アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今私は、初めてこの本を読みました。
最後の2行が解らりません。
辰也って誰ですか?
もう一度読もうかな。
解る方教えてください。

A 回答 (2件)

ミステリーの分類においてはこれは「叙述トリック」と呼ばれるものになります。

密室トリック等の物理的な難問をどうにかこうにか探偵が解いていくというものではなく、文章そのものがトリックになっているものです。
http://hmc00.hp.infoseek.co.jp/m7/kasumi1.html

代表的な例は僕の一人称な文体になっており、探偵や傍観者的な役割を果たしておきながら、実は真犯人はその僕でしたみたいなもので、アガサクリスティの某作が代表例になるのですが、それで評判というか、論争になりました(卑怯という意味で)。
まぁ普通の本格ミステリでも、どこかに「叙述トリック」的な要素は含まれてはいます。例えば関係者の何気ない一言が後から考えてみれば実は重要なキーになっており、探偵のみそれに気付いていたが、登場人物も(そして読者も)それを見過ごしていたとか。こういう流れは名探偵ものにはよくあるものです。ただそれのみにスポットを当てて1本の作品にしたものが「叙述ミステリー」などと呼ばれます。密室ミステリーと同じようなもんです。

綾辻行人氏や我孫子武丸氏など(元)若手本格ミステリー作家は押並べてこの手の要素は含んでいますので、そんなに読書数がないのなら新本格系の有名作家の代表作であればまずハズレはないでしょう。
http://www.geocities.jp/phantomsmetal23/ayatujia …

もし「叙述トリック」一本だけでということでしたら、折原一氏さんは有名です。この人は時刻表トリックといえば西村京太郎、「叙述トリック」といえばこの人というぐらい偏った人です。
ただトリックとしては面白くても小説として面白いかは全く別ですが。イニシエーション・ラブは一見陳腐な恋愛小説、実は・・・という話が非常に上手く融合できた部類ですので、「叙述トリック」だけで読み漁ってもおそらく5作も読めば飽きちゃうでしょう。

よく出来た「叙述トリック」で、評価の高いものなら、こちらのサイトでまとめているのは全て名作だと思います。
http://dadabreton.blog113.fc2.com/blog-entry-188 …
ただし、最初からこれは「叙述トリック」だからと身構えて読むと面白さは半減します(というか、これ「叙述トリック」だからと言って紹介した時点で半分以上ネタバレですし)。何となく読み勧めて最後にあっと驚くというのが正しい読み方でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しく教えてくださり感謝しています。
今回、病院に行く前に、待ち時間が長いと予想していたので、何でもいいから本を買おうと思い、たまたま本屋さんの入り口の一番手前においてあったのが、イニシエーションラブだったので購入しました。
たまたま手にした本から、視野を広げることができました。
サイトを見させてもらい、読んでみたいと思います。
ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2008/02/10 01:37

ネタバレです。




前半(SIDE-A)と後半(SIDE-B)は時系列的に順番になっているわけではありません。時期的にはB面の方が少し前から始まってますが、同時進行しています。時期の重なり具合は水着、「男女7人夏物語」と「秋物語」、堕胎の時期(A面で腹を壊したと言ってた時期)で推定ができきます。

男性が同じ人と見せかけて実は違う人です。要は女の人が二股かけているわけです。B面で付き合っている方の男性が辰也で、それと付き合っている時期にA面で夕樹とも付き合っています。最初は夕樹キープという感じだったのでしょうが色々あって辰也から夕樹に乗り換えちゃったと。
http://gonza.seesaa.net/article/2124042.html

私は最初から身構えて読んでいたので、時期がおかしいことにはすぐに気付きましたが最後まで読んだらやはり読み直してしまいました。そして女って恐ろしいとw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうだったんですね。
あれ?と思うところがいくつもあったのですが、こんな仕掛けだったとは・・・
添付してくださったネット見ました。
ありがとうございます。
もう一度読みたいと思います。
「絶対2度読みたくなる」と書いてありましたが、
私は、同じ本を2度読むことは今までなかったので、
まさか自分がこの本を2度読みたくなるとは・・・
こういった本を読んだことがなかったので、面白いなぁと
思いました。
そんな私におすすめの本があったら教えてください。
リピートは読んでみようと思っています。
おもしろい本を読みたいけど、本屋に行ってもなかなか決められなかったりするのですが、ネットで面白い本を探すのにいいサイトがあったら教えていただきたいです。
もしよかったら、また教えてください。

お礼日時:2008/02/07 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!