすすめるならどちらの作品をすすめますか?
(2)と(3)に関しまして、できればその理由も少しお答えいただけたら
うれしいです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一年前、全く同じ質問をした者です。
下記URLを見ていただければ分かりますが、内容は99パーセント同じです。
個人的には、「オープン~」のほうが好きです。無名の俳優ばかりだったので、
先入観無しに見ることが出来ました。
「バニラ~」は、トムクルーズ主演なので、どうしても役柄ではなく、
「トムクルーズ」として見えてしまい、いまいち作品にのめり込めませんでした。
と言っても、内容は99パーセント同じなので、ほとんど面白さの差は無かったですが。
他人にすすめる場合、分かりやすく、誰でも軽く手を出せる物を望む人には、「バニラスカイ」、
オリジナルというものが好きで、分かりやすさよりも芸術な雰囲気が好きな、
多少マニアックな物でも好んでくれる人には「オープン~」をすすめます。
http://okwave.jp/qa2092156.html
ご回答・URL共に参考にさせて頂きました。
内容がほとんど変わらないなら、もう「バニラスカイ」でもいいかなと
思う気持ちがありながらも、主演がトムさんということにどうも躊躇し
てしまいます・・・。
やっぱりもう少し「オープン・ユア・アイズ」を待ってみることにします。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
(1)
描写はかなり違いますが、ストーリーはほぼ一緒です。
(2)
『オープン・ユア・アイズ』です。
(3)
やはり『オープン・ユア・アイズ』ですね。
初作品とリメイクなら、基本的に初作品を先に鑑賞することをお勧めします。
原作がある場合はまずは原作から。でもそうすると、ほとんどの映画がつまらなくなりますね。しかしあえて順番通りが理想的だと思います。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
先ほどオープン・ユア・アイズのレビューを見ていた時に、
不覚にも結末を知ってしまいました・・・。
それを知った上でも十分に見応えのある作品だと思いますか?
No.2
- 回答日時:
(1)
描写はかなり違いますが、ストーリーはほぼ一緒です。
(2)
『オープン・ユア・アイズ』です。
(3)
やはり『オープン・ユア・アイズ』ですね。
初作品とリメイクなら、基本的に初作品を先に鑑賞することをお勧めします。
原作がある場合はまずは原作から。でもそうすると、ほとんどの映画がつまらなくなりますね。しかしあえて順番通りが理想的だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オードリーヘップバーンはフラ...
-
ジョン・ウィック 最新作ができ...
-
「逢引き」という映画、どう思...
-
1979年の映画、「ムーンレイカ...
-
「ショーシャンクの空に」は、...
-
動画を探しています
-
NHK BS で放送された映画につい...
-
『ひまわり』って、いい映画で...
-
映画「ザリガニの鳴くところ」...
-
サブスクのディズニープラスに...
-
〇〇しか見る価値なかった映画
-
第二次世界大戦をモデルにした...
-
自称映画好きの人に質問です。...
-
ハリウッド映画会社は、製作し...
-
これは何というタイトルの洋画...
-
これぞハリウッドって感じの映画
-
映画に詳しい方、どうぞよろし...
-
映画シビルウォーアメリカ最後...
-
エイリアンの最新作(エイリア...
-
洋画のセリフを文字起こしした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
映画『彼岸花』における俳優の...
-
ベティーブルーの舞台はどこ?
-
同人誌即売会で挨拶はしたいが...
-
「トランスフォーマー」はなぜ...
-
「オープン・ユア・アイズ」と...
-
ルパン三世 カリオストロの城
-
スティーヴン・キング原作の映画
-
007について
-
エドガー・アラン・ポーのどの...
-
007の映画には全部イアン・...
-
■戦争映画(4)
-
ナバロンの要塞ってモデルに...
-
映画の舞台挨拶って上映前?上...
-
『ひまわり』って、いい映画で...
-
NHK BS で放送された映画につい...
-
既に十年近く前のドラマですが...
-
映画『あしたの私のつくり方』...
-
Amazonプライムの「フリークス...
-
音楽とか効果音のない映画
-
スティーブン・スピルバーグ監...
おすすめ情報