アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教師の労働組合は日教組だけなのですか?
日教組と反対の思想?の労働組合ももちろんありますよね。

A 回答 (3件)

各都道府県に「○○県教職員組合」というのがあります。

まあ、日教組系の組合が多いですが、その組合に入っている先生だからといって、すべてが「日の丸」「君が代」反対!という人ばかりではありません。
組合のそもそもの存在理由は、教職員の職場環境改善や生活環境の改善だと思います。産休、育休の制度等、特に女性教職員の権利については、以前に比べたらすごく良くなっています。これは、組合の活動があったからこそできた制度といっても過言ではありません。組合は、ほとんどの企業にもあるように、教職員もいわゆる労働者です。労働者の権利を拡大したり、守ったりすることは、公務員でもあって必要だと思います。日教組のイメージは、悪いかもしれませんが、組合に入っている先生=思想の偏った先生、ということは当てはまらない場合もある、ということです。
    • good
    • 0

 日教組とは反対の路線をとる職員団体もあります。



 「全日本教職員連盟」というのがそれです。日教組は民主党系(一部社民党系という見方もあり)、No.1の方が挙げられている全教が共産党系なのに対し、この団体は自民党系です。

 教員の職員団体については、以上のように種々ありますが、その組織率はいずれも低下しています。特に日教組のそれは全盛期に比べると現在は低い水準で推移しています。
 
 かつては文部省と激しくぶつかり合った日教組ですが、歴史的和解を果たし、その存在意義が失われたということでしょうか。
    • good
    • 0

反対の思想?かどうか知りませんが全教(全日本教職員組合)がありますよね。


もともとは日教組だったようですが、1989年に分離独立したようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全教ですか~ありがとうございます。
早速、ネットで調べてみます。

反対の思想?って言うか、先生みんなが日の丸反対の組合に入ってるって何か悲しくて~。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/04 20:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!